最終更新:

74
Comment

【3386905】うちの子は、東京芸大に行かせるから

投稿者: ハテナ   (ID:iV3QEkQ3BWE) 投稿日時:2014年 05月 14日 14:40

 ピアノで東京芸大に行かせるのが、とても難しいということぐらい素人の私でもわかってるつもりなんですが、

私の知り合いの方、子どもさんが中学生なんですが、「うちは、勉強なんかいいの、東京芸大いけたら」

と公言されてます。

確かに、ピアノは幼い頃からしてるようです。色んなコンクールも予選は通過してるようです。

とにかく負けん気が強いお母様です。

すぐに、うちの子はと自慢するので、どれほどのピアノの腕前なのかと噂になってるほど、

しかし、経済的に、ご主人のお勤めの会社が倒産し、働いてはいるものの、ピアノの練習費用など、実家から援助してもらいながら、実家でもなかなか大変な様子です。


苦労されてても子どもが目指すならそれもすばらしいことと思うのですが、子どもは半分嫌々な様子。


あまりに、加熱して大金をつぎ込み練習しているのをみかねて、周りは、「東京芸大って大変よ。受験させる準備するのも、これから
とてもお金がかかるし、そうそう、合格するような大学ではないよ」

と言っても、聞かずにいます。


グランドピアノも買うお金がなくて中古のピアノを購入したというのです。

それに、東京芸大をピアノで合格するのってどれぐらい難しいのかあまりわかってないようです。

どれぐらい、大変で難しいことなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【3392692】 投稿者: 才能、努力、金力  (ID:0xJzZHsO0W.) 投稿日時:2014年 05月 20日 00:01

    芸高は1学年40名前後ですが、そのうちピアノとヴァイオリンが12名前後でクラスの約半分強、
    残り残り16名程度が作曲、チェロなどの弦楽器、管楽器、さらに邦楽の生徒なので、
    芸大に入るより厳しいと言われておりますが、芸大に進む際は外部からの生徒に混じり、
    全く同じ条件で同じ試験をうけます。
    9割以上の生徒は芸大に合格、進学します。
    彼らを見ると、まず才能、そして努力、加えて金銭的・精神的な親と周囲のサポート体勢が
    整っています。入りたいという気持ちだけでは入れない特殊な学校です。

    芸大の音楽学部はだいたい芸高の倍の人数なりますが、ピアノや弦楽器に関しては
    芸大生半分が芸高からの生徒ということになります。

    芸大に入るのは本人にも親にも、なかなか大変なことです。
    確かに、芸大卒業生の卒業後進路状況なるものをみると、企業名はほとんどなく、空欄です。
    しかし、それをニートとひとくくりにするのはどうでしょうか。芸大は音楽や美術という芸術を
    極める為に学びに行くところで、芸術家を育てる大学です。
    卒業しても芸術の探究に終わりはなく、生涯、芸と自分を磨き続けます。
    入学して、卒業して、就職する、という普通のルートからは外れた学校です。
    それでも、芸を極めたい、という方には素晴らしい大学ですよ。

  2. 【3395912】 投稿者: 実は  (ID:lOTv/CZ2avw) 投稿日時:2014年 05月 22日 23:00

    芸大って合格できます。
    もちろんピアノやモダンヴァイオリンで合格するのは至難の業。
    でもとにかく「芸大に入りたい」というのが第一目標なら
    募集要項をじっくり熟読して、決めた目的に向けてしっかり準備すれば
    おそらく想像よりはたやすく合格できます。

    東大に行く人ばかりの環境ってエデュの保護者なら割りに身近に
    ありますよね、世間ではとても難しいと言われているけれど。
    それと同じで、芸大に行く人ばかりの環境ってあります。

    少なくとも私の周りは東大より芸大の方が多いです。

  3. 【3398718】 投稿者: 素人ピアノ弾き  (ID:RX0SPmljnFg) 投稿日時:2014年 05月 25日 21:02

    芸大に簡単にはいれる、というのが、どうしてもわからないので、ヒントでもいいので、教えてください。

    私の知識では。。。。

    美術系の難しさは、有名です。音楽系よりも、何年も浪人する人が多いと聞きます。しかし、才能があれば、さくっと入れる、という話も聞きます。図抜けた才能が必要でしょう。
    建築の難しさは、最近は、よくわかっていません。30年前は、強烈に難しかったけれど。

    音楽系の、はいりやすい専攻、というと、楽理、でしょうか。確かに、楽理は、大学入学時点では、そこそこの(東大に楽々受かるくらいの)学力があり、音楽に関する興味と基礎知識があれば、あまり専門的学術的訓練を受けていない人でも、受かっているような印象はあります。

