最終更新:

77
Comment

【2904283】PTAを退会しようと考えています

投稿者: 広報   (ID:k0HqcZ9DZc6) 投稿日時:2013年 03月 20日 13:07

こんにちは、4月より高校1年、中学3年の子を持つ母です。
フルタイム正社員で仕事をしております。

地域は神戸市です。上の子が中2、下の子が中1の8月に引越しをしたため2学期より市内で転校しました。
転校する際に学校に出向き揃える物品、購入方法、学校必要経費の説明などを受けましたがPTAに関する説明はありませんでした。
PTA会費は学校経費と一緒に引き落としです。

小学校のPTA活動は子ども1人につき1回ということでしたのでは青少年協議会を選び、平日夜、休日が主でしたので2年間夫が参加してくれましたので、私自身は役員経験はありませんでした。
本年度中3になった上の子が4月にPTA役員決めのプリントなどを持って帰ってきましたが仕事をしているは免除にならないということで
免除項目に該当がなく、委任状を提出し欠席しました。
後日、上の子が封筒を持って帰ってきました。
「PTA役員をお引き受けいただきありがとうございます」
との記載で役員会の日にちが記載してありました。
委任状提出でくじ引き?で決まったこととは絶対に辞退できないとのことで「お引き受けいただきありがとうございます」だそうです。
去年までは先生が家庭に電話して意思確認をしていたようですが今年からは有無を言わさないとのことでした。
指定された日に学校に行きました。クラスで役員が3名、3名とも役員決めの会は欠席で後日の「ありがとうございます」手紙でびっくりしたということでした。
広報、健全、研修を3人で話し合いで決めるということで、広報担当になりました。
あと年2回学年委員会(最低1回は絶対)と1月の防災訓練時の豚汁作成は必ず出席とのことでした。

各クラスで決まった広報さんが集まり、委員長、副委員長を決めるをいうことで誰も立候補はなくあみだくじになりました。
委員長に当たった方は欠席されていましたがくじで決まったことだからとそのままの人事になりました。
後日、広報委員会があり委員長に決まった方も出席されました。委員長に決まった方はお母さんがお仕事で出席できないとのことでお父さんが参加されました。
委員長のお父さんですが、持病で入院するかもしれないのでということでしたがそのまま委員長に就任となりました。
広報の仕事ですが、年2回PTA新聞を発行することでした。前半、後半に別れるということで前半担当になりました。
7月に発行するとのことでしたので、載せる内容は毎年ほぼ決まっており、写真と子どもたちの作文は学校が提供してくれました。
写真を選び、作文を選び、文章を作成し、ということでしたのでメール添付でデータのやり取りをしてはどうかと提案しましたが
自宅にPCがないという方やPCが使えないという方、休日は学校の活動室が使えないということ、幼稚園のお子さんがおり夜の活動はできないという方もいらっしゃり
平日昼間にしか集まれないということでした。6月はほぼ毎週集まりがありました。
編集関係のお仕事をされている方がいらっしゃたので新聞に関しては苦労することなく、有難かったです。(後半組は大モメしたと聞きました。)
最終、教頭先生と校長先生のチェックを受け、OKがでたところで印刷屋さんに印刷をお願いし、無事発行されました。

学年委員会ですが、平日昼間に開催されました。1回目は自己紹介、校長の話、卒業記念品決めなどでした。
2回目は時期本部役員を決める人を決める委員?の選出とやらでくじ引きになりましたが当たった方は全員欠席者でした。
豚汁作成は欠席の場合は代理を立てるとまでなっておりましたのでどれだけ忙しいのかと思いましたが
約20名に対して包丁6本、手持ち無沙汰な方も多く、みなさん普段から料理されてる方ばかりですので早く終わり
お弁当の時間に配膳をするのでお菓子を食べながら雑談の時間が長かったです。

