最終更新:

97
Comment

【6486946】助けて下さい

投稿者: 亀   (ID:YeGksx3LkCA) 投稿日時:2021年 09月 18日 13:41

⦿地頭・応用力・スピード感どれも弱い小6男子
マイペースに持続力はあり。幼いが為に従順に学習はする
⦿小3.2月~受験勉強開始(準大手の小規模教室)
コロナ禍にて小5夏に一度転塾経緯あり。
⦿小4偏差値50後半(教科によっては60越えるものも)→
今では4教科合算偏差値40まで低下
⦿内申回避で大学までそのままいける付属校希望
⦿当初は東京隣県の付属校の推薦入試をゆるふわ受験する予定が、小5の頃にやりたい部活が活発な都内の付属校を自ら熱望。今現在の第1志望校となり、予定していた推薦入試は第2希望としている。どちらも同じ母体の大学付属で偏差値(50程度)にも大差なし。

本題です。
その都内の付属校は突然昨年辺りから人気急上昇し、偏差値(52程度)も倍率もグンとあがりました。本人の成績は下がるのにです。全滅を回避するためにも、可能性がある難易度の1番低い推薦入試(12月で残り2ヶ月半です)から受験させたい所ですが、万が一有り難く合格すれば、その時点で入学確定で受験終了。本人は都内附属の受験希望を捨てきれずにいます。推薦入試を受けず、1月一般入試での合格が出来れば、そのまま持ち越して2月入試にチャレンジできるのですが、なにぶん、成績が低迷している為、それら全滅する事も有り得ます。第3希望の別大学付属(40)で滑り止まってくれればいいのですが、それさえも不安になって来ています。。。

努力はするものの点数に繋がらず、本人のモチベーションも下がり、学校生活でも友達との会話が合わなくなったりで気分も落ち気味、全てが空回りで悪循環に陥ってしまっている今、どう建て直していけばよいでしょうか?過去問対策の仕方、個別対応?など、なにかよい手立てを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【6499780】 投稿者: 二人終了、もう一人がこれから  (ID:hiHJAnO8Abc) 投稿日時:2021年 09月 28日 17:36

    プールのある公立中に越境したらいいのでは?

    私が印象に残っている中だと、
    私立武蔵は大学のプールまで使えるのでとてもゴージャスです。
    でも、一学年の人数が少ない割に部活が多いので、
    水球の試合は東邦と合同だったような。
    城北もスポーツ好きにはのびのび過ごせると思います。
    水球部は昔は強豪でしたし、今も活発かと。
    個人的にはスポーツ好きなら城北かなぁ。
    武蔵まで偏差値が行くのは大変だしね(城北も大変ですが)。
    あとはグラウンド狭いけど攻玉社。温水プールで年中泳げます。
    玉社は勉強はしっかりさせるけど、
    部活は放置気味(すみません)で居心地がよさそうに感じます。
    昭和秀英は野外プールだけど、テントがかかっていて
    日焼けを心配する女子親に嬉しい。
    プールも広かったですね。

  2. 【6499794】 投稿者: 二人終了、もう一人がこれから  (ID:hiHJAnO8Abc) 投稿日時:2021年 09月 28日 17:46

    昭和秀英は千葉でした。すみません。

  3. 【6499880】 投稿者: 気分転換  (ID:ERm945QQ/VY) 投稿日時:2021年 09月 28日 19:04

    4年の方の質問に関して少しだけですが、都内ではありませんが、立教新座は50mプールがあり、凄そうです。都内と日程が違うので、都内から多く前哨戦として受験しますよ。

    水泳が趣味、全身運動ででよいですね。
    うちもさせていましたが、そこまで好きにはなれなかったようです。

    うちは大学の附属、系列ですが、受験は大変でも一度入れば親子とも気分はかなり楽ですよ。大学との連携も感じられて、満足しています。もちろん、公立も進学校もそれぞれの良さがあると思いますが。
    入試まであとほんのひとふんばりです。数ヶ月、スレ主様も女優として、親子で息抜きしながら頑張ってくださいね。

  4. 【6499936】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 28日 20:00

    そうですね。子供は熱望校ばかり見ていますが、親は二の手三の手を考えていつでも差し出せるように準備だけはしておなければならないですね。

    英語においては、まさにご子息様と全く同じでして;;
    算数の三角形や四角形にABCD等のアルファベットを振られたものなら息子は読めず混乱してます。XYにおいてはスイッチのボタンにあるので理解してますが (笑)

    それでも今は何とかなっていますか?入学後、みんなに追いつけるでしょうか。受験塾に通っていない周りの友達は、皆揃って英語を習っているようで、すでに学校の授業でも差がついてしまっていますが、今は目を瞑るのみです。

  5. 【6499948】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 28日 20:07

    立教新座のプール、凄いらしいですね。可動式だとか。

    ご子息様は大学の附属系列なんですね。
    >受験は大変でも一度入れば親子とも気分はかなり楽
    >大学との連携も感じられて、満足
    まさにその辺が、我が家が中学受験で求めている根源でもあります。とにかく何をするにもslowな亀息子が大学まで学校生活を(一般受験ではなくもちろん内進テストなどはありますが)気持ち的を少しでも楽に過ごしていけたらと思っています。