    楽器を専攻するものについて、やさしい、はいりやすい、というものがあるとは思えません。
    ピアノやヴァイオリンだけでなく、オルガンでも、チューバでも、打楽器でも、無茶苦茶大変でしょう。
    例外があるとすれば声楽で、生まれながらにオペラ歌手のような声が出る人(芸大声楽入学者の中に、何年かに一人、いるらしいです)が、そこそこのテクニックや発声や楽典を身に着ければ、楽なのでしょうけれどね。

    邦楽出身の友人が居りますが、あそこは、宮内庁や家元と深くかかわった、人外魔境のような印象もあります。

    最近できた、音楽環境創生学科、私は、比較的はいりやすいのではないかと予測していましたが、ふたをあけたら、強烈に難しいようですね。

    ということで、東大より芸大にたくさんはいる、という環境、芸大附属高校以外で、思いつかないのです。

    素人の興味ですが、ご教授いただければ。

  4. 【3398734】 投稿者: 東大より芸大って・・・  (ID:kWwwIWtJwoo) 投稿日時:2014年 05月 25日 21:17

    大宮光陵高校ですか?でしたら芸大5名なので
    東大より多いでしょう。

    あとは各高校多くて3名合格のようです。
    大体全国から難関進学高校からでも芸大は
    学年で1人合格がせいぜいです。

  5. 【3399503】 投稿者: バラード  (ID:zT51XNJgXZ.) 投稿日時:2014年 05月 26日 13:54

    東大より芸大って様が書かれている、大宮光陵高校はじめ、首都圏で音楽科、美術科のある高校って多分私立含めても十数校しかないのではと思います。

    そのうち美大、音大の附属私立はおおむねその大学への進学でしょう。

    都立の総合?だったか芸術高校ありますが、ここも芸大進学5-6名だと思います。
    芸高はやはりとびぬけていると思います。

    ただ、男女御三家はだいたい毎年芸大進学者がいますし、桜蔭とか雙葉は近年5名合格の年もあるようで、難関進学校のほうが複数名受かっているような。
    ただ、これらの学校はたしかに東大のほうがはるかに合格者が多いです。

    音楽美術科のある高校で東大0で芸大何名か合格ということを、素人ピアノ弾き様が意図して書かれているわけではないはずです。

    おそらく、芸大のピアノか弦かの先生について高校はバラバラでの優秀なお弟子さんを十数人か指導して、みんな芸大めざして毎日10時間くらい練習しているという環境なら、そのまわりの人たちは入ること自体はそれほど難しくはない、という感覚のことなのかもしれませんね。

  6. 【3402371】 投稿者: 藝大に入ってもその後が大変  (ID:FOHbxjY8r2o) 投稿日時:2014年 05月 29日 00:21

    ご近所の方、藝大に入ってしまえばバラ色の未来が待っているとでも思っていらっしゃるとしたら、それこそ世間知らずだわ、と心配になってしまいますね。

    入学式で学長が、藝大に入学できた喜びを実感できるような素敵なスピーチをされたんですが、同時にとても厳しいことをおっしゃいました。
    「君たちは百人で一人のソリストを支えるのだ。」と。
    大変な社会です。

    ピアノなど器学系はほとんど浪人はいません。
    才能がある人が合格するのです。
    18歳までに才能が開花しない人が努力しても難しいです。
    進学校出身者はけっこういます。

  7. 【3416909】 投稿者: 実は  (ID:lOTv/CZ2avw) 投稿日時:2014年 06月 11日 17:19

    ご質問いただいてたのですね。すみません。

    私が言ったのは「この学校から」ではありませんでした。そう読めましたか?
    「この門下から」の方が近いですが、皆さんが思うようなすごい門下では
    なくともそのような環境はあるように思います。

    楽理は確かに入りやすいと思います。
    ただ、ここで言う「入りやすい」は決して「簡単」ではありませんし、
    そのようなことは書いていません。

    東大って簡単ですか?

    人数について…
    確かに芸大の募集人数は東大よりずっと少ないですが、
    希望者も東大よりずっと少ないのです、今は特に。

    何度も言いますが、募集要項をじっくり読むことです。
    小さい頃からずっと努力してきたものがあれば、神童ではなくても
    合格できる隙間はあります。

    ただ、何度も何度も書きますが、ピアノやモダンヴァイオリンは
    至難の業だと同意します。

  8. 【3416917】 投稿者: うーん  (ID:mVh8C4mloEM) 投稿日時:2014年 06月 11日 17:27

    答えになっていない…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す