最終更新:

87
Comment

【6583078】娘が楽譜をよめない。

投稿者: まっちー。   (ID:JiYcYjnhMns) 投稿日時:2021年 12月 09日 12:33

四年生の娘が、お友達に憧れて一年生の夏からピアノを習っています。
始めたのは遅いですが、先生のご指導のおかげで、ピティナや提携コンクールで何度か入賞させてもらいました。
先生が言われた通りに練習し、その通りに弾ければ、良い結果が出て、娘は喜んでいます。

ですが、全く楽譜がよめません。
ドレミと1から読めば少しはわかるみたいですが、リズムなども全然で、弾きたい曲はYouTubで聴き真似し覚えて弾いています。
そして、短い簡単な課題曲しか弾いた事がありません。(ほぼ一年中コンクール曲中心です。)

舞台にだけは慣れているのですが、変に体を動かしていて、ちょっと不自然な気もします。

親はピアノは全く分からないのですが、もう少し大きくなれば読めるようになるのでしょうか?
有名な曲などを弾けるようになって欲しいと思うのですが、今からでは、もう遅いでしょうか?

同学年や幼児さんが多く、コンクールに出てる生徒さんばかりなので、コンクールに出ませんとは言えない雰囲気で。
他の理由をつけて感謝のお礼をきちんとして、どこか他の教室を探すべきなのか、今の先生にお叱り覚悟で、もう一度、コンクールではなく基礎や楽譜を読むことを教えてもらいたいとお伝えしてみるべきなのか。(昨年一度お話してみたのですか、コンクールに出ないのなら上手くはなれないと、アッサリ言われてしまいました。)

また、もし次に先生を探す場合にはどのように探したらいいのかを、ぜひ、経験者の方に教えて頂きたいです。

田舎なのであまりピアノ教室もなく、そのなかで、音大を出られていて、コンクールにたくさん出されてる先生なら、きっとピアノが上手くなれると思っていたのですが、最近、分からなくなってきました。

アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【6583822】 投稿者: あー  (ID:Ioy.kdQKINo) 投稿日時:2021年 12月 10日 05:16

    あと、プログラミングは最初から完成形ではなくても、何人もでテストして不具合が見つかりそこで修正してから世に出ているから構わないのではないですか?
    沢山テストしてから世に出しても、大手でもよく不具合が見つかっています。
    ピアノの完璧を求める几帳面な教育が合うお子さんもいらっしゃると思いますが、そういう堅苦しい教育は盆栽のようで伸び伸び育ちたい子供の精神を歪めることもあるから、合わない子に無理強いするのは気を付けた方がいいと思います。

  2. 【6583834】 投稿者: シジュウカラ  (ID:UG2dR8bHe/s) 投稿日時:2021年 12月 10日 06:31

    締められた後にすみません。
    ご丁寧に返信をありがとうございます。
    先ほどは大人のコンクール(15歳以上)について書きました。
    楽譜には作曲家が様々な思いを託します。やはり読めるとピアノの世界が深められますね。
    ソルフェージュ専門の先生ならお子さんの今の段階にあわせて指導していきますので、楽しく学べると思います。

    将来、ピアノを職業に選ばなくても、教職課程を取るとしたら新曲視唱や初見演奏は必須です。
    時間をかけて興味を広げてあげてくださいね。

  3. 【6583853】 投稿者: いっしょにどうぞ様へ  (ID:JiYcYjnhMns) 投稿日時:2021年 12月 10日 07:21

    コメントありがとうございます。

    アプリやワークなど、試してみたいです。ありがとうございます。
    我が子天才的な、、、では全くなくて。私がピアノ未経験なのでよく分かってなく、そういう風に捉えられて、みなさんに不快な思いをさせてしまっていたら、申し訳ないです。

  4. 【6583858】 投稿者: シジュウカラさん  (ID:JiYcYjnhMns) 投稿日時:2021年 12月 10日 07:29

    ソルフェージュ、奥が深そうですね!教職過程、興味があります。
    時間をかけて興味を広げる、、、そうですよね。
    もう少し、先を見るように気を付けます。

