最終更新:

867
Comment

【6282072】中学受験は割に合わないのでは?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:wpSuHXph3Jc) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:49

我が子はこの春小学生になるため、現在、漠然と6年間の使い方(習い事、勉強等)を考えています。

近年、中学受験が過熱しているという話をよく見聞きしますが、そもそも中学受験って割に合わないような気がしています。最近は大学附属中や中高一貫校の人気が非常に高いと理解していますが、

①そもそも有名大学に入りたければ、大学受験で入るのが最も難易度が低く効率的と思うのですが、その理解は間違っていますでしょうか?進学塾の偏差値表を見ると、附属中の偏差値が大学の格と乖離して高くなっているような気がしてなりません。

②中高一貫校は、大学受験にそれほど有利なのでしょうか?地方の県立トップ校にも難関大学の合格者は多くいますし、個人的に学力はポテンシャルがほぼ全てと思っているので、必ずしも中学受験が難関大学への近道というわけでもないような気がしています。

中学受験を目指されている方に喧嘩を売るつもりは全くなく、こうしたことを検討されたことのある方のご意見を伺いたいという趣旨で投稿しました。なお、大学や学歴が重要とは思っておらず、学生生活は将来社会で活躍するための素地を整える場と考えています。

是非皆さまのご意見お聞かせ頂けると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 39 / 109

  1. 【6289135】 投稿者: 内申の必要性  (ID:3L7jmqTeqz6) 投稿日時:2021年 04月 05日 20:08

    中学受験でも提出する学校はある。私立は出席日数を厳しく見ていると思われる。内申制度廃止したら学校に来ないで塾に入り浸る輩も出るだろう。

  2. 【6289145】 投稿者: え?  (ID:QsCvFPGssSQ) 投稿日時:2021年 04月 05日 20:25

    そう?

  3. 【6289242】 投稿者: 東郷  (ID:Ve2AIieqFp.) 投稿日時:2021年 04月 05日 21:54

    >2)内申を盾に、反抗期の生徒に言う事を聞かせられなくなる
    3)生徒が試験に関係ない副教科をいい加減な態度で授業を受けるようになってしまう

    私立高校における指定校推薦、と同じ構図
    一般入試を決め打ちしてれば関係ないですけど

  4. 【6289279】 投稿者: ひねくれていた元内申美人  (ID:bLhNGdokrcY) 投稿日時:2021年 04月 05日 22:36

    >内申制度の利点を教えて頂きたいです。

    精神的支配ができるからでしょ。顕在意識だけでなく潜在意識もね。ある程度、精神年齢が進んだ高校生は操られにくいけれどまだ子どもの中学生なら簡単かな。

  5. 【6289314】 投稿者: 同感  (ID:yrA7cxx.BU.) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:00

    公立高校からも国立、難関私立大の指定校推薦ありますが、指定校推薦を取れる子は、中学でもしっかり
    内申を取れていたタイプだと思います。
    慶應などに行かれましたが、学力はもちろんのこと、そのお子さんの学び方というか、生き方というか。
    私立高校からでもきっと同じことでしょうね。
    うちは推薦が取れるはずもなく、一般入試で何とかなりましたが、指定校推薦の方が正直羨ましかったです。

  6. 【6289347】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:9v72lXnyS.c) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:21

    素行が悪い(更に勉強ができない)子たちを押さえつけるのに内申は便利なんでしょう。高校に行けるか行けないかの差は大きい。

    それに対して、トップ校か二番手かの高校の差は努力や塾で補えば大学受験で本来の場所に行けます。

  7. 【6289353】 投稿者: 内申美人になれたなら  (ID:yrA7cxx.BU.) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:23

    こっちが支配してやった!
    くらい思っていれば良いのでは。今となっては。
    ちなみにうちの子は色々な理由から私立です。

  8. 【6289359】 投稿者: そうか  (ID:3L7jmqTeqz6) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:26

    体罰ができないからだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す