- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 相鉄 (ID:KE.DyciR9l.) 投稿日時:2019年 09月 29日 22:34
どちらが社会で有利でしょうか?就職が気になります
浪人してでももうちょっと社会的に評価が高い大学を目指すべきでしょうか?
どちらも学費が安いのは魅力なんですが
-
【6300340】 投稿者: 開府儀同三司 (ID:CnlUJWZfbso) 投稿日時:2021年 04月 14日 23:28
横浜国大(除く教育、都市文系)と横浜市大(除く医学)では、社会的評価は2ランク格差があります。伝統・歴史的に見ても横浜国大は官立横浜高等工業学校と
横浜高等商業学校というそれぞれの分野のトップ校が戦後合併した大学で横浜
経済界や首都圏産業界からの強い要請で、大正期に開校された名門校が前身です。
横浜市大は、横浜商業学校の補習科が昭和に入って専門学校になったもので、その他は戦後の混乱期にできた各種学校を併合したもので、公立大では大阪市大や
兵庫県立大にも大きく劣後した存在です。比較自体がおこがましいと云えます。 -
【6302524】 投稿者: 同意 (ID:hbMovukF/JU) 投稿日時:2021年 04月 16日 17:07
医学部のある横市は横国より2ランクくらい上の印象があります。
-
【6306328】 投稿者: 二期校 (ID:rbg9ifTqJgg) 投稿日時:2021年 04月 19日 16:19
>伝統・歴史的
伝統・歴史的に二期校なんだから横市にかなうわけない -
【6306791】 投稿者: 医学部 (ID:/28EQYVOCD2) 投稿日時:2021年 04月 19日 22:58
医学部の有無は大きい
-
-
【6325831】 投稿者: 本当は? (ID:QxhygoJfkLc) 投稿日時:2021年 05月 05日 18:20
馬鹿々々しいの一言ですね!市大の医学部も昔、国大への編入が問題になった時
文部省の調査で規模質ともに大きく劣り、国際港横浜の国立大医学部としては
とても無理だと判断されおジャンになったことをお忘れのようですね!
少なくとも設置すれとすれば、千葉大医学部レベルの医学部が望ましいと判定
されていました。その他の学部はコメントすることもないでしょう。全国無名の
ローカル公立大ですよ。 -
【6325843】 投稿者: 本当は? (ID:QxhygoJfkLc) 投稿日時:2021年 05月 05日 18:32
横浜国大付属からは、県立湘南高校を経て、横浜国大(除く教育)、東京大
東工大のいずれかに進学するのがロイヤルコースです。東工大と横浜国大工学系
は殆ど就職(大学院前期終了)では差はありません。むしろ企業の評価は東工大
を上回るほどです。前期 東京大 後期 横浜国大は昔から優秀な生徒の受験
パターンです。 -
【6326215】 投稿者: 最強カップル (ID:XX.pJUgvcdY) 投稿日時:2021年 05月 05日 23:29
横市と横国は統合して県立大学になるのがちょうどいい
-
【6932673】 投稿者: 二期校 (ID:EAdOqYAlDb6) 投稿日時:2022年 09月 16日 03:51
所詮 横国って二期校ですよね?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横市データサイエンス... 2023/01/27 19:41 国公立大前期を横浜市立大学データサイエンス学部、筑波大学...
- 広島の大学受験用塾 2023/01/19 13:20 東大、京大などの最難関理系学部、国公立医学部志望の場合、...
- 立教大学と千葉大学の... 2023/01/14 20:21 立教大学と千葉大学はどちらがレベルが高いですか? 医学部...
- 成人式への配慮のある... 2023/01/11 09:42 明日(1月10日)お休みの大学があると聞きましたが我が子の通...
- 横市か横国か? 受験と... 2023/01/07 00:56 どちらが社会で有利でしょうか?就職が気になります 浪人し...