最終更新:

306
Comment

【11917】中学受験応援・・〔成長スレ番外篇)

投稿者: 春の嵐   (ID:dEKb..Erh3M) 投稿日時:2004年 12月 27日 17:04


すみません。親と子の成長のスレに受験のことといじめのこととが入り混じっていますので分けさせてください。スレ主が頭が混乱してきたので。(他の皆さんは混乱してないのにすみません。汗汗)
もともと、旧版で私がハム子さんに入り混じって話してしまったんでこうなったのです。これは中学受験隠れ応援板としましょう。願書の連番のことなどもこちらにどうぞ。

まず、以下は2週間前私がハム子さんに書いたレス〔文字化けしてしまった・・・泣)の簡単な復元から。


ハム子さん、塾でいろいろ手厚く指導受けていると思うので駆け込み受験の我が家が何かいえる立場でないと思いつつ、なぜか他人とは思えぬ〔笑)ハム子さんのために1年前を思い出して書きます。
 
家庭教師の方からアドバイスを受けてとてもよかったこと

まず第1に、家の中、とくに子どもの机の周りから受験に関係ない一切の余分なものをなくしました。カレンダー写真、ぬいぐるみ、シール・・など、カーテンも無地に。漫画や小説はもちろん本棚も覆いを掛け足り、ダンボールに入れました。飾りが残ったのはトイレだけでした。つまり子どもがほかの事に頭が行かないようにしました。テキストも必要なものだけ、鉛筆も何本かにしてそれもキャラクターのないものに。これはとてもよかったです。親子で頭がすっきりしました。
 ただし、うちはそれまでのんびりやってましたので、これで余念なく完全集中できたのですが、今まで追い詰められてきた子にはどうか分かりません。

次に(関西は併願対策が難しい、とくにハム子さんのところは同じ日に二つ願書を書いてもらうのが難しいと聞いたのでどうかとは思いますが・・)とにかく行っても良いと思う確実な押さえ校を作っておく。そして受かったらお金を払い込んでください。これで本命に打ち込めます。

それから昔から一夜漬けに強い私自身が考えた対策です。
 過去問対策を怠らないこと。過去問は過去問であって2度と出ませんから、学校がどんな子どもがほしいのか、どんな能力のある子をほしいと思っているのかをその過去問題から読み取ってそのための基礎力をつけること。
我が家は偏差値のひくいほうの第1志望のほうが対策が立てにくく、案の定、そのとおりに結果が出ました。
 (心配なので一度ここで投稿してみます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 31 / 39

  1. 【30337】 投稿者: 凛音  (ID:70MKM37CEeo) 投稿日時:2005年 02月 04日 17:36

    親ばかさま

    合格おめでとうございます!
    blue-blackさんがおっしゃていましたが、本当にうれしい報告はウキウキしてきますね。
    しばらくゆっくりなさってくださいね。


    うちの甥からは、報告がないので全滅だったのかしら?と気になっています。

  2. 【30426】 投稿者: ひつじ雲  (ID:F6tkLw7k4jg) 投稿日時:2005年 02月 04日 19:22

    親ばかさん:

    合格本当におめでとうございます!!
    息子さんもさぞおよろこびでしょう。
    私もほっとしました。

    今年受験の皆様、本当にお疲れさまでした。
    おもいっきりゆっくりして、お疲れをとってください。

  3. 【30455】 投稿者: シャルドネ  (ID:NN4dVoVyzow) 投稿日時:2005年 02月 04日 19:56

    親ばかさんへ

    おめでとうございます。
    今日はゆっくり眠れますね。
    お疲れさまでした。

  4. 【30628】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2005年 02月 04日 23:02

    シャルドネ さんへ:
    > 『この学校に行くためにあんなに頑張ったんじゃないのに』
    >
    > よくわかります。
    > 私は今でも心の中でそう思っています。
    > 暗いことも書いていきましょう。
    > 私の方がずっと暗いよぉ・・・・・・ごめんね。

