最終更新:

653
Comment

【688502】星野学園小学校

投稿者: アサガオ   (ID:zn1E624Ma22) 投稿日時:2007年 07月 28日 09:08

先日説明会に参加したのですが、設備・教育ともに素晴らしく、受験を検討している者です。
新しい学校のためか情報があまりありません。
星野学園のことをご存知の方、お子様が在学の方がいらっしゃいましたら、生活・親の出番等、どんなことでも良いですので教えて頂けましたら幸いです。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「星野学園小学校に戻る」

現在のページ: 41 / 82

  1. 【929429】 投稿者: ちゃんくん  (ID:Rmq8i2JMC1Y) 投稿日時:2008年 05月 19日 09:55

    ーてんとうむしーさまへ


    昨日、学校説明会に行ってまいりました。
    昨年同様、子供がお姉さま方の対応が気に入ったらしく
    「行きたいから頑張る」「あんな、お姉さんになりたい」と言っておりました。
    付け焼刃では子供の目はごまかされない(子供は、大人以上に鋭い)と思います。
    本当に、気持のよいお姉さま達でした。
    その日は、普段以上にペーパー、絵画、創作と長時間集中しこなしていました。
    私も、個別で先日別の学校説明、相談会(理英会主催)にて
    昨年同様、お聞きしてまいりましたが、素敵な学校だと思いました。
    勉強以外の大事なことも確かに教育してくれそうですね。
    主人も気に入りやはり、親子ともども第一志望に決めさせていただきました。
    2歳から小学校受験のため、お教室に通っており、
    何校か昨年も説明会等行ってまいりましたが、一番子供にあっていると思いました。
    最初23区内在住のため、大学進学率も考え都心の小学校にとも思いましたが、私自身朝のラッシュは大変ですし、自然が沢山残っている環境と勉強以外の教育、これからの発展性も含め第一希望にいたしました。
    新設校のため、親御様も力を入れておられることと存じます。
    主人も「勉強面もこれから伸びそると思う。文理を意識していると思うし、保護者と学校と共同で伸ばしていくことができそう。型にはまったものではなく、その子の独自のものを伸ばしていってくれそうだ。」といっておりました。
    今、2年生になっていらしゃるお子様方が大学進学の際その結果が楽しみだと思います。
    てんとうむし様、また星野学園にお子様を通わせている皆様、これからもご相談することと思いますが、よろしくお願いいたします。             

  2. 【929963】 投稿者: 疑問  (ID:FumdNAMkvHE) 投稿日時:2008年 05月 19日 22:20

    素朴な疑問ですが…小学校の偏差値とは、どこまで信用できるのでしょうか?幼、小受験は、本人の実力もあるでしょうが、親の力(お金、コネクションその他諸々)も関係してきますよね。でも、小学校の偏差値が高くても中受になると滑り止めになる学校が出てくるのは何故でしょうか?

  3. 【930089】 投稿者: はいはい!  (ID:ymdbBIbYh8c) 投稿日時:2008年 05月 20日 01:00

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 素朴な疑問ですが…小学校の偏差値とは、どこまで信用できるのでしょうか?幼、小受験は、本人の実力もあるでしょうが、親の力(お金、コネクションその他諸々)も関係してきますよね。でも、小学校の偏差値が高くても中受になると滑り止めになる学校が出てくるのは何故でしょうか?


     母集団が少なすぎるので、ほとんど信用できません。

     偏差値=(ある人のテスト得点−そのテストの平均得点)/σ(標準偏差)X10+50
      偏差値は標準偏差10で全体の平均が50になるようにしたもの
      σ(標準偏差)は母集団の数がnで、その時の得点の平均値A、各々の得点Znとしたら
        AからZnを引いたものの2乗をnで割った値の平方根。
        テストの点が60点で平均が50点、σが20、受験者が100人いたら、
        偏差値は55.
         
       埼玉私立小で、オープンスクール(授業公開)などしていないの星野だけでは?。
       土曜日に説明会すれば、授業見れるのになぜしないのか。何か理由でも
       施設の見学やビデオだけでは、実際の雰囲気わかりますか?
          

  4. 【930227】 投稿者: 台風  (ID:qoOsH8lyza6) 投稿日時:2008年 05月 20日 09:20

    またあなたの知ってるわずかな他校との比較なの〜
    今回は埼玉私立5校の中で比較してますけど、まだ星野は2年目ですからね〜
    あとの4校もその時期にオープンスクールなんてやってましたっけ?
    それに都内伝統校でもオープンスクールどころか、説明会にも一家で一名しか参加できないところや、入試当日まで学校内も見れないため普段の様子などわからないところもありますよ。なんにしてももう他の学校に通わせてるお宅にはなんの関係もない話だと思うんですけどね〜
    一昨年の第一期生入試以来まだ気持ちを切り替えられないなんて本当にお気の毒です。

  5. 【930246】 投稿者: ぶんぶく  (ID:p/I1exlnMaw) 投稿日時:2008年 05月 20日 09:43

    親のコネみたいなものもあるでしょうね〜。
    いぜんパンフレットを見たら、医師、弁護士などの保護者からの講義〜
    みたいな事がかいてあったのを記憶します。