2月だったと思いますが、担任の先生からもらったと子どもが学校から封筒を持って帰ってきました。
現校長の転勤に反対する署名活動でした。現校長がいらっしゃってから本中学はとても良くなったので転勤に反対しますとのことでした。
封筒の表書きは○○保護者様、○○中学PTA でした。
書類を確認しましたが、中の書類に発起人の氏名などはなく、保護者の住所と名前を書いて提出とのことでした。
署名用紙は何に対して署名するかは記載しておらず、ただのエクセルの表でした。
とてもあやしく思っておりましたが後日連絡網で「PTAではありません」との電話がありましたがその後の説明はなく詳細不明のままです。
一部の保護者の行為なのでしょうか。

しかし、この一件からPTAに公務員の人事異動に口を出す権利はあるのかと思いこの1年役員をやってみての疑問などからPTAを自分なりに勉強しました。
PTAは任意加入のボランティア団体ということを知りました。
1年やってみて、役員が強制なこと、平日に何度も休みを取らなければならないこと、なくてもそんなに困らないであろうと思われることを強制されるということ、等など
の理由により任意加入なのであれば入らないという選択をしようかと考えています。

神戸市立の学校3校に子どもが通学しましたがどこもPTAは任意加入をいう説明はありませんでしたので任意加入ということの認知率が低いところだと思われます。
神戸市でPTAを退会した方、他の地方自治体で退会された方のお話をお伺いさせていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【3023653】 投稿者: さやさやさん  (ID:U8Yoe9vDsME) 投稿日時:2013年 07月 01日 00:32

    私もPTAを脱退しようと考えていろいろ勉強をしているところです。

    PTAからの贈呈物を使っての演技とのことですが、その贈呈物は「贈呈物」なんですよね。贈呈されて学校の備品となった今は学校の生徒が使用することになんの問題があるのでしょうか?

    例えば、学校に一保護者から図書が寄贈されたとします。そしたらそのお子さんしかその図書を閲覧、使用することはできないのでしょうか?
    そういったことはないと思います。

    同様に、学校全て(例えば2年生全員といったことも可能かもしれませんが)に配布されるものであれば、学校が委託を受けることは可能でしょうが、会員か非会員かで差別して配布するものであれば、学校はそれを拒否するべきだと思います。

    例えば、○小学校PTAと名前がついていれば、学校と太いつながりがあるかと思われますが、○小学校FCという名前のサッカーチームが、学校でチームメンバーだけに練習のお知らせとかを配るように委託できるでしょうか?多分無理だと思います。出来ても、学校全てに入会案内を配布する程度のことでしょう。


    私が今懸念しているのは、運動会のことです。今年の運動会は5月に終了していますが、今退会すると来年の5月にはこの問題に直面します。
    運動会ではPTA主導でテントを建てて、保護者席としています。
    役員が中心になってテントを借りたりして調達し、建てています。学校側としてはこのあたりが○○地区の保護者席などと決めて案内しています。テントはPTAが便宜上建てているだけで、学校側から要請しているわけではありません。学校側としては保護者見学席を用意しているだけです。ですから、非会員がテントを使うことを禁止するのなら、非会員の部分だけテントを拡げることをやめていただければ(実質無理ですが)すっきりしますよね。そこでもし学校側が「非会員席」を新たに設置するようなことがあればちょっとおかしいと考えています。
    非会員はテントに入ることはできないと打ち出すのであれば、非会員である子どもたちの祖父母なども入ってはいけないと思います。

