最終更新:

399
Comment

【5777051】中学受験撤退の判断基準(新小6)

投稿者: 3月のライオン   (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 03日 03:15

本部系Nに通う新小6女子で、先月、新聞に掲載されていた今年の神戸女学院の算数を実際の試験時間で家族で解いてみたところ本人は14問中2問しか取れず、偏差値の差以上に志望校とのギャップを感じ、親としては中学受験撤退を考えています。

中学受験を継続するか、撤退するかの判断にあたり、どのような基準を設定すべきか考えあぐねており、判断基準や継続すべきか撤退すべきかについてアドバイスを頂けると幸いです。

【N公開模試4科目偏差値推移(カッコ内は算数)】
4年:63(60)→64(59)→55(61)→56(52)→60(58)→58(56)→63(61)
5年前半:64(61)→57(57)→65(63)→58(62)→64(65)→60(61)
5年後半:64(62)→64(63)→不受験→64(54)→65(61)→63(57)
6年前半:58(60)→64(65)

【前提(親の希望)】
・週5も塾に通うのであれば、受験の時点で9割の確率で桜蔭 or お茶の水女子のいずれかには合格できる学力に到達することが必須(=十中八九そこまで到達できない見込みなのであればその時点で撤退 or クラスを落として通塾日数を週4に減らす)
・私立については桜蔭以外であれば進学不可(=地元公立中に進学)
・国公立(3日校)については、お茶の水女子でなくとも本人が望めば進学可

【撤退方向の考慮要素】
・火がつくのを待っていたものの、他の習い事等での拘束時間が長いため、受験勉強に費やせる時間がただでさえ少ないにも拘わらず、いまだにのんびりモードであること(今クールも連ドラ9~10本分を欠かさず視聴)
・あと1年あるとはいえ、神戸女学院の算数で14問中2問しかできない現状からすると、1年後に桜蔭にチャレンジできるレベルにまで算数力が到達するとは思えないこと

【継続方向の考慮要素】
・習い事・ドラマ視聴等で受験勉強に費してきた時間が相対的に少なく、先月から今月にかけて習い事等を3つから1つへ減らしたため、伸びしろは小さくないと思われること
・3月は学校も塾も休校になったため、算数を中心にキャッチアップする時間的余裕が発生し、数か月時間が巻き戻ったと考えてもいい状況にあること

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 50

  1. 【5782902】 投稿者: 大物  (ID:giC0TXOoqqE) 投稿日時:2020年 03月 07日 07:18

    >公立誘導スレ?さん

    そう、貴兄のような大物を釣り上げるのが目的ですw
    スレ主の異常なほどの即レス&長文、途中からほぼほぼ読んでませんが、この臨時休校に関しての意見やビジョンがない事、途中から旦那は人並みの努力無しで「開成」だと宣ってる事、鑑みるに中学受験を快く思っていない首都圏の小学校の教員ではないかと愚考しますw

    まあ子供達が来ない学校なんて何で出勤する必要があるの?とでも思っているんでしょう。
    良かったですね、暇つぶしができてw

  2. 【5782941】 投稿者: うーむ  (ID:Zj6/h722vI2) 投稿日時:2020年 03月 07日 08:09

    自分が開成入っておきながら東大に行けなかったことを「サボりまくって勉強しなかったから」と総括する。
    自分の娘の成績が上がらないのを「やる気なし、テレビ見まくり、習い事が忙しい」せいにする。
    結局は、上には上がいるという現実を直視できなくて、立場の弱い家族に威張り散らすことくらいしか出来ない。
    可哀想なのは、負の連鎖に巻き込まれる子供たち。
    いつだって力の弱いものが不幸になるの社会構造がここにも。

    奥さんがパートに出たり、子供が中堅校に行ったりしたら、自分が今まで築き上げてきた価値観が崩れそうで怖いんでしょ。もう、勝手にやらしとけば。

  3. 【5783051】 投稿者: だから  (ID:hcpZFW5cYzQ) 投稿日時:2020年 03月 07日 09:43

    >そういう夫の視野を押し広げられたという体験談があれば知りたいですが。

    まぁ、旦那様のことを色々書かれてこられましたが、本気でどうにかしたいと
    思われていたら旦那様に迎合しないでしょ。

    >とか言ってくる感じなので無理ですね。
    >パート代は車や旅行にあてる、と言われるのがオチです。
    >というのが夫の考えです。

    こういう表現が多いですが、全部推測でしょ。
    実際に掛け合ってそう言われたのでもない。
    長年一緒にいるから言いそうなことは分かるから、ではなく、旦那様の視野を
    押し広げたいなら本気を見せて根気よく伝えていくしかないと思います。

    誰のコメントにも「デモデモダッテ 夫が・・・」と言い訳をして主さん自身が
    母親として娘を守る姿勢が見えませんよ。

    それに「中堅私立で口うるさく言われるのはイヤ」だ、という娘さんの意見も
    親からの刷り込みもあるでしょう?
    私立はそれぞれ違いますよ。
    公立だって全くないわけではないですし。

    娘さんの習い事が副教科関連のものでしたら、学力自体ああるようですし、
    公立で内申の心配もないでしょう。
    このご家庭の気質を引き継いで、先生の言うことに対して「こうあるべき」と
    持論を主張したり「デモデモダッテ」と言い訳していたら内申に響くかも
    しれませんが。

    最初の問いの「撤退の基準」も答えが出たのにまだ締められないので
    面白くってついつい覗いちゃいますが、もうこのスレッド自体も締められて
    主さんも撤退されては?

