最終更新:

867
Comment

【6282072】中学受験は割に合わないのでは?

投稿者: 素朴な疑問   (ID:wpSuHXph3Jc) 投稿日時:2021年 03月 31日 10:49

我が子はこの春小学生になるため、現在、漠然と6年間の使い方(習い事、勉強等)を考えています。

近年、中学受験が過熱しているという話をよく見聞きしますが、そもそも中学受験って割に合わないような気がしています。最近は大学附属中や中高一貫校の人気が非常に高いと理解していますが、

①そもそも有名大学に入りたければ、大学受験で入るのが最も難易度が低く効率的と思うのですが、その理解は間違っていますでしょうか?進学塾の偏差値表を見ると、附属中の偏差値が大学の格と乖離して高くなっているような気がしてなりません。

②中高一貫校は、大学受験にそれほど有利なのでしょうか?地方の県立トップ校にも難関大学の合格者は多くいますし、個人的に学力はポテンシャルがほぼ全てと思っているので、必ずしも中学受験が難関大学への近道というわけでもないような気がしています。

中学受験を目指されている方に喧嘩を売るつもりは全くなく、こうしたことを検討されたことのある方のご意見を伺いたいという趣旨で投稿しました。なお、大学や学歴が重要とは思っておらず、学生生活は将来社会で活躍するための素地を整える場と考えています。

是非皆さまのご意見お聞かせ頂けると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 66 / 109

  1. 【6304851】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:vmqhWTHRMjU) 投稿日時:2021年 04月 18日 14:46

    高校募集をやめない理由としては、①学校のポリシー ②教育委員会など外部の要請 ③東大は稀としても大学合格実績の嵩上げ効果がある などでしょうけど、全体として高校募集枠は縮小方向ですね。

  2. 【6304856】 投稿者: どうだろう  (ID:LtRqb1DmkLQ) 投稿日時:2021年 04月 18日 14:52

    〉併願優遇なんて取らない方が多いのでは?

    中受の方は知らないかもしれませんが
    今は併願優遇を取らない子というのは、見た事がないです。
    中学の担任も、塾の先生も許さないのでは?
    面談で必ず聞かれます。
    まずは併願優遇どこにしますか?と。
    高校浪人を出さない為です。

    確実な受け入れ先が先に決まった上で
    都立高校なり附属高校なりに挑戦できるのですから。

    高校受験では、防具なしでアメフトラグビーをやるような特攻受験はしません。
    高校受験には、全落ちという言葉はありません。

    淑徳、宝仙理数、京華、佼成、八王子学園、その他の女子校にも多いです。

  3. 【6304873】 投稿者: 併願優遇よりも推薦  (ID:3L7jmqTeqz6) 投稿日時:2021年 04月 18日 15:05

    本当は併願優遇などしないで推薦で行くのがベストだと思いますけどね。併願優遇で格下の高校になるくらいなら。

  4. 【6304882】 投稿者: 併願優遇  (ID:QQ1gtzmfcm2) 投稿日時:2021年 04月 18日 15:17

    >併願優遇を受け入れている学校で、
    都立トップ校が残念で、特待生で入ってきた子達は優秀ですよ。

    からの流れのようなので、併願取らないということでは?
    併願優遇って、第一志望がダメなら必ず入学と約束をするものなので、トップ校志願者が例えば日比谷に落ちたら、併願優遇しか選択肢が無くなります。

    ほとんどの公立中生は、おっしゃる通り高校浪人しないために併願優遇はセットですが、トップ層は早慶を一般で併願したりするので、併願優遇はスルーでは?

  5. 【6304913】 投稿者: どうだろう  (ID:oVM6iUMNLx2) 投稿日時:2021年 04月 18日 16:14

    〉トップ層は早慶を一般で併願したりするので、併願優遇はスルーでは?

    うーん防具を付けずに、特攻するのですか?
    2月にもし早慶ダメだった時のメンタルで
    3月に都立トップに突入するのは怖いです。
    インフルエンザも流行りますし。
    やはり、どこか1つ合格内定を持っての挑戦かなと。
    少なくとも周りの子はそうでした。あれれ、このエリアだけ?
    高校受験の皆さんどうですか?

  6. 【6304930】 投稿者: 併願優遇  (ID:QQ1gtzmfcm2) 投稿日時:2021年 04月 18日 16:31

    かの有名な、日比谷のお父さんブログによると、
    トップ校志望で、併願優遇校第二志望の場合、第一志望の都立高校が不合格だった場合に、入学を確約する事とバーターで得られる併願優遇を利用するので、開成・国立附属・早慶といった国私立難関校は受験しないことになる、

    とあります。
    逆に言えば、開成や早慶を併願するなら、併願優遇は使わないという事では無いでしょうか?
    その場合、中学受験でいうところの、偏差値マイナス10くらいの抑え私立を受けるのでは?

  7. 【6304942】 投稿者: さいたまん  (ID:lcGFnsvZAxs) 投稿日時:2021年 04月 18日 16:48

    埼玉の私立の場合、併願確約もらって開成・早慶受験できますよ。
    別に学校側と、県立や早慶が残念だった場合に絶対に入学してくださいね
    という約束は交わしません。

    駿台模試の結果もしくは北辰の結果を持っていき、確約をもらうのが
    早くて10月で、埼玉私立入試が1月22日近辺なのでその本番当日に
    点数が良ければ特待になります。
    早慶の推薦合格していた生徒も、栄東の受験はしていました。

  8. 【6305015】 投稿者: 併願優遇とオープン  (ID:Prb/zErM0eA) 投稿日時:2021年 04月 18日 17:51

    今時の併願優遇は他私立受験可もあるのでキープしておけばいい。併願優遇でない他私立に受かれば併願優遇受験しないでいい。オープン受験はリスキーです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す