最終更新:

121
Comment

【6231927】寄付金の半強制に反対したい

投稿者: お金がないのですよ   (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:29

中学入学後に払い込む寄付金が馬鹿らしいと思うのは私だけでしょうか。

中には善意で払うことに寛容なご家庭もいらっしゃるかと思いますが、
うちは家計が苦しくてどうしようか迷っています。
(なら公立に入れば良いという馬鹿な回答は控えてください)

仕方なく寄付をした際、確定申告で所得税控除等できるかは、
学校が特定公益増進法人であること、また、寄付の募集にあたり
入学との相当の因果関係がない態勢であることの条件が
必要になるかと思います。

入学する学校に、対象か否か直接聞けばすぐ分かるのですが、
そうしてしまうと変な親だと思われるのも怖いので連絡できず仕舞いです。

寄付金に対するアレルギーをお持ちのご家庭がどの程度いらっしゃるのか
過去にも議論されている内容ではありますが、
改めて皆様のご意見をお聞かせください。

なお、大阪府のHPにこんな内容の通達が出ておりました。
ケースによっては、
確定申告で入学後の寄付金について一部は取り戻せるような記載でした。
(平成10年の通達なので、生きているか分かりませんが・・・)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6686/00082692/zeigakukoujo_reference%20memo[削除しました]

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【6232180】 投稿者: 通りすがり  (ID:pZKDpJ4Uy5U) 投稿日時:2021年 02月 25日 17:52

    うちの子の場合は、入学時に寄付のお願いがありました。
    一口、〇十万円を一口以上で、という、高額なものでした。
    (金額は伏せます)

    当時は、入学金のほか授業料の前払いもしたばかりで余裕がなかったため、寄付はしませんでした。
    我が家は、寄付はあくまで任意で、余裕のある範囲で、という受け止めです。
    今のところ寄付をしなかったからといって学校から不利益を被っているということはありません。
    その点は非常に学校に感謝しております。

    その時以来、高額な寄付の要請はありませんが、次に機会がある時は寄付する予定でいます。

  2. 【6232189】 投稿者: あまり深刻に考えないで  (ID:t7VFwQ/sUE2) 投稿日時:2021年 02月 25日 17:57

    我が家は寄付金してません、余裕があれば寄付したかったのですが苦しかったので出来ませんでした。
    特に学校から差別も無く楽しく通ってますよ。
    友人のご家庭も別の大学附属ですがしなかったそうです。
    でもちゃんと附属の大学に推薦入学されました。

  3. 【6232225】 投稿者: 変なの  (ID:jjGFc3P8PkA) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:13

    >中学入学後に払い込む寄付金が馬鹿らしいと思うのは私だけでしょうか。

    こう書いたのに、

    >ただ、
    一部の方々が、自前の論理で、「寄付するのが当たり前」、「寄付しないのはみっともない」と騒ぐおかげで、
    (経済的等の事情で)払いたくても払えない人達の肩身をさらに狭くしていることに
    気付いていないんです。

    ご自分で、こういう展開に。


    最初から、経済的に困窮しているから払えないと自分で納得していれば、騒がず静かに払わない方法を取ります。
    強制ではなく任意であれば。

  4. 【6232230】 投稿者: スレ主です  (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:17

    ご回答ありがとうございます。

    「寄付制度をやめてもらいたい」は本意ではなく、寄付が任意であるにも関わらず、寄付するのが当然という雰囲気が醸成され、結果、寄付しなくてはならない焦燥感に駆られることに嫌気がさしているのです。

    法的な側面で、寄付金の強制ができないのは理解していますが、仮に寄付金が授業料と同じ必須費用であるとするなら、当然ながら、その支払いを拒んだりはしません。
    (なんだったら、授業料に寄付金を潜り込ませて請求をかけていただいても
    構わないと思っています)

    学校は、「一口○万円で2口以上」等と提示するだけで、額を決定し支払うのはあくまでもこちら側だとして変にイニシアティブを握らせようとする、
    そして、
    「払うのが当然でしょ?払わないなら、教室の隅っこで、機材や備品を汚さないように大人しくしておくように子供に言っておいて」等と、モラハラ紛いのとんでもないことを言う保護者によって、息苦しさを覚えるのです。

  5. 【6232237】 投稿者: ぺこ  (ID:v26lQDa4t2U) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:21

    こんな掲示板では、「払うのが当たり前」というのが建前。

    でも実際には払っていない人もいると思います。
    そういう人の声はあまり聞こえてこないから気づかないだけです。

    うちも、自営業で順調な時ばかりではなかったので、寄付(○十万以上)をしていない年がありました。余裕があるときはしました。
    ある学校では、担任の先生があまり寄付に積極的ではなく、「払わなくてもいいですよ。それで学校生活に困ることは一切ありません。お金が余って困ってる人だけ寄付してください」というようなちょっと変わった先生でした。それで、寄付はしませんでした。

  6. 【6232251】 投稿者: スレ主です  (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:27

    貴重なご回答ありがとうございます。

    寄付するのが当たり前という持論で叩こうとするコメンターが多い中で、
    勇気を持ってコメントいただけたことに感謝いたします。

    マウントを取ろうとしたり、モラハラ紛いのコメントをされる方々のせいで
    精神的に不安定になりかけましたが、あなたのおかげで救われました。

    周りの変な雰囲気に流されず、自信がどうあるべきかを見定めたうえで、
    結論を出せればと思います。

  7. 【6232258】 投稿者: スレ主です  (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:33

    貴重なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

    次に機会があるときに寄付なされるということに感銘を受けました。

    私も無理しない範囲で、寄付寄付教の教祖や保護者らに屈することなく、
    対応を考えてみたいと思います。

  8. 【6232267】 投稿者: 解決しましたね  (ID:gtyVOgDWHa6) 投稿日時:2021年 02月 25日 18:38

    余裕が無い時に無理して納めなくても良いのだと納得されましたよね。それならもう閉めましょうよ。

    確かに意地の悪いことをいう方がいらっしゃいましたが、スレ主さんもそのことをいつまでもモラハラ、マウントだと言い続ける必要ももう無いでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す