【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

332
Comment

【2092370】福島の瓦礫

投稿者: 絶対阻止したい   (ID:FwUn3.Mbp7.) 投稿日時:2011年 04月 12日 16:34

川崎市長が福島の瓦礫を引き取り、JR貨物で運搬して川崎で処理することを表明しました。瓦礫の放射線は計測すると言っても問題は瓦礫についてる放射性物質です。これが実現すると放射性物質が川崎から神奈川県や東京に撒き散らされる結果になります。しかも放射性物質は燃やすと広範囲に飛び散ります。チェルノブイリですら瓦礫や残骸はそのままにしてあり、決して他の街には出さないようにしてあるのに川崎市長は何を考えてるのでしょうか。もう首都圏も終わりなんですかね。ちなみに川崎市と環境省には反対の電話をしました。反対や抗議の電話が多いそうで、実現しないといいなと祈るばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 35 / 42

  1. 【2101707】 投稿者: ネタ投下  (ID:FYPT6c8rdkQ) 投稿日時:2011年 04月 20日 11:35

    川崎市は戦前・戦後、工業地帯として成長して関東圏のダークな部分を糧としてここまで大きくなったのに
    何を今更って感じ

    川崎には原子力発電所は無いですけど、原子炉はあります
    http://atomsun2.atom.musashi-tech.ac.jp/triga.html
    今から反対しますか?


    すてきな駅前の赤いレンガにもウランが含まれているかも?

  2. 【2102168】 投稿者: 常識人  (ID:nM5Dxq32By6) 投稿日時:2011年 04月 20日 18:39

    皆さんいろんな考えがあり、結構な事!
    しかし皆他人事。
    ただ川崎市がもし震災にあったら、誰も
    川崎市の瓦礫は引き受け無い事は事実やな?
    地方より電気中心の文化生活とやらに、慣れ
    親しんだ都会の川崎市民さん!明日は我が身
    と考える事は出来ないかな!

  3. 【2102208】 投稿者: ここまでこじれたら  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 04月 20日 19:24

    放射能汚染がどこにどう広がってるのか、だれにもわからないのでしょう。それがそもそもの原因です。

  4. 【2102213】 投稿者: 付着の有無  (ID:WLCY9VjGQPQ) 投稿日時:2011年 04月 20日 19:32

    >ただ川崎市がもし震災にあったら、誰も
    川崎市の瓦礫は引き受け無い事は事実やな?


    どうして感情論にもっていくのか。
    どこの瓦礫であっても放射性物質がついていたら当然うごかせないでしょう。

  5. 【2102486】 投稿者: 無知ってコワイ  (ID:OHHzTn28sVQ) 投稿日時:2011年 04月 20日 23:20

    被災地がかわいそう、関東は福島恩返しすべき…なんて筋違い。

    瓦礫は川崎に持って来るべきではない!

    今日のニュースで、被曝していない津波被害の瓦礫でも、
    汚染された粉塵で撤去作業の方が肺炎になっていると言っていた。

    ましてや、福島県内の瓦礫なんて危険すぎる。

    野菜は洗って検査クリア、牛乳は様々な原乳をミックスしてクリア、
    福島以外は検査している野菜のほうが少ないという。
    しかも暫定基準は異常な数値。

    口に入る食品でさえ、このような扱いをする国。
    ほとんどがノーチェックで出荷されているのではないか。

    瓦礫も、暫定基準を作って少々の被曝はOKってことになりそう。
    だいたい細かく計測するとは思えないし、これまでの経過を
    見ても信頼できるものではない。

    食品はある程度選べても、空気は選べない。

    福島県民の方は一日も早く避難してほしい。
    住み慣れた地域に執着する気持ちも分かるけど、
    どこだって住めば都、早く!

    しかし、関東も決して安全とはいえないが。

  6. 【2102786】 投稿者: 悲しみで一杯  (ID:NPUBE/p9RLc) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:14

    がれきは、川崎だけでなく、30者都道府県が受け入れをすると表明しているそうです。
    具体的には、どこの県なのか、自分の住まう地域に近い場所で焼却されるのか、
    分かれば知りたいような気持ちです。
    西日本へも運ばれてくるとしたら、もう、国土全体が汚染されてしまう可能性が高いですね。
    今朝、この記事を読み、日本の将来を憂い、残念な気持ちで一杯になりました。


    がれき30都道府県受け入れ意向
    [2011年04月19日 19:34]

    メールで記事を紹介する印刷する. 東日本大震災で発生した倒壊家屋など大量のがれきについて、30都道府県にある272の市町村や一部事務組合が処理を受け入れる意向であることが19日、環境省の中間集計で分かった。受け入れによる年間の処理量は中間集計段階で最大281万トン。
     同省の推計では、被災地のがれき量は岩手、宮城、福島3県だけで計2490万トン。被災自治体だけですべてを処理するのは困難なため、同省が岩手、宮城、福島、茨城、沖縄を除く42都道府県に処理を打診していた。
     中間集計によると、受け入れ可能な量は、紙くずや木くずなど可燃物の焼却処理が関東や中部、近畿の自治体を中心に年間最大180万トン。廃プラスチックや建物廃材などの破砕処理が65万トン、最終処分場への埋め立てが36万トンだった。
     環境省は最終集計がまとまりしだい、搬出するがれきの受け入れ先を調整。西日本などの遠隔地には、鉄道や船舶による搬送も検討している。
     広域的な受け入れのほか、宮城県と仙台市が焼却炉計9基の新設を予定するなど、被災自治体でも処理能力の強化が検討されている。
     福島第1原発周辺の放射性物質で汚染された可能性のあるがれきをどう扱うかは、関係省庁が協議を続けている。

  7. 【2102811】 投稿者: 放射性  (ID:ci.rviymgKs) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:33

    瓦礫に降り積もった放射性物質によっても被曝するでしょう、ただちに体調崩してバタバタ死んでいくわけじゃないけど、拡散しない方が良いでしょう、

  8. 【2102833】 投稿者: 神奈川新聞  (ID:G.mMZV2y2sw) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:55

    本日朝刊より

    横浜市長も「可能」


    >被災地からの災害廃棄物受け入れについて、横浜市の林市長は20日の会見で、「要請があれば検討したい。協力はしっかり考えている」と述べ、受け入れ可能との認識を示した。

    >「放射能汚染が確認された廃棄物を受け入れることはない」と断った上で、「市内焼却工場で受け入れた場合の最大処理量を調べたところ、18万トンまでは可能」とした。

    >受け入れの課題として、「廃棄物が大きい場合は破砕が必要で、最終的には処理量が3分の1以下になるのでは」「焼却した後の灰の処理が難しい。資源化なども考える必要がある」

    (宮崎功一)


    政府が早急に放射能を浴びているモノ(浴びているだけなら東京、神奈川も含まれる)の漏れのない数値測定方法と、数値別処理方法(数値によっては処理場所も)を明確に規定してほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す