    いち早くメッセージを頂いておきながらなしのつぶてで申し訳ありませんでした。
    2月からお稽古事とお仕事を細々と再開したのでペースかつかめないのと
    受験をおわった娘が毎晩家にいて(←これになかなか慣れることが出来ない)
    パソコンを占領するので。

    上のレスを真夜中に拝読したときには余りの不気味さに思わず笑いそうになってしまいました。
    雰囲気のある文章がお上手ですね。お言葉に甘えて暗いことを書きます。

    どうやら娘は私の言葉の端々から 私が激しく落胆していることを感づいているようです。
    でも、どうしても今回の合格と入学をまだ心から喜んでやれません。
    学校のことはそれなりに気に入っているのに、です。
    へたをすると明らかに「あのときああしておけばよかったのに!」などと言ってしまいそうで、
    できるだけ中学の話をしないように心がけているほどです。これって不自然ですよね。

    塾にも合格を電話連絡して以来(つまり不合格通知を受け取って以来)顔を出しておらず
    「一度顔を見せに来て下さい」と言われながらもどうしても行く気になれません。
    やはり礼儀として第二志望合格をじかに報告するべきでしょうか。

    時間が解決してくれるものなのでしょうか。
    どうすれば表面上だけでも「あなたの合格を心から喜んでるよ!」って思っているように
    見えるのでしょうか。こんな努力は無駄でしょうか。







  5. 【30640】 投稿者: あおむし  (ID:BxDqoNpO1mI) 投稿日時:2005年 02月 04日 23:13

     親ばかさま

    合格おめでとうございます。
    本命校と第2志望に合格されたとのこと、
    本当によかったですね。
    2,3日はゆっくりなさってください。
    連日の緊張、予想外に疲れがたまっていると思います。

  6. 【30737】 投稿者: うさぎの母  (ID:DOE6TYVZssg) 投稿日時:2005年 02月 05日 00:45

    春の嵐様
    ハム子様
    ひつじ雲様
    みなさま

    先日は励ましていただきましてありがとうございました。
    寝不足続きで弱音を吐いていた所でしたので、
    嬉しかったです。

    憧れていた学校に2/1・3と2回チャレンジしましたが、
    残念でした。
    明日(もう今日ですね)、合格を頂いていた第二志望校に出かけて、
    再度掲示板を家族揃って確認し、入学金を払ってきます。

    4日の発表の時、私の気持ちに反して、
    息子は晴れ晴れとした表情をしていました。
    2回チャレンジして、精一杯やったから悔いはないと話してくれました。
    ものすごく成長した息子を見て、私の気持ちもふっ切れました。

    公立へ進学されるお母さん仲間がお祝いと称して、
    早速3日の9時から飲み会を開いてくれました。
    しかし息子のお祝いもしたいので、用意していた井村屋のお赤飯の素で
    お赤飯を炊きました。とってもおいしかったです。
    以前、こちらのスレを見ていたときにどなたかが井村屋の商品を
    教えてくださってましたよね?
    助かりました。ありがとうございました。

    私も4月からは中高一貫校の保護者になれました。
    これからも、よろしくお願いします。
    ずっとこちらのスレを続けていただけると嬉しいです。


    PS.はじめまして。。。親ばか様
       合格おめでとうございます。
       私は東京在住です。よろしくお願いします。 

  7. 【30789】 投稿者: 春の嵐  (ID:o6FaA2R2HuM) 投稿日時:2005年 02月 05日 03:58

    うさぎの母 さんへ:
    そして受験を終わった皆さんへ
    -------------------------------------------------------

    > 先日は励ましていただきましてありがとうございました。
    > 寝不足続きで弱音を吐いていた所でしたので、
    > 嬉しかったです。

    >> 4日の発表の時、私の気持ちに反して、
    > 息子は晴れ晴れとした表情をしていました。
    > 2回チャレンジして、精一杯やったから悔いはないと話してくれました。
    > ものすごく成長した息子を見て、私の気持ちもふっ切れました。
    >