  4. 【5783112】 投稿者: そろそろ  (ID:zNCvfhCE9EU) 投稿日時:2020年 03月 07日 10:18

    スレ主さん
    皆さんの書き込み見て傷ついてるかもしれませんが、スレ主さんのご家庭(お父様)の方針は明確であって、それはそれで尊重されるべきものです。
    色々旦那様の価値観とか周囲の水準がどうだとか、他の多くの人達と環境が違うようなので、相容れなくもしょうがないのです。もうこのスレッドは閉じた方がいいです。
    このままご家庭の方針に沿って勉強を続けられてください。良い結果をお祈りしてます。

    一方、皆さんの書き込みの大半は、一般的な価値観に照らすと、スレ主さんのことを親身に心配してアドバイスをくれています(口調はどうあれ内容は)
    しばらく間を置いて、落ち着かれましたら皆さんの書き込みを冷静に一度読み返してみてください。

  5. 【5783212】 投稿者: 3月のライオン  (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:24

    >ウチは受けるならこことここしか許容できないけど、○○ちゃん、どうする?と。彼女がそこで迷うなら撤退しましょ。公立がいいです。

    もともと御三家(小学校のある雙葉除く)のみという前提でNに通わせ始めていて、先月の「撤退」家族会議でも娘が撤退したくない理由を口ごもっていたときに夫が「徹底的にやらないのに撤退したくないって、パパが最初御三家って言ってたのに国立でもいいよと妥協したのと同じで、結局妥協して中堅私立でも通わせるんじゃないかと期待してたりするの??それはぜーーーーったいあり得ないからね!!」と念押ししていたので大丈夫だと思います。

    >本気なら桜蔭より少しだけ偏差値の低い女子学院にしましょう。

    夫は桜蔭より歴史のある女子学院の方が進学実績にさえ目をつぶれば「萌える」ようですし、偏差値的には妥当なのですが、本人が文化祭を見に行って女子学院は合わないなと感じたようなので。

    >冒頭で公開模試の成績を羅列していますが、その成績だと6年前期の日特は一番上のクラスではないし、後期の桜蔭日特の参加資格が得られるか危ぶまれます。

    前期日特はおっしゃるとおりマスター選抜の基準には達しておらず参加するには推薦が必要ということでしたが、(特に前半習い事等の関係でそもそも行ける日が少ないことが見込まれたこともありますが)「あんなの既にR4達してる子が暇つぶしに刺激を受けるために取りに行くようなもんで、わざわざ遠い校舎まで通わせるの無駄じゃね??」ということで取っていません。

    >一度もR4を超えたこともない成績で拘束時間が長いものも含めて3つも習い事を継続させているって?

    先月から今月にかけて3つから1つに減らしました。

    >途中から旦那は人並みの努力無しで「開成」だと宣ってる事

    本人も「中学受験が人生で一番勉強した」と言っているので「人並みの努力」はしたはずですし、それだけに先月の娘の現状をみてあと1年じゃ到底無理だろうと言い始めたようです。

  6. 【5783213】 投稿者: 灰原哀  (ID:h0xKy8UExjs) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:26

    まだやってたのか…

    スレ主に感謝だ。暇をつぶせているのだから。

  7. 【5783234】 投稿者: つーか  (ID:joRpUlh90.Q) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:41

    だからさ、みんな言ってるように、あなたは自分や夫の考えを変える気が一切なくて皆のアドバイスに対してひたすら反論してるだけなんだから、さっさと終わりにしようよ
    それか、具体的に何を相談したいのか、ちゃんと簡潔に整理して改めて相談したら?
    ひたすら、夫がこうなんです、いやそれは違いますこういうことなんです、みたいな反論言い訳を書いてるだけで、結局何を求めてるのかがさっぱり見えません

  8. 【5783237】 投稿者: 3月のライオン  (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:43

    >学校も習い事も休みになってさぞ勉強が捗るはずですが、そういうことが一言も書いていない時点でこのお子さんは存在せず

    格段に勉強時間は増えているので、あとは撤退基準の「4月~6月の公開模試で各回65以上」を満たし結果につながればいいなと考えています。

    >桜蔭がダメなら公立中でいいとか呟いていることから中学受験を知らない公立親による公立誘導スレではないかと疑わざるを得ません。

    たしかに夫は「最難関行ける見込みないのに中堅私立や偏差値50未満の私立に通わせようとする親って意味不明なんだけど」とよく言っているので、つまるところ公立推しのようですね。

    私がそれに対して「みんな頭の良さだけが基準じゃないんだよ。たとえば女の子なら同じような家庭の子どもが周りにいる環境がいいいとかさ。それこそ保護者に【夫の名前】みたいなモンスターがいない学校がいいとかさ。」と言い返すと不満そうな顔して黙りますが。

    >結局は、上には上がいるという現実を直視できなくて、立場の弱い家族に威張り散らすことくらいしか出来ない。

    夫の場合、Nでも表紙組にはなれず、開成に入っても上には上にいることを肌で感じたと思いますが。いずれにせよ、その現実から逃避しようとしてサボり癖がついたのは間違いないと思います。未だにサボり癖が酷く好き放題やっているので娘も「人生に一度徹底的にやればその貯金で何とかやっていけるんだね」と感じているレベルなので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す