最終更新:

74
Comment

【3386905】うちの子は、東京芸大に行かせるから

投稿者: ハテナ   (ID:iV3QEkQ3BWE) 投稿日時:2014年 05月 14日 14:40

 ピアノで東京芸大に行かせるのが、とても難しいということぐらい素人の私でもわかってるつもりなんですが、

私の知り合いの方、子どもさんが中学生なんですが、「うちは、勉強なんかいいの、東京芸大いけたら」

と公言されてます。

確かに、ピアノは幼い頃からしてるようです。色んなコンクールも予選は通過してるようです。

とにかく負けん気が強いお母様です。

すぐに、うちの子はと自慢するので、どれほどのピアノの腕前なのかと噂になってるほど、

しかし、経済的に、ご主人のお勤めの会社が倒産し、働いてはいるものの、ピアノの練習費用など、実家から援助してもらいながら、実家でもなかなか大変な様子です。


苦労されてても子どもが目指すならそれもすばらしいことと思うのですが、子どもは半分嫌々な様子。


あまりに、加熱して大金をつぎ込み練習しているのをみかねて、周りは、「東京芸大って大変よ。受験させる準備するのも、これから
とてもお金がかかるし、そうそう、合格するような大学ではないよ」

と言っても、聞かずにいます。


グランドピアノも買うお金がなくて中古のピアノを購入したというのです。

それに、東京芸大をピアノで合格するのってどれぐらい難しいのかあまりわかってないようです。

どれぐらい、大変で難しいことなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【3388917】 投稿者: 真の進学校  (ID:gSlUDBn50cw) 投稿日時:2014年 05月 16日 09:53

    進学校の定義もいろいろだと思いますが、大学の合格実績表で、東大○人、国医○人などの他に私が必ず見るのが、「藝大○人」です。
    1人でもいいのです、数年に1人だけでも構いません。

    そういう学校は、真の進学校だと思っています。
    逆に、藝大合格者(他の音大さえも)が長年一人も居ない学校は、単なる受験マシーンの学校なのかな、と思います。

    よく「受験少年院」などと揶揄される学校もありますが、合格実績をよく見ると音大進学者がいたりして、実態は違うのだな、と思うこともあります。

    なお、蛇足ですが、藝大に合格者を出しているような進学校は、防衛大学(防衛医ではありません)への合格者もいたりします。さらには、芸能人や噺家の出身校になっている場合も。
    こういう学校を見ると、生徒の多様性が感じられて面白いです。

  2. 【3389023】 投稿者: 山田剛史さん  (ID:9UfiPFwzlnU) 投稿日時:2014年 05月 16日 11:19

    希学園の1期生のかたですよね。
    合格祝賀会に招待されてピアノの演奏をされていました。
    私は素人なのでピアノの演奏のことについてはわかりませんが、
    演奏前に山田さんが「この道が自分にとって本当に良かったのかどうか、今となってはわからない。」
    というようなことをおっしゃっていた記憶があります。
    どういう意図でお話されたのかはわかりませんが、もしかしたら他の(たとえば東大進学の)道もあったかも
    しれない、などいろいろ思うところがあってのお話だったのかな?という印象を持ちました。

    うちの場合ですが、東大や医学部に行けるのなら普通に東大や医学部に進学する道を選べばいいだろう、
    とその時ふと思った。うちが異色の存在になる必要などないと思った。

  3. 【3389122】 投稿者: 蛍  (ID:OvZhUJixczs) 投稿日時:2014年 05月 16日 12:51

    どれくらい大変かわかっていないようです
    といいながら、あなたも
    どれくらい大変かを知らないのでしょう?
    アドバイスしたいのですか。
    周りの人がアドバイスするのも変な話。
    目指したいなら目指せばいい。
    放っておいてあげたら?

    自慢されるのが嫌なのでしょうけど
    いいじゃないですか、言わせてあげれば。

    負けん気が強い似た者同士みたいに見えます。

  4. 【3389188】 投稿者: 普通ですよ  (ID:DEBqH9XuIDc) 投稿日時:2014年 05月 16日 13:43

    負けん気強いかな?
    子供に本気でピアノやらせてるご家庭のお母さま。
    みなさん、そんな感じですよ。
    そのくらいじゃないと大概の子供は弾かないし、続きませんよ。
    それに乗ってくる時期がくればもうけもん。

  5. 【3389956】 投稿者: 夢…  (ID:AbzKaMs.2Hw) 投稿日時:2014年 05月 17日 09:46

    夢なんですから…夢は大きい方がいい。「すごいねぇ~、入るまでに家一軒建つ位かかるっていうよねぇ~、がんばって」って、励ましてあげてはどうでしょう。ただ、それ以前に、お子さんのやる気が気にはなりますが。

    藝高の近くの地元系個別指導塾の合格実績には、数年に一回、藝大合格者が載ります。藝高の生徒さんです。そこは当然ピアノは教えませんから、センター試験対策です。

  6. 【3390136】 投稿者: 夏告鳥  (ID:P.yy78iO14M) 投稿日時:2014年 05月 17日 12:17

    >「すごいねぇ~、入るまでに家一軒建つ位かかるっていうよねぇ~、がんばって」って、励ましてあげてはどうでしょう。


    この言葉で、「励まされた」と感じる方はいらっしゃらないと思います。
    実際、ピアノを頑張っているご家庭に、これと似た言葉を、
    面と向かってかけている人を見たことがあります。
    私は「感じが悪いなあ」と思いました。

    スレ主様のお知り合いが、東京芸大に進学できるかどうかはわかりませんが、
    目標の高さに比例して、おそらく高い位置には到達するのではないでしょうか。
    ピアノに限らず、周囲の方が芸術に重きを置いている姿勢は、心から応援したいと思います。

  7. 【3390274】 投稿者: 夢…  (ID:TXJ7hfQXDeQ) 投稿日時:2014年 05月 17日 15:23

    夏告鳥様


    そのとおりです。
    この言葉は、決して励ましの言葉ではありません。

    スレ主様が、余計なおせっかいと承知で、あえて現実に対する気づきを促したいとおっしゃるなら、こういうことじゃないんですか?ということです。

  8. 【3390375】 投稿者: 夏告鳥  (ID:P.yy78iO14M) 投稿日時:2014年 05月 17日 17:48

    夢・・・さま、ありがとうございます。
    言わんとされていることは理解しているつもりです。

    コンクールに何度も出ていらっしゃるご家庭ならば、芸大に入学することの厳しさや
    卒業して「ピアニスト」と名乗れる立場になられた後も大変であることは、
    あえて素人が指摘しなくても、少なくとも、そこを目指すレベルにない者以上には
    ご存知だと思います。

    周囲に「東京芸大を目指していた時期があったが・・・」という方が
    何人かいらっしゃいます。
    国立を含む高偏差値の大学に進まれ、ピアノ(又はヴァイオリン)が大変に上手な
    お嬢さん、という感じにはなられていますね。
    私には出来ませんが、スレ主様のお知り合いのようなやり方も
    一つの教育方法なのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す