  6. 【930301】 投稿者: にじいろ  (ID:EXlIOpv9qno) 投稿日時:2008年 05月 20日 10:42

    昨年こちらの学校を検討して説明会にも参加したものです。
    このスレを見てずいぶん変な叩かれ方しているなぁと驚きました。
    我が家では星野学園小学校の第1期生募集時の説明会も、昨年のも参加しており
    当初から第一志望と決めていました。
    結果的に、受験2ヶ月前に転勤が決まり断念せざるを得なかったのですが・・・。


    なぜ土曜日に説明会をしないのか、とおっしゃる方がいらっしゃいますが、
    星野の説明会では子供同伴が可能で(というかむしろ歓迎してくださいました)
    説明会の最中は中高生の生徒さん方が見てくださっています。
    もし土曜日に説明会をしていたとしたら、中高生は授業があり子供の託児は不可能となるのではないでしょうか。
    説明会に子供を参列させれば、他校でもよく問題となるように
    騒々しいものとなりがちでこれはとても困ります。
    授業が終わってから午後説明会を行うとしたら
    上の方がおっしゃるような授業の様子など見られませんね。
    家族そろって説明会にゆっくり参加するには、これが最適の方法であると私は思います。
    別に平日オープンスクールなどがあればそれはありがたいですが、
    今のところそれがなくても、中高生の生徒さんの様子を拝見すれば
    星野学園の教育方針の元で学ばれているお子さん方がどのようなものかわかりますし、
    ビデオや校内に貼られている小学校の生徒さんたちの日常の写真などからも
    学校生活がいかに充実しているものかがよくわかります。


    また、ぶんぶく様のおっしゃる「医師弁護士などの保護者の講義」というのは
    小学校ではなく中高共学部のパンフレットにあったもので、
    将来の職業選択の参考になるようにさまざまな職業のご父兄が講義をされる、という内容でした。
    なので、小学校入試にコネがあるという推論(希望?)をさも事実というふうにもっていくために
    無理やり持ち出すのはいかがなものでしょうか。


    どの学校を選ぶかの基準も各家庭の方針や将来の希望などによってさまざまです。
    ご自分の希望と違うからといって誹謗中傷をする方は他の学校のスレにもよくいますが、
    その学校の方針に共感し目指している方々に大変失礼であると思います。

  7. 【930455】 投稿者: ポケモン  (ID:qFBkqb.OOTI) 投稿日時:2008年 05月 20日 13:31

    18日の説明会に親子で行ってきました。


    息子はまだ年中ですので受験は来年ですが、昨年の説明会にも息子を連れて参加しています。


    説明会の印象としては、昨年以上に俗に言う受験ファッションの方々ばかりで、昨年以上に気合の入った親御さんが多かったように感じました。
    この学校の教育方針や校風に共鳴される方が益々増えて行くのだろうなと思いました。


    校長先生の教育者としてとても誠実な印象を昨年以上に感じました。
    日本の昨今の官僚の不正や食品偽装などの事件は、学力至上主義、結果第一主義で、人間としての教養(倫理)が身についていないために起きている。星野は勉強もしっかりやるけれども教養もしっかり身に着けるよう、教師も親御さんも含めて教育、学校運営をしていきたいとのお話でした。


    女子学校とはいえ、長年の教育実践に基づく経験からくる余裕を感じることができました。


    息子が通っている教室の先生からは、説明会には子供を同伴させないようにと指導を受けましたが、息子が行きたいと思わない学校に行かせたいと思いませんので、今年も息子を連れて行きました。
    説明会とはいえ、受付では緊張感が漂っていたのか、息子も緊張していましたが、別れて説明会後の施設見学のために体育館に迎えに行くと、笑顔で楽しそうでした。
    昨年同様、子供たちの世話の手伝いを高校生がしています。
    挨拶も印象もとてもさわやかで、こんな高校生、青年に成長してくれたらと思いました。


    息子を引き取り、体育館を後にする時、世話をしてくれた高校生の人が○○ちゃんバイバイ!って名前を読んで手を振ってくれました。
    息子も笑顔で手を振って体育館を後にしました。
    息子は一緒に遊んでもらった折り紙を大事に大事にしています。


    もちろん、息子はこの小学校で勉強したいって言っています。


    星野学園はどちらかというと、おっとりとした穏やかな性格のお子様に向いている、そのようなお子様をお持ちの親御さんが志望されるのではないかと思います。


    競争第一で一部のトップグループを作って難関大学を目指すのではなく、皆で助け合い、協力して全体の水準をあげていく校風のような気がしました。


    いろいろな意味で西武文理と対極にあるような気がしました。


    間違いなく今後どんどん人気が出てくると思います。
    息子に縁があって入学できると良いのですが、、、。
    息子より、親が教養、品格を身に着けることが重要なのは言うまでもありません。

  8. 【930563】 投稿者: ぶんぶく  (ID:p/I1exlnMaw) 投稿日時:2008年 05月 20日 16:16

    にじいろさんへ。


    いえいえ。私は小学校のパンフレットしかみてはいませんが、
    書いてありましたよ。


    でもなぜ、医師や弁護士という区切りでパンフレットに記載するんでしょうね。
    いろいろな仕事なら、もっと色々沢山あるはずなのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す