最終更新:

303
Comment

【4177848】並の小5男子に適した塾

投稿者: ドングリ〜ズ   (ID:9ncP1KDk8/6) 投稿日時:2016年 07月 11日 23:59

前回の四谷大塚の全統で偏差値55と並の数字を叩き出した小5の息子。

同じ小学校で日能研、早稲アカ、栄光ゼミナール、湘南ゼミナールの最上位クラスに通う中受仲間と全統の成績を比較し合ったら、ドングリの背比べながらも息子が一番上だったそう。

そんな息子は昨年末からSAPIXに通い始め、以来ずーっと底辺クラスをさまよっています。国語はSAPIX偏差値50前後と安定していますが、算数と社会が目も当てられない状態。理科は得意不得意の差が激しく、理科の出来でクラスが上下しています。

SAPIXだと底辺クラスなのに近隣他塾だったら最上位クラスに通えたのかもしれないと、息子も複雑な表情で小学校から帰宅しました。同じような成績なら底辺クラスより最上位クラスの方が、子ども心には気分良いですからね。

SAPIXは並の子どもには向かない塾とは聞きますが、近隣他塾の校舎別合格実績が低いのでSAPIXを選びました。芝、攻玉社、世田谷、逗子開成、鎌倉学園、高輪といった学校を志望しています。

SAPIXでは底辺クラスながら、室長先生をはじめいろいろな先生に何かと声をかけていただき、勉強方法のアドバイスや問題集の取り組み方なども親切に指導していただいています。これだけフォローしていただいて成績が上がらないのは、家庭学習の量と質の問題なのだと思いますが、プリント形式のテキストが合っていないのかも…とも思います。

上記のような志望校に合格したい並の小5男子は、どこの塾が適しているのでしょうか? 近隣他塾の校舎実績が良くない以上は、底辺クラスでもSAPIXで頑張るのが吉でしょうか? テストの度に偏差値30〜40台という見たこともない数字ばかりで、なんだか感覚が麻痺して来ました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 38

  1. 【4178574】 投稿者: 4年途中入塾?  (ID:gfK.p.pO8zs) 投稿日時:2016年 07月 12日 19:44

    本人がサピに通うのが嫌でないなら今のまま続けてもそれなりに効果はあると思います。

    ただ半年通って安定して来てる偏差値が30〜40台だとすると、この先厳しい予感がします。何が原因なのか精査する必要はあると思いますが、もしかしたら遅れて入塾して消化不良になっているかもしれませんね。

    サピでやっていくのが辛く同じ小学校から日能研や早稲アカに通ってる子がいるなら、早めにそちらか個別も検討しておいた方が良いと思いますよ。他塾に通っても本番ではサピ生も一緒に受験しますけどね。

  2. 【4178765】 投稿者: コロコロ  (ID:7jUELXIL71U) 投稿日時:2016年 07月 12日 22:24

    啓進塾戸塚校は?
    年々実績を伸ばしています。
    面倒見もいいらしいですよ。
    スレ主さんの志望校の合格者が多数います。
    同じ学校を目指す仲間がいた方がいいですよ。

  3. 【4178838】 投稿者: ドングリ〜ズ  (ID:ZWqJBh3MFJY) 投稿日時:2016年 07月 12日 23:44

    コメント、アドバイス、ありがとうございます。

    SAPIXの場合は、第一志望としてではなく、より難関校を目指した結果、志望校にあげたような学校に落ち着いたというケースが多そうですよね。

    新5年目前という半端な時期から受験勉強に参戦したので、知識演習量ともにSAPIXのテストで平均点を取るには至っていません。一問一答的な知識は身について来ましたが、活用できるまでにはなっていないので、テストの点数には反映されていません。

    新小4スタートが王道なのは百も承知ですが、親の言うことを素直に聞くイイ子ちゃんタイプではないので、本人に自覚が芽生えるのを待っていたら、半端な時期になってしまいました。新小4から始めたとしても今と同じか、下手したら、やらされている、やってあげているという意識が先に立って今より悪い状態だっただろうと思うので、スタートが遅くなったのは仕方ないことだと諦めています。

    近隣他塾が全統の偏差値55以下で最上位クラスに在籍できるのは信じられない方もいらっしゃるでしょうし、私も偏差値60台なのだろうと思っていましたが、同じ塾でも校舎によって事情が違うのかもしれません。聞けば、お弁当タイムあり夜9時近くまで預けてOKの学童代わりに通塾させているご家庭も少なくないようです。本気で受験勉強している子は最上位クラスに入れてあげているのかな?と、全統の結果を聞いた今は思っています。クラス内の学力差が大きいので、偏差値60超の子は別の問題を解いているそうです。

