【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

254
Comment

【2126710】京都にも放射能の瓦礫が・・・

投稿者: みみりん   (ID:DA.v64N8Bss) 投稿日時:2011年 05月 13日 08:49

とうとう全国各地で、被災地の瓦礫の処理が始まるようです。

被災地の方には申し訳ないのですが、放射能の付着したがれきについては、福島原発の近くに処理場をつくって、除染していただく方向で検討していただけないのでしょうか?

福島だけでなく、近隣の県にも放射能は飛散していますので、他県のがれきにも放射能は付着しています。

政府は、空気・水・食物についても、国際基準よりも高い放射能値を設定して、「ただちに健康に被害はない」(=あとから問題がおきても知りません!という意味)、国民を薄く、広く被曝させようとしています。

武田氏も「放射能のついた瓦礫は、東電の福島原発で処理するべきだ」とブログで書いておられます。

京都は国際都市であり、外国人観光客の多いところです。

国際基準にふさわしくない環境政策をとれば、海外のメディアを通じて、風評被害が広がり、日本の評判はさらに落ちてしまうでしょう!

外国人観光客や留学生がこなくなり、地方経済も打撃を受けることになるだけでなく、風評被害が広がり、農産物が売れなくなってしまうことになるかもしれません。

放射能がついたがれきかどうかすべて調べるわけにはいきませんし、政府の基準というのがあまりにもゆるすぎるので、フリーパスで搬入された放射能のついたがれきが全国に汚染を拡げることになります。

比較的安全とされてぃた関西より西の地方の食物も広く薄く汚染されることとなります。

何とかならないものでしょうか?


■京都市、舞鶴市、亀岡市など 震災ごみ受け入れ意向
京都新聞 - 2011/05/12
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110512000014
 環境省が京都府内の市町村に東日本大震災の災害ごみ処理を打診したところ、京都市、舞鶴市、亀岡市、伊根町、船井郡衛生管理組合(南丹市)が受け入れる意向を示していることが11日、分かった。年間計5万3500トンを地元焼却施設で処理する方針だ。ただ、放射能の風評被害を懸念し決めかねている自治体も目立つ。
 環境省によると、岩手、宮城、福島の3県で倒壊家屋などの災害ごみは2490万トンで阪神大震災の1・7倍。現地の処理場も被災したため、同省は4月8日、被災地を除いた全国の自治体に協力を要請した。
 これに対し、京都市は最大の年間5万トンの生ごみ、がれきを受け入れる意向で、市内の焼却施設で処理する。市は「被災地を積極支援する。地元住民にも理解を求めていく」という。舞鶴市は家具などを同120トン受け入れ、「台風23号被害のとき、ごみを他市で処分してもらった。恩返ししたい」。亀岡市は家具など同2100トン、伊根町は大型ごみなど同100トン、南丹市と京丹波町の船井郡衛生管理組合はがれきなど同1200トンを受け入れる方針。
 一方で、慎重な自治体も多い。府内では8市5組合の計13団体が焼却処理を行うが、受け入れ意向を示したのは5団体だ。施設の能力不足に加え、受け入れを表明した愛知県や川崎市では放射能汚染を懸念する住民から苦情が殺到したことも影響する。
 向日市、長岡京市、大山崎町の乙訓環境衛生組合は「心情的には受け入れたいが、風評被害を心配する声も想定される。住民合意が不可欠」とし、京丹後市も「市だけでは決められない。地元との協議する時間がいる」と保留している。
 環境省は宮城県の災害ごみから依頼する方針で、福島第1原発のある福島県内のごみの放射線測定を始めた。しかし、先月下旬の中間集計で受け入れると回答した団体は約300団体にとどまり、同省は「安全が確認できたごみしか処理を依頼しない。早期復興のため、多くの自治体に協力を求めたい」としている。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 27 / 32

