最終更新:

306
Comment

【11917】中学受験応援・・〔成長スレ番外篇)

投稿者: 春の嵐   (ID:dEKb..Erh3M) 投稿日時:2004年 12月 27日 17:04


すみません。親と子の成長のスレに受験のことといじめのこととが入り混じっていますので分けさせてください。スレ主が頭が混乱してきたので。(他の皆さんは混乱してないのにすみません。汗汗)
もともと、旧版で私がハム子さんに入り混じって話してしまったんでこうなったのです。これは中学受験隠れ応援板としましょう。願書の連番のことなどもこちらにどうぞ。

まず、以下は2週間前私がハム子さんに書いたレス〔文字化けしてしまった・・・泣)の簡単な復元から。


ハム子さん、塾でいろいろ手厚く指導受けていると思うので駆け込み受験の我が家が何かいえる立場でないと思いつつ、なぜか他人とは思えぬ〔笑)ハム子さんのために1年前を思い出して書きます。
 
家庭教師の方からアドバイスを受けてとてもよかったこと

まず第1に、家の中、とくに子どもの机の周りから受験に関係ない一切の余分なものをなくしました。カレンダー写真、ぬいぐるみ、シール・・など、カーテンも無地に。漫画や小説はもちろん本棚も覆いを掛け足り、ダンボールに入れました。飾りが残ったのはトイレだけでした。つまり子どもがほかの事に頭が行かないようにしました。テキストも必要なものだけ、鉛筆も何本かにしてそれもキャラクターのないものに。これはとてもよかったです。親子で頭がすっきりしました。
 ただし、うちはそれまでのんびりやってましたので、これで余念なく完全集中できたのですが、今まで追い詰められてきた子にはどうか分かりません。

次に(関西は併願対策が難しい、とくにハム子さんのところは同じ日に二つ願書を書いてもらうのが難しいと聞いたのでどうかとは思いますが・・)とにかく行っても良いと思う確実な押さえ校を作っておく。そして受かったらお金を払い込んでください。これで本命に打ち込めます。

それから昔から一夜漬けに強い私自身が考えた対策です。
 過去問対策を怠らないこと。過去問は過去問であって2度と出ませんから、学校がどんな子どもがほしいのか、どんな能力のある子をほしいと思っているのかをその過去問題から読み取ってそのための基礎力をつけること。
我が家は偏差値のひくいほうの第1志望のほうが対策が立てにくく、案の定、そのとおりに結果が出ました。
 (心配なので一度ここで投稿してみます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 36 / 39

  1. 【39036】 投稿者: ひつじ雲  (ID:F6tkLw7k4jg) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:47

    ハム子 さんへ:

    > 実は、この前、お弁当スレで話題になっていたアーモンドプードルを記載した「お弁当の話させて下さい」のスレは、私め、ひつじ雲で終わりになっています。そのとき、そのスレが沈んでいくのを見ながら、「ああ、私の書くものには、誰もレスつけてくれないんだ・・・」と落ち込んだものです。今では笑い話ですが、そのころにはそういう心境でした

    > こういうのはスレ主さんがちゃんと締めないのが悪いんですよね・・・って、このときのスレ主は私です! 

    あ、いや、これは関西板ではなく、中高一貫の方でスレ主はハム子さんではなかったと思います。
    でも、ほぼ同時期に関西板でもお弁当の話題ありましたね。
    あのスレ主がハム子さんだったのですね。
    あのときの「がんばれ」さんはどこにいらっしゃるのでしょう。
    いろいろなHPを教えてくださいましたね。

    > これからもいろんなところでお話して下さいね。

    こちらこそ、よろしくおねがいします。


  2. 【39044】 投稿者: ひつじ雲  (ID:F6tkLw7k4jg) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:56

    ZELDA さんへ:

    その節はいろいろご助言いただきまして、ありがとうございました。
    他スレでも書きましたように、息子はまだ本当の反抗期ではなく、ただ、塾の勉強が重荷だったことがわかりました。

    これで完全に安心しているわけではありません。
    「息子がもっと素直で、親のいうとおりに勉強する子だったらいいのに」という贅沢な思いと、「これから本当の反抗期が来る」という恐れとが両方、私の胸の中にあります。