    SAPIXの授業では、毎回、シールを複数枚もらって来ていて、先生には授業も宿題もちゃんとできていて上がり調子なのだから、テスト結果にくじけるなと激励していただいています。本人もご機嫌で通っていて、基礎トレと復習テストのための勉強などは言われなくてもやっています。

    ただ、親子共にプリント主体の学習がどうも苦手で、問題集で全体像が見えた方が落ち着いて学習できるのと、SAPIXのテスト問題の深さに直面すると、果たしてこの壁にブチ当たり続けるのがいいのかどうか…。

    とはいえ、近隣他塾も上記の事情で魅力的ではなく…。啓進塾のテキストはプリント主体でしょうか? テキストがプリントではないといえば、本家本元の四谷大塚の直営校はどんな感じなのかなと思うのですが、全統で偏差値55なら四谷大塚の直営校でも下位クラスですよね。四谷大塚の下位クラスからでも志望校を目指せるものでしょうか。クラスと合格実績の関係を掴みかねています。

  4. 【4178894】 投稿者: 早稲アカ生  (ID:cm2QCt2.PbE) 投稿日時:2016年 07月 13日 01:02

    早稲アカの最上位クラスはSSクラスですが、基準に達してる子が4人以上在籍していないとSSクラスは作ってくれません。SSクラスは使う教材も別です。
    優秀層が少ない校舎では、偏差値ではなく人数でクラス分けしているのかもしれませんね。
    その場合のクラス名はS1、S2となります。

  5. 【4179103】 投稿者: 甘いですね  (ID:mLcWgOvaTDU) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:04

    男子2人終了。
    上の子、四谷大塚(スレ主さん志望のS中合格)
    下の子SAPIX(御三家合格)でした。

    入塾後半年の位置が、ほとんどのお子さんの定位置となります。
    スレ主さんの志望する学校レベルでしたら、入塾時期の遅れは関係ありません。
    長男は小5後期(9月)入塾でしたが、半年後にはY65まで上がりました。
    下は新小5(2月)入塾し、4月にはアルファ1に上がれました。
    全統小の結果を見ましたら、長男は小4で65。次男は小4で70でした。

    小5の後期から難易度が上がり、上位と下位の差がぐっと開きます。

    サピックスの実績は上位クラスのものです。
    下位クラスとは相当の実力差があります。
    他塾に異動しても上位クラスには入れないでしょう。

    プリント形式の授業が合わないと思っていらっしゃるようですが、
    そういうことではなく、
    SAPIは復習型で初見の問題を解かせる塾、
    早稲アカ、四谷は、予習型です。
    投稿を拝見するに、お子さんは予習型塾には向いていないような・・・。

    二人終了して思うのですが、
    「どこの塾に行っても結局は本人次第」
    これに尽きます。

  6. 【4179115】 投稿者: 甘いですね  (ID:mLcWgOvaTDU) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:13

    四谷大塚に興味があるのでしたら、
    予習シリーズを購入されたらいかがでしょうか。
    通塾していないくてもweb購入できます。

    四谷のサイトから偏差値一覧をご覧になれば、
    どのクラスから志望校に合格できるかもわかると思います。

  7. 【4179123】 投稿者: 。。。  (ID:jcH0zjkW6IQ) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:19

    》近隣他塾が全統の偏差値55以下で最上位クラスに在籍できるのは信じられない方もいらっしゃるでしょうし、私も偏差値60台なのだろうと思っていましたが、同じ塾でも校舎によって事情が違うのかもしれません。

    お友達は、たまたま今回の全統一では55以下になってしまっただけで、それぞれの塾のその時々で、組み分けテスト等の対策をして60なりそれ以上の成績を出されているのではないですか?

    また、サピの様に10コース以上のクラス分けがされている塾ばかりで無く、日能研や早稲アカでも2、3クラス程度しか分かれていない小さい校舎もあり、上下で分けたら上になっているパターンかも知れませんし。

    今回1度だけの全統一の成績だけでは測れ無いと思うのですが。

  8. 【4179124】 投稿者: 四谷直営通塾5年  (ID:tPV9WtB8zXA) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:21

    四谷や早稲アカは組分けテストという月1回のテストでクラス編成しますが、全統小は組分けテストより+5以上高く偏差値が出ますから、55なら組分けで50位でしょうか。

    組分けテストによってコース分けがありますが、
    上位コースよりS、C、B、Aコースの内、偏差値50ならBコースですね。
    中下位コースです。

    ちなみに、組分けテストの配点は
    算200点、国150点、理社各100点ですので、算数が苦手ですと厳しいと思います。
    最上位クラスですと、算数で8割以上は必要だと思いますし、皆さんそれ位とっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す