    >
    > 私も4月からは中高一貫校の保護者になれました。
    > これからも、よろしくお願いします。
    > ずっとこちらのスレを続けていただけると嬉しいです。
    >
    >
    > PS.はじめまして。。。親ばか様
    >    合格おめでとうございます。
    >    私は東京在住です。よろしくお願いします。 


     受験て体力気力勝負ですよね。
    我家は昨年まず2連敗しました。小学校がこんなに良い内申書はないという位のものを書いてくださリ、太鼓判をいくつも押して下さったのに第一志望の推薦に落ち、それから1ヶ月猛勉強をして、1月にチャレンジではありましたが過去問ではすべて十分な合格点を取れていたはずの学校にも落ちました。学校がその年は人数を絞ったためでした。
     さらに続けて押さえの学校を受けたそのときに夫と「もしかすると全滅するかも・・」と密かに話しました。一番追い詰められ、切ない時期でした。今受験板のほうで切羽詰ったスレが立っていますが我家もまさに一度も行ったことのない学校が押さえになり、子どもが受験しているあいだに高校部を見学させてもらったという笑うに笑えない状態でした。特待で受かったらここに行くよと子どもは言っていたのですが押さえ校も特待では受かりませんでした。実質3連敗の気持ちでした。
     気を取り直して子どもに「初めてだったけど良い学校だったでしょう?」と聞きましたが「うん良い学校だったけど、ここには行かない。全部落ちたら公立に行くからお金を払わないで」と言われました。私達がどんなに公立をすすめても「どんなことがあっても公立には行かない」と1人で勉強し続けた子どもがそう言ったものですからびっくりし複雑でした。
     夫が「内緒で払い込んでおいてあげよう。実際に全滅したらここに行きたくなるかも知れないから」と言ったので余計に辛くなったのを思い出します。第二志望に落ちた時に出そうと思っていた第三志望の願書も何だか1番でも早く出さないと運が向いてこない気がしてその時あわてて出しに行きました。
     次に受けた第二志望(じつは私の第一志望)に受かった時は本当にホッとしました。発表を見て見知らぬかたと一緒に「良かった−。行く学校がとりあえずある」と帰ってきたのも生生しく思い出します。
     そして迎えた2月でした。今度は一般でチャレンジした第一志望にまたもや振られてしまいました。4つ目の×。行くところがあるとは言え、今度は切ないのではなく悔しかったです。推薦で落ちた時は子どもはワッと泣いたのに2回目はすぐには泣きませんでした。でもお友だちが受かったと聞いたときはやはり涙ぐみました。私も悔しかったです。私自身は第二志望のほうが気に入っていたのに・・やはりお友だちが受かったと聞いてから、お友だちの母の抑えきれない嬉しそうな声を聞いてからはくやしかったです。何だかもやもやしてやりきれなくなっていました。
     でも皆さんがおっしゃるようにでも子どもってすごいです。第二志望合格でありましたが子ども自身が仲良しの友だちの掲示板に「私はとっても幸せものです」と書き込んでいるのをコッソリ見つけてからは私もほんとに良かったなあと安心し幸せな気分になりました。それでも自分の子が落とされた悔しさ、お友達が入った羨ましさはどうにもならないものでした。子どもの幸せを考える気持ちとは別な気持ち・・・多分私自身のこだわりでした。

     公立で良いとずっと言っていた私、2ヶ月しか受験に付き合わなかった私がこんな気分になるなんて不思議でした。受験は人を狂わせると思いました。どなたがが怪しげな魔法に掛かるとおっしゃっていた、あれです。
     そのころこの受験板を知り、見始めました。板では些細なことでも大人同士激しい罵り合いの様なことがありもっともっと受験は恐ろしいと思いました。
     一番ショックだったのは2回振られた第一志望からその後、補欠合格が来て子どもが「幸せもの」から「天にも昇る心地」になっているときに受験板に「あの学校を第一志望にする人はいないよ」というような書き込み等を見つけたときでした。今ならなんとも思わないのですが、その時はひどく傷つきました。こんな事を平気で書くのが受験族なのか・・と。
     しかし子どもについそのことを愚痴ってしまったときに子どもはなんと「他の子はあそこに仕方なく行くの?それじゃ、私はすごく幸せじゃないの、第一志望で行くんだから。」と言ったのです。そんなこと書かれて悔しいーとは言いませんでした。他の方と同じに私は子どもに教えられました。常々前向きな子だと思っていましたがその時は脱帽しました。ためしに「じつはお金を払い込んであるんだけど、押さえで受かった学校は高校でかなり偏差値が上がるからも第一志望の一貫校に行くよりいい大学にいけるかもよー」等とも言ってみましたが子どもは揺るぎませんでした。