    スレ主さんが退会を考えている理由とちょっと違うところもあるのですが、私はPTA以外の学校ボランティア活動をたくさんしています。例えば、子どもの読書活動を援助するため読み聞かせのボランティアをしたり、校外学習の補助(徒歩でいける範囲の社会科見学の行き帰りの付き添いなど)など(全て学校募集のボランティア)をやっています。
    一方PTA活動でやらされ感満載でやらされたことは市だか県だかのPTA連合会なるものが企画したとてもありがたい(?)講演会のサクラとか、参加者20名中18名までもがサクラの講習会の企画、運営とか、全員役員をするというへんな公平感を達成させるための活動ばかりでした。そういった運動もみんなが喜んでやっているのならともかく、結局は実績作り(子ども1人につき1回役をやりました)のため役員になった幽霊委員のために働いただけで、幽霊委員に「出席してください」と促せば「あんたみたいな暇人と一緒にしないで」とにらまれるだけ(まぁ、勉強した中で参加を促すことはタブーだと後で知りましたが)。ストレスがたまって、体調崩すは、もともと体の弱い末っ子を(役員の会合のため)留守番させていて、もう少しで死なせてしまいそうになるし(帰ったら、嘔吐してましたが、小6の長男にその処理を任せるのは無理がありました)ちっとも子どものためになってないと、疑問に感じるようになりました。(末っ子は未就学児なので、小学校のPTAにしてみれば関係ない話なのでしょうが、私にとっては同じ私の子どもです)
    よくある話で、私も子どもの病気は役員を免除される理由にならないと言われました。役員を引き受けたときに、行事(講演会)の時に子どもが入院していて参加できないので代わりに友人をサクラに送りますと言ったところ「その友人に入院中の子どもを見てもらい、あんたが出席しろ」とすごまれたこともあります。あほな私は無理だよ、私でもそんなこと引き受けないと思いつつだめもとで友人に言いましたが「サクラなら引き受けてもいいけど、入院中の子どもは見れない。元気な時の子どもを預かることも出来るけど・・・」と常識的な答えが返って来ました。そこまでして講演会のサクラをしなければいけないなんて怖いところやなと思いました。
    今回はくじで委員長をひきあててしまい(;;)なにやら活動費として2000円という大金(?)をつかまされ「なにがあっても会合には出席すること。代理は一切認めません」と言われました。「夜の会合は子どもだけで家に留守番することになるので無理です。2000円いただけません。他の仕事はやりますから、夜の会合は別の人選でお願いします」といいましたが、会計上無理などとわけの分からない理由で2000円やったんだからちゃんと出席しろ、みんな忙しい中出ている、事情については一切考慮無しと言われました。
    そこで私の選択肢として
    1.ベビーシッターを雇って会合にでる(2000円なんて30分も見てもらえない)
    2.無視して出席せず
    3.会員を辞める
    の3つを考えました。1.は負担が大きすぎる。2.は私のへんな責任感(笑)が邪魔をする。消去法で3.かなと。

    スレ主さんのおっしゃるとおり、ほんと罰ゲーム以外のなにものでもないです。これで子どもの役に立ってるのならまだ我慢もできますが、学校募集のボランティアの方がよっぽど子どもの方を向いています。
    私は、退会をして、自動引き落としになっている会費は「寄付」とし、学校募集のボランティアと私が必要と思われるPTAの活動のみに(今のところはありませんが)参加しようと思っています。 

  2. 【3023750】 投稿者: 母子家庭  (ID:YdlccB67e9g) 投稿日時:2013年 07月 01日 07:21

    違うスレで、PTAには以外に母子家庭や父子家庭が多いと
    書いたものです。

    実際いっぱいいます。

    お子さんの成績は押しなべて「悪い」ですね。

    でも結局フルタイム母・父が以外にでしゃばりなんですよ。
    長もやりたがりますね。

    専業に使われるのかイヤ

    なのか、副とかヒラやりたがりません。
    自称・フルタイム勤務ボッシーとか、本保その他専門委員系の
    役員の委員長やりたがるんですよ。
    専業やパート勤務のママは押しも弱い人多いから長をやりたがらない
    人多いし、やってくれるならどうぞって譲っちゃいます。

    そんでなぜか土日も休日出勤もあるのに!
    とか言いつつ、平日の行事にちゃっかり参加してくるときあるんで、
    ほんとは好きなんじゃね?こういうの(爆)
    と、心の中で大笑いしちゃうんですよ。