  1. 【2167654】 投稿者: 《 拡散してはいけない 》  (ID:yDssWj5AaF2) 投稿日時:2011年 06月 15日 15:10

    >それとも、時間がたち、放射能に関して皆が少しずつ本音を言えるようになってきたということでしょうか? あの頃、関東では皆が気にしながらも言ってはいけないアンタッチャブルでした。


    放射能は移動や拡散してはいけないもの、閉じ込めなくてはいけないものと言う当たり前のことが、福島第一原発のメルトダウンやメルトスルーで具体的イメージで皆さんが了解できたためではないでしょうか。


    《 拡散してはいけない 》 という共通の認識が 放射能汚染に関して芽生えて来たのでしょう。

  2. 【2167766】 投稿者: う~ん  (ID:CcmYXlKdopk) 投稿日時:2011年 06月 15日 16:50

    元々関東以北より関西の方が地質的に放射能が多いのはご存じですか?
    たばこに放射能(ボロジウム)が微量含まれている事をご存じですか?
    地上より確実に放射性物質を大量に浴びるので飛行機には乗りませんよね?

    怖がる対象が自分の理解出来ないもの、と言うのは理解出来ますが・・・
    あなたは放射能(放射性物質)の何を恐れているのかご自分で理解しています?
    ガンに関しては明確な因果関係は証明されていません。
    抑も日本人の半数がガンでなくなっているのは日本が長寿大国と成ったから。


    これでも反原発ですよ。

  3. 【2168087】 投稿者: 川崎との違いはなぜ?  (ID:IP6TLqvG9lc) 投稿日時:2011年 06月 15日 21:48

    >怖がる対象が自分の理解出来ないもの、と言うのは理解出来ますが・・・
    あなたは放射能(放射性物質)の何を恐れているのかご自分で理解しています?

    これは私あてでしょうか? あなたが原子力か放射線医学の学位を持っているのでなければ、あなたと同程度はあります。

    >元々関東以北より関西の方が地質的に放射能が多いのはご存じですか?
     
    地質的にという説明がなされてはいますが、冷戦時代以前の土壌データがないため確定されていなだけです。ソースを見つけることは今すぐには出来なかったのですが、今回の事故後の検索で何度か目にしました。これも一つの説ということです。

    >たばこに放射能(ボロジウム)が微量含まれている事をご存じですか?

    だから? もともと体に悪影響のたばこに何が入っていても同じです。

    >地上より確実に放射性物質を大量に浴びるので飛行機には乗りませんよね?

    いえ、海外旅行も行きますよ。でもあれはレントゲンと同じ「放射線」です。体を通り抜けて終わりです。高度に関係するのでシンガポールに行くよりはアメリカなどに行った方が被ばくする値が上がります。

    今回の事故で問題になっているのは放射線を出す放射物質です。食品に事故前から含まれている放射性物質は核実験、チェルノブイリの時の土壌汚染由来の分も含まれています。純粋に自然からだけの物ではありません。何せ半減期が長いですから。

    http://katukawa.com/ ● ?p=4549

    >ガンに関しては明確な因果関係は証明されていません。

    放射能による発がんリスクにはしきい値説と比例説があります。現在国際的なスタンダードは後者のようです。

    https://sites.google.com/site/utokyoradiation/home/ ● request

    またチェルノブイリの時の癌リスクデータには以下のものもあります。ただし、こういったデータは専門家ですらどう読むかによって、全く違う見解が出るそうです。そのため評価が定まらないだけです。

    http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No104/ ● CNIC0602 [削除しました]
     ( . p d f をつめて602の後に入れてください。)


    う~んさんは関西の方でしょうか? 放射能のことは専門家でも意見が分かれている分野です。各自が自分で知ったことをもとに自己責任で動き、子供を守るしかありません。

    専門家でもないのに、他人を嘲るような書き込みは遠慮なさったらいかがでしょう? 

