最終更新:

399
Comment

【5777051】中学受験撤退の判断基準(新小6)

投稿者: 3月のライオン   (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 03日 03:15

本部系Nに通う新小6女子で、先月、新聞に掲載されていた今年の神戸女学院の算数を実際の試験時間で家族で解いてみたところ本人は14問中2問しか取れず、偏差値の差以上に志望校とのギャップを感じ、親としては中学受験撤退を考えています。

中学受験を継続するか、撤退するかの判断にあたり、どのような基準を設定すべきか考えあぐねており、判断基準や継続すべきか撤退すべきかについてアドバイスを頂けると幸いです。

【N公開模試4科目偏差値推移(カッコ内は算数)】
4年:63(60)→64(59)→55(61)→56(52)→60(58)→58(56)→63(61)
5年前半:64(61)→57(57)→65(63)→58(62)→64(65)→60(61)
5年後半:64(62)→64(63)→不受験→64(54)→65(61)→63(57)
6年前半:58(60)→64(65)

【前提(親の希望)】
・週5も塾に通うのであれば、受験の時点で9割の確率で桜蔭 or お茶の水女子のいずれかには合格できる学力に到達することが必須(=十中八九そこまで到達できない見込みなのであればその時点で撤退 or クラスを落として通塾日数を週4に減らす)
・私立については桜蔭以外であれば進学不可(=地元公立中に進学)
・国公立(3日校)については、お茶の水女子でなくとも本人が望めば進学可

【撤退方向の考慮要素】
・火がつくのを待っていたものの、他の習い事等での拘束時間が長いため、受験勉強に費やせる時間がただでさえ少ないにも拘わらず、いまだにのんびりモードであること(今クールも連ドラ9~10本分を欠かさず視聴)
・あと1年あるとはいえ、神戸女学院の算数で14問中2問しかできない現状からすると、1年後に桜蔭にチャレンジできるレベルにまで算数力が到達するとは思えないこと

【継続方向の考慮要素】
・習い事・ドラマ視聴等で受験勉強に費してきた時間が相対的に少なく、先月から今月にかけて習い事等を3つから1つへ減らしたため、伸びしろは小さくないと思われること
・3月は学校も塾も休校になったため、算数を中心にキャッチアップする時間的余裕が発生し、数か月時間が巻き戻ったと考えてもいい状況にあること

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 21 / 50

  1. 【5783256】 投稿者: 3月のライオン  (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:52

    >それか、具体的に何を相談したいのか、ちゃんと簡潔に整理して改めて相談したら?

    少なくとも継続基準は「4月~6月の公開模試で各回65以上」で固まったので、その基準さえクリアすれば、後期に突入したらさすがに撤退とは言いださないと思うので、あとは後期日特やオプション講座をとるかとらないか等で揉めるくらいだと思います。

    ただ、基準をクリアできなかったときや夫が娘の取り組み姿勢に不満を持ったときが問題なので、やはり御三家レベル以外眼中にないような夫の視野を押し広げられた実例があれば聞きたいなと思っています。

  2. 【5783267】 投稿者: なんか  (ID:XffnUZGfqrg) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:59

    中学受験で開成には入ったけど、そんなサボり癖があって、好き放題やってる旦那さんに従うって。
    私なら納得できないですが…
    結局、自分の意見を旦那さんに主張しきれないのが問題ですよね。
    自分は中学受験の経験がないから、旦那さんに強く主張できないんでしょうけど、経験ないお母さんなんて、別に珍しくないですしね。
    普段、お嬢様の勉強をサポートしたり、塾に現状聞いたりしているのは主様ですよね。
    自分に説得できないなら、塾に話していただいては?

  3. 【5783292】 投稿者: よくいる  (ID:RQQu7Mekbp2) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:16

    最難関へ通ったけど大学受験は失敗、でも昔の自分が忘れられず子どもも最難関当たり前でしょ、というお父様、何人か見かけます。塾や学校に一生懸命ダメだししてね。
    奥様が最難関では無く、理不尽な旦那様のご意見に従っていらして。とっても不思議!ホントに不思議。
    尊敬までしていたりして。

    でも、お子様は最難関ではない、という結果が多いです。そしたら、孫にもやるのかしら?
    最難関当たり前、って。

    大変ですね。お気の毒に。

  4. 【5783320】 投稿者: だから  (ID:hcpZFW5cYzQ) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:33

    >基準をクリアできなかったときや夫が娘の取り組み姿勢に不満を持ったときが問題なので、

    基準をクリアできなければ撤退、それがご家庭の方針なんですよね?
    主さんも同意していたのではありませんでしたっけ?
    それとも本当は違う意見を持っていたとか?


    >夫の視野を押し広げられた実例があれば聞きたい

    すでに旦那様のことをアスペとかサイコパスとか分析されているのですから
    それ専門のところに相談された方が早くて確実ではないですか?

    旦那様(の考え方)を変えたいと言いながら、実際には行動されていない。
    (ようにしか見えない。あー、また反論の種撒いちゃった)
    ま。そもそもで人を変えるなんてことは無理なので、まず自分が変わらないと
    いけないのですが、誰に何を言われてもご自身が変わる気もなさそうです。

    将来の親子関係の破綻が心配です。

  5. 【5783322】 投稿者: まあ、、、  (ID:1mc0FA0Ym0M) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:34

    「どう頑張ったら、夫として尊敬出来るの?」と聞きたくなりますね。グダグダグダグダ、娘をいびる材料を探して。。。「3月のライオン」さんの書き込みを読んで、「だんなデスノート」とかいう本を思い出しました。。。

    まあ、いずれにしても、娘さんはいずれ自分の親の異常さに気付くでしょうね。世間ずれしていたとしても「その人なりの愛情」で子供と接するのは悪いことではないけど、受け手がどう感じるかは受け手次第です。

  6. 【5783336】 投稿者: 3月のライオン  (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:41

    >でも、お子様は最難関ではない、という結果が多いです。そしたら、孫にもやるのかしら?最難関当たり前、って。

    夫は隔世遺伝に期待して「東大!東大!」と言っているふしがあるので自分の孫には期待しなさそうです。実際、夫の父は真面目dすが、夫の祖父は夫同様ふらっと家族置いて海外旅行に行ったり、好き放題やっていたようです。

    夫は「自分の場合、少なくとも日本では学歴的に父親を越えることは最初から無理だったから(=灘→理Ⅲ)、斜に構えて違う山に登ろうとしたけど、娘の場合は十分可能だし、ハードルもそんなに高くないから気が楽だろう。」と拗らせているので。

  7. 【5783348】 投稿者: つーか  (ID:joRpUlh90.Q) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:47

    >御三家レベル以外眼中にないような夫の視野を押し広げられた実例

    視野を押し広げる、っていうのは具体的にどういう学校までを認めて欲しいの?
    君は娘にどういう受験をさせたいの?
    その辺りが曖昧だから、なかなかアドバイスしにくいと思いよ

  8. 【5783354】 投稿者: 3月のライオン  (ID:KBxiCSnG4dE) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:53

    >基準をクリアできなければ撤退、それがご家庭の方針なんですよね?主さんも同意していたのではありませんでしたっけ?それとも本当は違う意見を持っていたとか?

    私は一貫して「中学受験撤退だけは避けたい(タガが外れて全く勉強しなくなるのが心配)」ということで、撤退基準をご相談したのも「夫も納得するような合理的な基準を立ててその基準に向けて娘にも本腰を入れてもらうため」なので、基準をクリアできなかった場合はまた撤退回避の方策を考えることになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す