    専業だろうが、介護してたり人に理解してもらえない病気で、
    忙しくしたくない人だっているんですから、

    忙しいのが大好きな、でしゃばりで子どもの成績の悪い母親に
    奮闘してもらえばいいじゃないですか。

    ほんと、PTAって欠損家庭の親多い・・・実はね。

  3. 【3023930】 投稿者: 大泉小  (ID:RJu5F3OU./I) 投稿日時:2013年 07月 01日 10:06

    小さいお子さんがいる家庭は、地元でブイブイ言わせてる
    顔役みたいな連中まかせにしないで、どんどん学校に
    関わるべきですよ。

    大津なんかの件もあるし。

    もっともあの件は、息子が自殺するまで、まったく家庭を
    顧みなかった父親にも責任ありますけどね。

    日本は共産国家みたいに生産性優先すぎて、子供がいない
    人間ばかり優遇されすぎです。
    アメリカみたいに、仕事の途中でも、子供の送り迎えのために
    抜け出せるような制度にすればPTAなんかの負担も減るでしょうに。

  4. 【3037354】 投稿者: 広報  (ID:RDVEKxI/TdA) 投稿日時:2013年 07月 12日 00:17

    こんばんは。
    日常の忙しさにかまけており、ご無沙汰しておりました。
    いろいろな情報提供ありがとうございます。
    いろいろな理解の仕方があるもんだなと勉強になります。
    PTAに困っておられるけどなかなかやめる決心がつかないというのもすごくよくわかります。

    さて、PTAを辞めてすっきりし、PTAのことなど忘れておりましたが教頭先生よりお電話をいただきました。
    PTAのことなのに会長ではなく教頭というところがなんともですが。
    実費請求のお電話でした。
    広報誌100円ちょっと×2、体育会で配る飲み物88円、卒業記念品約500円・・・などなどしめて1200円ほどだそうです。
    PTAの年会費は2500円、実際にこどもに使われている費用は半分なのねと思いました。(広報誌は微妙ですが)
    PTAの大雑把な会計報告を見てもよくわかりませんが、もう半分は次年度へのプール金、研修会参加費、会合の飲食費などのようです。
    。。。PTAって必要ですか?誰のための組織ですかね?末端がどれだけ揉めようがそれを高見の見物で、
    広く薄く集めた会費でいい思いをしてる人がいるのかなあと思います。
    だから任意団体、入退会自由ということがばれるとまずいのでしょうか。

    さやさやさん
    すごいPTAですね。家族に何かあってもPTAは責任をとってくれません。ご自分のご家族を優先されてもいいのではないでしょうか?

    まるおさん
    私も神戸市の見解はおかしいと思います。なんでいち任意団体の会費の引き落としを学校経費と抱き合わせで行えるのか。
    PTA入会届がある神戸市立学校は聞いたことがないです。

  5. 【3117860】 投稿者: PTAなくなれ!  (ID:eLSTNLXB2q2) 投稿日時:2013年 09月 19日 14:59

    >ほんと、PTAって欠損家庭の親多い・・・実はね。。

    イジメっ子の母親は、母子家庭ではないけれど、夫が夜の商売(元ヤクザというウワサがあるが、真偽はわからない。でも、子どもの話では、親指が欠損し、腕に刺青していた)で、しかも事実婚らしく、日中、寝ている夫を起こさないために、毎日、小学校に入り浸っていた。

    18歳で長女を出産したそのヤンママは、姉と弟の学年で交互にPTAをするので、毎年、何かしら、PTAの委員をしており、小学校のPTA室にいそいそと出かけては、ママ友ネットワークを広げている。

    子どもがイジメの加害者なのに、被害者とその親を悪者にする噂を広げるのに、PTAは、非常に役立っているらしい。

    PTAは、母親の社交場。最近は、イジメ加害者の親には、好都合の自己防衛ネットワークにも使われている  と思う。

    そのヤンママは、イジメグループの女子をディズニーランドに連れて行ってあげるなどして接待して結束を強め、学校でいじめ被害の女の子には「学校にチクッたね。文句あるなら、学校にチクるんじゃなくて、私に言いなさいよ」と鬼の形相で言いました。

  6. 【5753189】 投稿者: か  (ID:NlIYy/JZ9yE) 投稿日時:2020年 02月 16日 13:52

    それは会員の側がすごく気を使ってくれてるんだね。よかったね。
    やってもらつばかりで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す