  4. 【2168163】 投稿者: 論理的に話のできる人とできない人が混在していますね  (ID:LLpjey7h/2c) 投稿日時:2011年 06月 15日 22:53

    >子供たちのために、北海道の汚染は食い止めなければならないと思います。
     仮に苫小牧でガレキを処理したとして、それだけで北海道の食料が全滅するような言い方はどうかなあ。
     しかも「最後の砦」って、あなはた苫小牧でガレキ処理が始まったら飢え死にするんですか?


    >その前に、岩手県は、岩手県内の瓦礫に限って岩手県内での処理を検討すべき。
     東北のガレキを他県で処理しよう、というのは、↑の検討の結果とうてい被災自治体では処理しきれないとの判断から出たものだと思われます。どこの県だって自分のところで処理できるものならやってますよ。それで追いつきそうもないから他県に頼るしかないのでしょう。
     ただ、受け入れ側として住民投票というのは良いアイデアですね。意見が分かれるとは思いますが、自分の県に入ってくるゴミについて皆んなが考えるのは良いことだと思います。


    >福島から避難した児童への苛めと同列に扱われ、マスコミなどでも(ミヤネ屋や恵俊彰の番組などで)さかんに川崎市民がたたかれていました。
     今でもパッシングはありますよ。週刊新潮を立ち読みしてみましょう(買わなくていいです)。

    >今回はなぜ許容されているのでしょうか?
     許容されているのではなく、無視されているのだと思います。
     チュニジアデモのように広範な支持があるわけでもなく、ごく一部の人々が騒いでいるだけ、とでも捉えられているのではないでしょうか。


    >放射能は移動や拡散してはいけないもの、閉じ込めなくてはいけないものと言う当たり前のことが、福島第一原発のメルトダウンやメルトスルーで具体的イメージで皆さんが了解できたためではないでしょうか。
     放射性物質の不用意な拡散は慎むべきですが、そんな原理原則と原発事故に因果関係はないでしょう。事故のニュースをたくさん見て、何となく「放射能は怖い」とパニックに陥った方は多いかもしれませんが。

    >《 拡散してはいけない 》 という共通の認識が
     それが共有認識になってないから皆さん騒いでいるのでは?
     現時点では、ごく低い線量値なら他府県で処理しても構わない、の方が日本国の公的な考えに沿っているように見受けられます。一部の方は反対されていますが、国はその方向を模索している模様ですし。


    >ガンに関しては明確な因果関係は証明されていません。
     反対されている方(の大抵)は理屈じゃないので、学術的に因果関係が立証されても、なんかよくわからない放射能コワイ! といって反対されるでしょうね。

    >抑も日本人の半数がガンでなくなっているのは日本が長寿大国と成ったから。
     長寿大国というか、医薬の進歩(とそれを廉価で提供するシステムの普及)により、ガン以外で死ににくくなったので消去法的にそうなっただけかな。
     揚げ足取りですが、送り仮名はいりません。


    >だから? もともと体に悪影響のたばこに何が入っていても同じです。
     微量多量に関わらず放射性物質の有無について議論しているので、何が入っていても同じというのは言い過ぎかと。農薬まみれの野菜はもともと身体に悪影響なので放射性物質が付着しても同じ、と言っているのと論理的に同義になってしまいます。
     この前、6・11原発反対デモ(子どもや赤ちゃんも連れている)の方が平気でタバコを吸って副流煙をまき散らしているのを見ましたが、あれはやめてほしいですね。眼に見えない放射線も怖いですが、目に見えるタバコの煙くらい確実に避けたいです。

    >放射能のことは専門家でも意見が分かれている分野です。各自が自分で知ったことをもとに自己責任で動き、子供を守るしかありません。
     まったく同意します。
     福島のガレキ移動についても、確かにリスクではあるけれど、それは身命を賭して拒絶しなければならないものなのか、あるいは無視できるほど些細なものなのか、現代の科学では正解を出せないのが現実です。受け入れ側の自己責任で是非を決めるべきでしょうね。その意味でも、【2167503】 住民投票 さんに賛成です。住民投票にかかるコストを誰が負担するのか、という問題はありますけどね。