  5. 【6583974】 投稿者: 論理的思考  (ID:J06yL7wJYR6) 投稿日時:2021年 12月 10日 10:00

    うちは真ん中は、自分の意思を通してやりたいことに挑戦する、
    という意味でのびのび育っています。
    物理と数学が悪くて全部E判定の学部を、本人の意思で果敢に受けますし。
    4才から高1までピアノを習い続けて(好き)、技術が小3レベルでも平気です。
    好きなこと(VBAなど)や英語、絵画などを心のままに自分で試しています。

    ですが、「3年やっても譜面が読めるようにならない」ことは、
    やはり普通の方と比べると弱いところがある、と言えると思います。
    「1浪して努力すれば希望大学に合格する」とは言えないし、
    諦めた方がいいこともある。
    子供を見守りつつも、どこでそれを言うか考えている母でした。

    スレ主さん、何だか深刻に書いてしまい申し訳ありませんでした。

  6. 【6583989】 投稿者: あー  (ID:G/g6dAwUtvw) 投稿日時:2021年 12月 10日 10:22

    4歳から高1までピアノ教室を続けられるほど好きだし根気もあるのに、楽譜が読めないのが不思議ですね。
    親に無理やり続けさせられていたのではないのに…
    読めないと言っても、幼稚園や学校の先生になれる程には読めるのではないですか?

  7. 【6583992】 投稿者: あー  (ID:G/g6dAwUtvw) 投稿日時:2021年 12月 10日 10:29

    良い回答がYahoo!知恵袋にありました。

    >譜読み以前の問題で、数えないと音が読めないというのが厄介ですね。
    癖がついてしまっているので本人が意識を持って、譜を読む練習に取り掛からないない限り無理だと思います。
    コンクール時や発表会等、その時の課題しかやらなかったり耳で覚え込んでしまったりといった感じでこれまで過ごしてきてませんか?
    カードやワークは鍵盤と同時進行で行わない作業になりますからね。本来、譜読みというのは楽譜を読みながら鍵盤との照らし合わせになりますから、それが面倒なんだと思います。練習不足で実は音は分かっていても鍵盤を把握出来ていない、ミスが増えるといった逆のパターンもあります。
    ピアノを弾く事が嫌いとか向いてないのではなくて、単に練習嫌い・譜読みの作業が嫌いなんでしょう。
    先生に呆れられ怒られても続けたいと言っている、親御さんも最大限のサポートをされていても練習や譜を読む訓練に対しては本人が意識を持たないとどうにもならない問題なので、練習に付き合うのをやめてみられて下さい。
    一切手をかさない。もう四年生ですし、間違えた音で練習していようが放っておく事です。指摘するのは先生に任せておけば良いです。

    >あなたがやめさせてもいいと思っているなら、もう放っておきましょう。
    練習も聞いているとイライラするだけです。電子ピアノにヘッドフォンで、聞こえないように練習させたらいいですよ。
    音楽の先生、幼稚園の先生なら今のお子さんの実力でもなれます。一般的にその程度のことは「ピアノに関わる仕事」なんて言いません。
    本当に必要にかられたら、正確に楽譜を読む努力を自らし始めます。逆に言えば、そんな適当な演奏でコンクールとかに出し、それなりの賞とやらを「取らせちゃうから」「これでいいんだ」と思うのでしょう。

  8. 【6584211】 投稿者: 心配無用  (ID:ONT3NC2jSgM) 投稿日時:2021年 12月 10日 14:38

    >親はピアノは全く分からないのですが、もう少し大きくなれば読めるようになるのでしょうか?
    >有名な曲などを弾けるようになって欲しいと思うのですが、今からでは、もう遅いでしょうか?

    スレ主様へ、 

    楽譜が読めないといっても、数えてでもドレミが読めて、音符の長さが考えてでも分かれば
    究極的には問題ないと思います。親はこれでいいのかと心配になりますが、
    本人が好きで続けられている限りピアノは上達します。
    うちの大学生はアマチュアですが音大生が取り組むような曲を好んで弾きます。
    しかし譜読み能力が低く、楽譜を読み取るのに時間がかかるので
    初見は全く才能がありません。しかし演奏の腕前はかなりのものです。

    有名な曲ももちろん弾けるようになります。普段から継続して練習していればの話ですが。
    今の先生のもとで上達されているようですし、相性が悪いのでないなら、
    そのままレッスンを続けられるのが良いと思います。
    代わった先生のもとで今以上に上達できてなおかつ、楽譜が読めるようになる
    とも限りません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す