最終更新:

97
Comment

【6486946】助けて下さい

投稿者: 亀   (ID:YeGksx3LkCA) 投稿日時:2021年 09月 18日 13:41

⦿地頭・応用力・スピード感どれも弱い小6男子
マイペースに持続力はあり。幼いが為に従順に学習はする
⦿小3.2月~受験勉強開始(準大手の小規模教室)
コロナ禍にて小5夏に一度転塾経緯あり。
⦿小4偏差値50後半(教科によっては60越えるものも)→
今では4教科合算偏差値40まで低下
⦿内申回避で大学までそのままいける付属校希望
⦿当初は東京隣県の付属校の推薦入試をゆるふわ受験する予定が、小5の頃にやりたい部活が活発な都内の付属校を自ら熱望。今現在の第1志望校となり、予定していた推薦入試は第2希望としている。どちらも同じ母体の大学付属で偏差値(50程度)にも大差なし。

本題です。
その都内の付属校は突然昨年辺りから人気急上昇し、偏差値(52程度)も倍率もグンとあがりました。本人の成績は下がるのにです。全滅を回避するためにも、可能性がある難易度の1番低い推薦入試(12月で残り2ヶ月半です)から受験させたい所ですが、万が一有り難く合格すれば、その時点で入学確定で受験終了。本人は都内附属の受験希望を捨てきれずにいます。推薦入試を受けず、1月一般入試での合格が出来れば、そのまま持ち越して2月入試にチャレンジできるのですが、なにぶん、成績が低迷している為、それら全滅する事も有り得ます。第3希望の別大学付属(40)で滑り止まってくれればいいのですが、それさえも不安になって来ています。。。

努力はするものの点数に繋がらず、本人のモチベーションも下がり、学校生活でも友達との会話が合わなくなったりで気分も落ち気味、全てが空回りで悪循環に陥ってしまっている今、どう建て直していけばよいでしょうか?過去問対策の仕方、個別対応?など、なにかよい手立てを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【6490301】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:ZBP9Nzhs67k) 投稿日時:2021年 09月 21日 11:48

    勉強しているのに偏差値40というのは、子供さんに問題があるのか、塾が非力か、子供さんと塾がミスマッチなのかだ。

    まずは、wisc 受けて子供さんの特性を把握されよ。凹みどころによっては薬で改善することもある。そうでなくても、凹みどころとその程度が分かれば、適切なアドバイスがつくこともあろう。

    次に、準大手から転塾されたところ、、、が心配。大手の底辺クラス、または、小規模塾、個人塾で立派なお客様を、されているのではないか?

    おすすめは、さっさと系列個別に入れて、子供さんに合った方針を立ててもらうこと。また、家庭教師で行くなら、通院欠席するタイミングを利用して、平日午後とか、平日午前で探されたらどうか。

  2. 【6490432】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 21日 13:42

    やっても40、確かに問題ですよね…
    転塾した5年後半からみるみると落ちていきました。
    夏休みを軸に転塾(準大手→準大手へ、一クラスしかない小規模教室)、ここまで長期講習は一切受けず。
    二学期より社会の歴史が始まり、見聞きしたことの無い言葉と漢字に苦戦して、他の教科が回らなくなりました。そこに、それまで得点源だった算数が6年5月頃から落ちていきました。

    特異発達を疑ったことはありませんでしたが、記憶力漢字力がここまで悪いのは何かしらあるのかもしれませんね。WISCは待ちの日程もあると聞くので、本番までの残り日数を考えるとそこに赴きは置けないのではとも思います。

    系列個別か家庭教師にて、子供にあった志望校の対策に残る時間をかけて対処していきたいと思います。

  3. 【6490464】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:09

    これまでの皆様からのアドバイスや助言の中で、思い当たる節々がいくつかありました。

    詰め込みすぎ。
    元来の生真面目な性格(母親の私自身)が、授業の復習に宿題課題を全てやらなければ!と押し付けてきた。
    親の負担や焦り。
    出来ないことから目を背けられず、罵倒したり暴言を吐いたり、子供の心を潰してしまった。

    持病のある息子が、無理しないで大学までのんびり学校生活を送れることを希望して始めた中学受験。本来ならあと伸び?の彼には今はまだ成長が追いついていないのかもしれません。かなり無理をさせてきた気もします。
    ここに来て、学力の定価、メンタルの不調、睡眠不足や疲れの蓄積などが合わさり、心身ともにやられてしまったようです。

    昨日、初めて、塾を休みました。これまで2年半、1度も嫌がることなく体調崩すことも無く通い続けてきました。熱を出し、身体の不調を訴える子供を見て、親は胸が苦しくなるほど反省の時間でした。彼の体は悲鳴をあげていたんだな、それに気付かずにさらに追い討ちをかけるように負荷(やらねばならない課題の押しつけ)をかけてきていたのかなと。