     そんな経過で苦難の末入った学校でしたがうちの子のように第一志望の子もたくさんいましたよ。笑(当然か)しかしやはり半分はそうでなく入ったお子さんのようで、こんな学校に来るはずじゃなかったんだよ、と言ってる子もいるようです。今回うちの子をはずしにかかったお子さんたちは偶然ですがそういう仕方なく入ったお子さんのようなのです。幸せいっぱいで浮かれていたうちの子とはそういう子は合わなかったかもしれないですね。
     
     私は未だに子どもを絶対にここに入れたい、ここしかない、という学校がないので、ひつじ雲さんやハム子さんや苺の気持ちが分かってあげられないかも知れない。いやわからないでしょう。そして確かにお聞きしてるとひつじさんの親族やハム子さんがお出になった学校は自主性に任せるところなど全てがすばらしいように思えます。
    でも素朴なこれは私の疑問ですが、その学校に入れなかったら基本的に自分の子どもの教育は理想に近づけるように(?)家庭が補うわ、別な道でサポートするわと思ったら駄目なんでしょうか?思春期の子が親より周りの環境の方に大きく影響されるのはわかっていますがそれでも基本は家庭にあるのではないでしょうか?
     公立であろうがなかろうがはなから学校にだけ多くを求めていない私は自分がいつまでも子どもに刺激を与える存在でいたいと思っているのです。
    第一志望でなくても十分納得できる学校を選んだつもりであればそんな心意気でカバーしていくのでは駄目でしょうか?でもやっぱりその学校でなくては得られないものがあるんでしょうか?
     それとも昨年の私のように親の単なる悔しさであるならもうそれは親の性のようなものですね。私は第一志望に最終的に受かりながらも2月いっぱいは空虚さが襲ってきて寝込む感じでしたよ。
    結果にかかわらず、ほとんどの皆さんが終わるとぽっかりやりきれない空しさを感じるようです。何か夢中になれるものを見つけるのがそこから抜け出す近道のように思いますがとりあえずは抜け出さずにだらーっとしていても良いかも。悔しい悔しいと思いっきり枕を叩いたり安い茶碗を割ってみるのも意外に良いかも。

    8時ごろ寝てしまって夜中に起きて受験板をボーっと読んでいるうちに去年を思い出して詰まんない事をつい長く書いてしまいました。スルーしてください。

    ハムチャン、ひつじさんもう一つの関連スレでご意見待っていますね。



    >


  8. 【30793】 投稿者: 春の嵐  (ID:o6FaA2R2HuM) 投稿日時:2005年 02月 05日 04:21

    続き
     我家も苺さんのように受かった2校に通ってあらためて登校風景を見せ決めさせたんですよ。(一校は補欠という事情でしたので外からだけです。)そしてやはり私がいくらもう一校のよさを言っても子どもの気持ちは決まっていました。

     でもそんなに苦労して入った学校なのに今回学校でいろいろあって悔しかったです。受験で落ちた時とは全く違う涙がぼろぼろ出ました。その時どんな学校でもいいから子どもがその中で幸せでいてくれることが一番だと思いました。
    先週子どもがまた学校で嫌な事が少しあり「いつまで続くのかなあ」とポツッといった時に「お母さんがもう一つの学校の方が良いといったのはあの時勘が働いたのかも」と言ったらニヤッと笑っていました。
    でも彼女が自分で納得した学校に行かせてよかった。自分で選んだ学校に行っているのだから、学校の事はお母さんのせいに出来ない、仕方ないと自分で全てを受け止めいるみたいだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す