  5. 【2168201】 投稿者: 汚染のないもののみ移動可能  (ID:LwykvWhXKes) 投稿日時:2011年 06月 15日 23:16

    論理的に話のできる人とできない人が混在していますね さん

    年1ミリシーベルトが世界の基準です。放射性物質を移動させて各地に世界基準以上の地帯を広げたいのでしょうか? 海外の人は 日本に近寄らなくなってしまいますよ。


    ウラン取扱施設におけるクリアランスレベルについて

    平成21年10月5日 原子力安全委員会

    http://www.nsc.go.jp/anzen/sonota/houkoku/houkoku20091005.p●df

    (●は詰めてください)

    この基準に準拠したレベル以下のもので、はっきりと計測されていれば移動可能でしょう。

    この基準を無視する動きがあるから多くの人が信用していないのです。

  6. 【2168226】 投稿者: 海外からのボランティア  (ID:kOo4.3YVyPA) 投稿日時:2011年 06月 15日 23:29

    海外からボランティアに来てくれる人たちの話題が新聞に載るようになったのに、
    日本国内では復興に非協力的な話題で盛り上がっているのですね…。

  7. 【2168249】 投稿者: ?  (ID:ej1072f1Tj2) 投稿日時:2011年 06月 15日 23:45

    川崎スレでもそうだったけれど
    被災地支援・復興協力=汚染瓦礫の他県移動処理
    だと思う人がこの手のスレッドに何度もあらわれるのでしょうね。

  8. 【2168757】 投稿者: う~ん  (ID:sJnnkpRoLEg) 投稿日時:2011年 06月 16日 12:08

    >あなたが原子力か放射線医学の学位を持っているのでなければ、あなたと同程度はあります。
    ここで権威付が必要なんですか?そうであればお互いに語る事自体が屋上架屋となりますよ。
    その後、「専門家でも意見が分かれている分野」としていることから確実な影響というものも断定出来ないですよね。

    一度の書き込みで同程度と断定されるのは何を根拠とされてのお話ですか?
    もしかしたら、あなた様より全然知らないかも知れないですよ。

    それと、ざっくり関西と関東で放射性物質に高低があるのは冷戦時代云々に起因するものではなく、火山隆起により成立した「日本」と言う国の特質です。
    放射性物質の含有量は地質などによって異なり花こう岩地帯では土壌や岩石にカリウム40やウラン等が含まれているため土壌からの放射線が高くなります。
    これが関西の方が従来より放射線が高い理由です。また、関東平野が関東ローム層で覆われているのも一役買っています。

    >だから? もともと体に悪影響のたばこに何が入っていても同じです。
    日本(世界中のどこでも)に住んでいれば必ず被曝という影響を受けますよね。
    疎開の意味するところは、「少しでも放射性物質を浴びないようにする」と理解していたのですが、
    現段階では、たばこの影響による被曝の方がリスクが高いので確認したものなんですけれど・・・

    >でもあれはレントゲンと同じ「放射線」です
    その放射線がDNAを傷つけて人体に影響を及ぼす「可能性」があるのですが・・・
    ●放射能・・・放射線を出す能力(単位:ベクレル)
    ●放射性物質・・・放射能を持っている物質
    ●放射線・・・放射性物質から出てくる中性子線等の総称
    の関係です。


    放射能と発がんせいの因果関係は色々な説があるのは存じておりますが、学会・派閥によって様々ですよね。
    いずれにしても確率的影響です。
    ですから、関東在住で「鼻血がでた」「体調が悪い」などは福島原発で仕事をしている人以外、
    現段階では絶対にあり得ない。
    これは確定的影響であり、重篤レベルか即死レベルという事が明確に定義されています。

    色々精神的に気に病んで子育てに影響が出るなら疎開した方が良いと思いますが・・・

    因みに関東在住ですよ。東北野菜と水道水を今まで通り摂取しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す