最終更新:

64
Comment

【2487487】辻井伸行さん

投稿者: アラフォー   (ID:koV0IUV1FSo) 投稿日時:2012年 03月 28日 13:20

今朝の新聞に載っていました。
2013年度の高校の教科書、コミュニケーション英語で、辻井さんの半生を取り上げる出版社が、あるそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【2492836】 投稿者: シャノンさんに一票  (ID:TJRfsvVwKck) 投稿日時:2012年 04月 02日 13:43

    しかし、いかんせんアナログ・アナログ変換装置を人に見せる
    タイミングを間違えると嫉妬されてつぶされてしまいます。

    つぶされないためには、「経済力」「いわゆるハンディ」が逆に有利になる。

    辻井氏の才能、努力に大いに敬意をしめします。

    音楽や、芸術は特に「影と光」を表します。いわゆる選ばれた人だったのかも知れませんね。

    いわゆるコンクールは、デビューだからこれからでしょうね。たとえ自分の感性に合わなくても
    温かく見守りましょうよ。

    単なる英語で彼を紹介するということで道徳的範疇、音楽的要素までは教材として求めてないのでは?

    私個人的には、大江光さんやこの方は音楽家として違うレールにいるアーティストと認識しています。

    しかし、ヴァイオリンの川畠成道さんは盲目のハンディを忘れさせてくださる素晴らしい人格の
    持ち主であると感じています。

    その違いを言葉で説明できないもどかしさがあります。


    やはり、世に認めてもらう音楽家になるのは、ある水準の経済力と才能は最低限必要で
    両方がないと限界がきます。でも一番大事なのは、家族の愛情と本人の音楽に対する「情熱」
    でしょう。その視点からみると、ハンディや経済力は通用しないんですよね。

    教科書に音楽や芸術の話題が出るなんていいことですよ。

  2. 【2493036】 投稿者: アラフォー  (ID:koV0IUV1FSo) 投稿日時:2012年 04月 02日 17:21

    六花さん、シャノンさんに一票さん、ありがとうございます。
    そして、M. L. Liuさん、あなたの言葉に、感謝しています。
    M. L. Liuさんの「100年前、日本人から私達(アメリカ人)に桜の木という贈り物を戴いた、今、別の(辻井伸行さんという)素晴らしい贈り物を戴いた、大事に育てます」この文章を読んだ時、日本人の心の狭さを思い出し、正直、恥ずかしかった。
    そして、1つ思い出した事があります。
    ヴァンクライバーンコンクールの勝者に、音楽活動のバックアップをする、というプレゼントがあったような気がします。
    アメリカン・ドリームですよね。
    勝者は勝者、絶賛されるべきです。
    でも、これからです。努力を怠れば、援助されなくなる。
    それが、アメリカン・ドリームの厳しさです。
    でも、辻井さんなら、世界級のピアニストとして、成功すると思いますよ。

  3. 【2493443】 投稿者: アラフォー  (ID:koV0IUV1FSo) 投稿日時:2012年 04月 03日 00:15

    Dear M. L. Liu

    I don't know how to thank you.
    Because your words remembered me when I studied in the junior college.( about 20 years ago)
    My teacher who taught the geology of America, he told me"Everything of America is the largest scale, American's mind is the same as that."
    Then I hope that way of Nobuyuki's life have good influence on students.

    It's true that many students can't play class music if they want to do in Tohoku area. They doesn't have enough repairmen because influence of a catastrophic disaster.

    I am happy to have a good time because I could discussion with you.
    Thanks for what you have taught me.

  4. 【2493698】 投稿者: 素人  (ID:t8Nhal7wLMU) 投稿日時:2012年 04月 03日 10:20

    バラード様、ご賛同いただきありがとうございます。
    吉田秀和のホロヴィッツへの「壊れた骨董品」発言ではありませんが、
    辻井さんには少々酷と思われる内容のコメントであれ、
    決してマイナスのものと決めつけることはできないと思います。
    逆に、彼が盲目であるという要素が強く影響し、彼への否定的評価を封じてしまうことの方が
    彼が芸術家であることには弊害があるのでは?と危惧します。
    すみません、「褒めて育てろ」には多少違和感を感じる世代なのですよ(笑)。
    翻って、私たち自身も、己の見る(聴く)力を養う努力をしなければいけませんね。
    絵も音楽も、知れば知るほど難しくなる。
    最終的には感性の問題に行き着くとしても。
    展覧会の絵のお話、興味深く拝見しました。
    私はこちらの彼の演奏は聴いていないのですが、素人の私が言うのは僭越で申し訳ないですが、
    聴く前から私にとっては頷けるご評価です。
    というのも、別の曲で、彼は自身の演奏への迷いとか消化不良の部分を誤魔化すことなく
    ストレートに出してしまう印象を抱いていたからです。
    私も、彼の今後の変化が楽しみです。

  5. 【2496791】 投稿者: テレビで  (ID:fAsmgHCvI7Y) 投稿日時:2012年 04月 06日 09:51

    室内楽やオーケストラで合わせることができるのか?
    アイコンタクトはできないから、、、
    というようなことを書いている方がいらっしゃいましたが・・

    以前、コンクールの様子をテレビで見ました。
    何次試験かは忘れましたが、
    室内楽の音合わせのあと、室内楽メンバーの方々に
    テレビ側からインタビューしていましたが、
    とても合わせやすい、やりやすいとびっくりしていらっしゃいました。
    オーケストラとのリハーサルでも指揮者の方が驚きを表現していました。
    指揮者の方が辻井さんに、出だしのところは
    いつもはどうやって合わせるのか?と質問されて、
    辻井さんは息遣いを感じて合わせるとおっしゃっていました。
    見事にピッタリ合った時の指揮者の方は驚きと満足の表情でした。
    この番組は辻井さんだけではなく、他のコンクール参加者の方々の様子も
    追っていた番組でした。
    他の方々と合わせた時の室内楽の方々のコメントや表情を比べると
    辻井さんへの評価・満足度が高いということがはっきりわかりました。

  6. 【2513871】 投稿者: スレ主です  (ID:koV0IUV1FSo) 投稿日時:2012年 04月 20日 22:17

    皆様、本当に沢山の書き込みをして下さって、有り難うございます。
    辻井さんのこれから成長が、楽しみです 。
    私もまだまだ勉強不足なので、もっと英語を勉強しないと…。
    I must study English very hard.

  7. 【2542884】 投稿者: センパイ  (ID:7yiVVAvCmDI) 投稿日時:2012年 05月 15日 21:04

    千秋真一だっておぼっちゃまで、経済的に恵まれています。

  8. 【2542885】 投稿者: センパイ  (ID:7yiVVAvCmDI) 投稿日時:2012年 05月 15日 21:04

    千秋真一だっておぼっちゃまで、経済的に恵まれています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す