    入試まであとほんのひとふんばり、そう思えばゴールが見えたことで焦りもありますがもう少し!と思えることで踏ん張れる気もします。今日も集中力サプリを飲んで(笑)塾へ向かいました。居残りで先生が少し面倒を見て下さっているようです。あと少しで10月。12月1日の水仙入試まで丸々2ヶ月の残り日、親子で頑張ります。

  6. 【6499960】 投稿者: 心技体、急がば回れ  (ID:BLbLRvwcAiQ) 投稿日時:2021年 09月 28日 20:16

    自分が小学生の頃、21時~22時までには寝ていて、起床は7時半位だったので、我が子にもそうしていたけれど、さすがに6年には塾で遅い日もあったものの、そういう日でも23時には寝かせていた。勿論、起床は学校に間に合う程度。

    病気も抱えていては、5時起きは(睡眠を削るのは)身体や脳に負担にしかなっていないだろうと思います。

    お勉強についても、お悩みは苦手な教科や分野の話でなく、覚えられないなど、全くテクニカルな要因ではないようです。受験も心配でしょうけれど、そもそもの小学校の成績は大丈夫でしょうか。

    対応としては、1週間か1ヶ月か分かりませんが、健全な生活を取り戻して(リハビリ)から、本人の健全な意欲の向上に基づいた自然なペースで無理なく受験を乗り切るのが賢明かつ最も効率が良いように思います。

    親御さんの流儀で結果に繋がっていないのだから、もう失うものは無いでしょう。お試し頂いても損は無いように思います。

  7. 【6500114】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 28日 22:27

    ありがとうございます。
    急がば回れ、そうかもしれませんね。
    愚息の塾は、夕飯を家で食べられる時間帯定時18:50には終わります。長引いたり、質問で残ったとしても19:30には帰宅、風呂、夕飯を済ませ、20時には解き直しを再開、21時半には就寝(現時刻22時過ぎですが既にイビキかいて入眠。笑)しております。そこからの5時起きでもやはり短いでしょうか?

    この5時起きを開始したのも小5の夏前から(転塾切り替え時)で、それまでは6時に起床21時半入眠だったので少し短くはなりましたが、試験も朝からなので朝方スタイルを維持した方がいいのでは?と思っていました。
    また、5時起きで登校までずっと学習している訳ではなく、目安として6時半の朝食までが漢字・計算・理社のまとめチェック1単元ずつを済ませ、朝食後から登校まではYouTubeやSwitchゲームで自由時間として遊んでいます。

    内臓疾患ではなく外科疾患なので、普段は疾患自体のことをすっかり忘れる程の喧騒の日々ですが、確かに持病を抱えながらの早寝早起きは身体に負担をかけているかもしれませんね。少し気をつけて見てみようと思います。

    小学校の成績においては、決して優等生とかではなく、かと言って悪い程ではなく、至って(普通)の頭の愚息です。成績表も普通。なので高望みはしておりません。とにかくゆったりのんびり学校生活を送れるようにとの意義で大学付属を希望し、受験勉強を始めた頃(3年前)にはまだ今より低偏差値だったその熱望校へ無理しない受験をする予定だったのが、成績不振と熱望校の人気急上昇が反比例するかのように交差し始めた次第で五里霧中な状態になってしまった所存です。

    >本人の健全な意欲の向上に基づいた自然なペースで
    >無理なく受験を乗り切るのが賢明かつ最も効率が良い
    おっしゃる通りですね。無理無く乗り切る、それが出来れば本望です。なかなか難しそうですが…少しペースを落とし、塾の先生方に取捨選択して頂いた課題だけと過去問対策に徹し、本人の意欲を欠くことなく(ここ数日でお友達とまた少し話に入れるようになり、笑顔が出てきました。)モチベーションを上げて自然なペースで頑張っていこうと思います。

  8. 【6500180】 投稿者: 心技体、急がば回れ  (ID:JQJyyfHvhec) 投稿日時:2021年 09月 28日 23:22

    >>そこからの5時起きでもやはり短いでしょうか?

    それが、お子さんが自然に目が覚めてしまう時間なら妥当な時間だと思いますが、書き込みからは、そのようにはお見受けしませんので、一度何時まで寝ているか放置してご確認頂けば宜しいかと。

    また、外科だろうが、内科だろうか、治すのは自分の身体の力で、それは睡眠によるところになります(直接治さないにせよ、病気に起因する疲労を治すなども含め)ので、自然に起きるまで寝かして、どういう生活サイクルなら可能かを確認されると宜しいのでは。

    中受にあたり学校の成績が普通というのは、どうなのでしょう。単純に考えると、通塾の成果が何も出ていないという事では。

    なんか、おせっかいな意見になってスミマセン。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す