    ここまで掲げてきた志望校自体、彼の能力には手に余る場所だったのかもしれません。ひと段落下げた大学付属に切り替え、そこの推薦で行くのもありかもしれないと考え直しました。今出来る限りのことをして、できる範囲内での学習量で掴み取る先が、彼の本来の居場所なのかと。まだ本人も親も、切り替えられず迷いもありますが、受験を終えた時に結果に左右されず(本当に頑張ったね。)と心から言ってあげられるような母親になろうと思います。ありがとうございました。

  4. 【6490503】 投稿者: 〆後にすみません  (ID:69Vc3u60qKY) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:45

    やりたい部活は何でしょうか?

    お子さんは志望校にやりたい部活を見つけて第一志望を見つけたようですが、第一志望に届きそうにないからと志望校を下げたとしてもやりたい部活のある学校で探した方がいいです。特に大学附属なら、やりたい部があるなら部活は重要です。

    あと中高期に治療が必要になるようですが、高校は治療期間によっては留年(単位不足や学力不足による留年)になる可能性もあると思います。留年はさせなくても高校や大学に進学ができないこともあります(卒業はさせるけど、推薦は出せない)確認をした方がいいですよ。

  5. 【6490565】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Pv0gdumbN5M) 投稿日時:2021年 09月 21日 15:38

    転塾して成績急落なら、その塾に問題があるのでは?

    1クラス校なら、そこそこお出来になる子供さんと、上客の混成でしょう。実績重視の塾長なら短冊映えする子供さんにリソースを集中され、逆に、売り上げ重視の塾長なら広告、チラシ、ブログ総動員して教室の三密化にひた走る? 実績、売上げ両睨みの出来る塾長だと、上客はさらに上客として扱われ、、、

    小規模校舎だと、数理と国社のツーオペでしょうから、どちかの先生と子供が合わなければ、ただでさえ小さなモチベも消えゆくのでは、、、

    目を瞑って、元の塾に戻してみてばどうか。意外と成績も復元するかも。

  6. 【6490619】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 21日 16:38

    〆たつもりはないので大丈夫ですよ。
    コメントありがとうございます。

    部活は水泳です。
    息子が熱望している付属校は、それは素敵な施設完備がされていて、部活体験をして魅了されたようです。しかし、高校からはスポーツ推薦で入ってくる子達(スポーツクラス)もいるので、息子が歯が立つレベルではありません。

    このコロナ禍で部活動が停止している今、部活中心で志望校を決めてもあまり意味ないかな?なんて思ったりもしたのですが。やはり彼の人生モチベーションの軸になっている部活でもあるので、本人には熱望校を最後まで諦めないように伝えつつ、親側は第3希望としているひと段落下の付属校(水泳部あり)の進学も含め、希望に少しでも添えられるような進学先になって貰えたらいいなと思います。

    中高時期での治療通院に関しては、第一第二志望校にて相談済みです。多くて月1程度の都内病院通院にて早退もしくは欠席において、あまり問題視しているようではありませんでした。それよりは能力での留年や非推薦の可能性の方が高そうです…

  7. 【6490635】 投稿者: 亀  (ID:GnE7PbnaKHY) 投稿日時:2021年 09月 21日 16:55

    低迷のきっかけは
    転塾でもあり、社会歴史が始まった時期でもあり、コロナ禍でzoom対応が続いていた時期でもあります。

    おっしゃる通り、1クラスしかないので上は県内御三家の少しした辺狙い~息子の頭Lvまで、幅広いと思います。文理2担任での指導、6年生になり5年の担任とは別の先生方(塾長含め)に交代しました。先生との相性は悪くは無いとは思いますが、なんせ低レベルな我が子はきっとお客さんの位置づけだと覚悟しております。それでは困るので、何かあればちょこちょこと電話などで話したりコンタクトはとってきました。

    元の塾に関しても、嫌で合わなくて辞めた訳ではなく、コロナ禍でzoomのみ授業(別校舎との混合)で対面には戻らないと言われ、対面授業を希望する我が家には仕方なく転塾することになった次第です。今はその前塾も対面な戻っているそうですが、さすがにここまでに来て今更戻る事は…気持ち的に難しいと思います;;

  8. 【6491091】 投稿者: もしアセスメント受けるなら  (ID:E2ZE8t4XpGg) 投稿日時:2021年 09月 21日 23:51

    診断を取るのでないなら、民間療育や発達クリニックで、2万以下でk-abcとる方がずっといいですよ。
    学習に特化していますから。
    詰め込みすぎでスペックオーバーしてるとワーキングメモリは低下します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す