最終更新:

1272
Comment

【3949124】別学>共学

投稿者: 江田島平八   (ID:eCFlhvVTBBk) 投稿日時:2016年 01月 05日 21:14

進学実績を見ると別学の方が優れている様に思いますがどうでしょうか?反対意見の方も歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 51 / 160

  1. 【3968744】 投稿者: 俺は  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:09

    前に書いたけど、うちの妻も元カノも女子校出身。元カノなんか、幼稚園からのお嬢様学校だった。
    妻は、女子校のせいで男を見る目がなかった、と友達にもしょっちゅう言ってるよ。
    もっとも、目が肥えすぎて結婚できない、みたいな話もあるかもね。

  2. 【3968746】 投稿者: カノン  (ID:PcNvuPsNwck) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:11

    人を人として大切にし合えることがまずは一番大切ですよ。
    むしろ仕事を続けたい女性の出産時や子育て中に不利益を被らないシステム作りを社会全体で真剣に考えることが大切なのでは?
    ワークシェアなどは難しいでしょうか。

  3. 【3968753】 投稿者: 言うは易く  (ID:7c6Z2XlfMw2) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:24

    奥様のキャリアをストップさせずに続けされられた男性は立派だと思います。
    特に、医師などの資格職ではなく、大企業や官庁など一度やめたらおしまいのキャリアをストップさせないで続けさせることができた、ということは高く評価すべきだと思います。
    今は、口では理解のある男性がほとんどです。
    でも、実際に「父親」になってみて、子供の病気で大事な仕事をキャンセルしたりして昇進に影響が出たり、仕事で疲れて帰ってきて子供の寝かしつけとか家事分担をしたり、とか、余裕がなくなってくると本音が出ます。

  4. 【3968762】 投稿者: 前提条件  (ID:/hIfOOFz/62) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:36

    >女子が男子に比べて中学以降伸び悩むことが多い
    いまどきの男子と女子はちょっと違うと思います。
    うちの子の学年でみると中学生では女子が姉のまま、男子は幼い弟のまま。
    男子がぐっと変わってくるのは高2後半以降のような気がします。

    >共学では楽しく華やかな生活をできる女子と娘のように地味な女子は明暗となってくっきり分かれてしまいます
    共学といってもいろいろ。前者が浮くこともあり、明暗がくっきり分かれるとは言いきれません。もちろん多様な学校があり選択できることはいいことだと思います。そのための私立と思います。

    >副作用
    しわ寄せは子供に出ると思います。既に出ている印象です。
    優秀な女子の辞職は社会の損失、と俺はさんが書かれていましたが、
    子を育てない社会のほうが、失うものが大きいと思います。

  5. 【3968792】 投稿者: 家庭科  (ID:THqZAJRgyqA) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:59

    桜蔭では、家庭科は徹底的にたたきこまれ、
    料理も裁縫も掃除も、
    プロになれるのではというレベルまでに
    してくれます。

    しっかりと仕事につき、続けていくためには、家事がテキパキと上手に出来ることが、
    非常に助けになるから、というのが
    先生の口癖のようです。

    家事は女性の仕事、というような
    空気は全くなく、あくまで
    ひたすら高い知識と技術を磨く授業なので、
    生徒たちも、楽しくて仕方がないようです

    実際に夫や子どものいる女性の先生が
    多数なので、とても現実路線の女子教育です。

    夫が家事に熱心でも、そうでなくても
    家事能力の高さは、プラスにしかなりませんし。

    私も娘も女子校なので、共学との比較はできませんが、女子校ならではかな、と思う点を
    あげてみました。

  6. 【3968797】 投稿者: 俺は  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 01月 23日 14:06

    先進国では、女性の社会進出が進んでいる国ほど、出生率が高いんだよ。
    日本、韓国、ドイツ、イタリアといった、男女別役割分担意識が強い国ほど、出生率が低いと言われている。
    よく、女性の社会進出と出生率のトレードオフみたいなことをいう人がいるが、本来両立できるものだし、諸外国では両立しているんだよ。

  7. 【3968900】 投稿者: カノン  (ID:RA9Hn4Hi5Po) 投稿日時:2016年 01月 23日 15:27

    女性の社会進出ということで言えば日本人女性で活躍しているのは中高では女子校だった人が現時点では圧倒的に多いですよ。
     
    共学の方がジェンダー的役割を無意識に負っていることが多いような気もします。
    異性の目による水面下でのスクールカーストもそうすね。
    未熟な評価への表面的な適応は却ってあまりよくないこともあります。

    一概にに共学・別学の違いというよりは学校のレベルや雰囲気、姿勢によって随分違ってくるのだと思います。
    魅力のある共学もあれば、魅力のある別学もあるということです。
    それは単に共学だから、別学だからということてはないはずです。

  8. 【3968921】 投稿者: 俺は  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2016年 01月 23日 15:49

    カノンさん
    圧倒的に多いですか?
    筑附とか学附とか、桜蔭に負けず劣らず活躍しているように見えるけど?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す