    前の思いについては、もうどうしようもありませんが、後のことについては、また皆様にご相談することがあると思います。

    そのときにはどうぞよろしくおねがいいたします。

  3. 【39308】 投稿者: 親ばか  (ID:FvMdux.cegs) 投稿日時:2005年 02月 15日 00:58

    ハム子 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 私が一貫して娘に対して考えていたのは、そして今も考えているのは、娘に
    > いい大学に入ってもらうことではなく、多感な中高の6年間をよりよい環境の下で過ごさせてやりたいということ、ただただそれだけでした。 そしてその中で自分に合った目標なり将来のことをゆっくり考えてもらいたいと思っています。 つまり、中学受験そのものが言わば親にとっては最終目標で、大学のことはその後の成り行きで本人が受験したいと思えばもちろん応援してやるし、そうでなければそのままエスカレーターで大学へ進めばそれで充分だとずっと思ってきました。ですから、「あの学校での6年間」こそが意義があると考えての受験だったのです。しかし、これも実は少々時代遅れの考えであることは2〜3年前から頭の隅ではわかっていました。ほとんどの生徒が同じ敷地内にある大学へ進んだ30年前と違って、今やその学校に入学した少女たちはほとんどが より多くの可能性を求めて他大学受験をし、実際に進学します。ですから、自分の頃のように「ああ、もう勉強しなくてもいい、好きなことだけを一所懸命できる!」ではなく、入っても走り続けなくてはならないのが今の状況です。そのことを思えば今回進学することになった学校の方がよほど我が家の方針に合っているのです。 おまけに選択肢も多いですし。 以前どなたかが書いておられましたが、私は娘を自分のコピーのように思い、母校への入学により自分と同じ程度の(大したこともないのに)人生を送ることの出来る切符を手に入れ、すごろくの上がりのように考えていたのです。
    >

    横入りの形ですみません。
    ちょっとだけ、書かせて下さいね。余計な事ですので、適当に流してして下さい。

    ハム子さんは母校をとっても愛していらっしゃって、素晴らしい学生時代を過ごされたことが伺えて、うらやましいです。
    私は、中高一貫女子校出身ですが、母校は今でも好きになれません。もちろん、良い友人には恵まれましたし、お世話になった一部の先生に関しては感謝の念もあり、懐かしく思いますが、学校としては、あまり良い思い出がないのです。一言で言ったら窮屈でした。合っていなかったのでしょうね。
    だから、私は、逆に娘には、もっと自由闊達で、思いきり青春を謳歌できるような学校(できれば共学)に行ってほしいと思いっていました。しかし、娘の学力ではそのような学校は高嶺の花。それに、娘自身も、あまり自由な雰囲気の学校は好みませんでした。
    それが、私にはかえって、もどかしく、自分とは違って、娘には「こうあってほしい」「こうあるべき」と思い込んで、やっぱり自分の夢を押し付けていたのかもしれません。娘の学力も信じがたいものがあって、随分と傷つけてしまった時期がありました。しかし、徐々に、やっぱり、子供は子供の人生。彼女なりの道を彼女自身で切り開いてもらいましょうと、思うようになリました。私の夢は私の夢のままに終わらせるべきだと思いました。

    それから、塾の先生がおっしゃっていた事のなのですが、子供が親の母校に入った場合
    「下手をすると、ずっと親の影を背負っていきますよ。かえってよかったかもしれませんよ」と言われました(実は、息子が父親の母校をチャレンジしたのですが、玉砕しました)。親の頃はああだった。親はこうだった。と、比較してしまいがちです(もちろん、そうでない方も多いでしょう)。逆説的に考えると、ちがう学校だからこそ、親の影をふっ切り、乗り越えたり、或は、全く違う道を歩んで行きやすいのだと思います。親子共々道の体験で、別の楽しみが膨らむと言うものです。

    第一志望に嫌われた経験は上の子でありますから、頭ではわかっていても、やっぱり急に気持ちを入れ替えることはできないのは、わかります。でも、元気に楽しく通う子供を見ていると、決まった学校が会う学校なのだということが、だんだん実感できてきます。親も、始めは期待が薄いので(学校に失礼ですが)、思いの外のフィット感で、好感度アップです。恋愛と一緒で、時間が解決するのもがあります。

    日常の生活に流されながら、マタ〜リとこの時期お過ごし下さいませね。


  4. 【39311】 投稿者: 親ばか  (ID:FvMdux.cegs) 投稿日時:2005年 02月 15日 01:02

    事故レス

    >親子共々道の体験で、別の楽しみが膨らむと言うものです。
        ↑
       「未知」です(^^;

    誤字脱字まだあると思うし過去にもたくさんありましたが、これにて失礼いたします。m(..)m

  5. 【40160】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2005年 02月 15日 23:21

    親ばか さんへ:

    > しかし、徐々に、やっぱり、子供は子供の人生。彼女なりの道を彼女自身で切り開いてもらいましょうと、思うようになリました。私の夢は私の夢のままに終わらせるべきだと思いました。

    これは中学入学前に思われたのですか? 私はようやく最近思えるようになりました。というより、そのように思おうと努めているのだと思いますが。 もう少し早くに気がついておればよかったと感じています。

    > それから、塾の先生がおっしゃっていた事のなのですが、子供が親の母校に入った場合
    > 「下手をすると、ずっと親の影を背負っていきますよ。かえってよかったかもしれませんよ」と言われました。親の頃はああだった。親はこうだった。と、比較してしまいがちです。逆説的に考えると、ちがう学校だからこそ、親の影をふっ切り、乗り越えたり、或は、全く違う道を歩んで行きやすいのだと思います。親子共々道の体験で、別の楽しみが膨らむと言うものです。

    そうなんです。まさしく先生の仰るとおり、もし母校に入ることが出来ていたらもちろん嬉しいことですが、きっとそこからまた私の過干渉が始まったでしょう。 お母さんは全部知ってるんだから、これはこうしてあれはああするものなの、って。 その意味で、違う学校へ通うことになり娘は自分自身の人生の一歩を踏み出すことが出来るような気がします。

    >
    > 第一志望に嫌われた経験は上の子でありますから、頭ではわかっていても、やっぱり急に気持ちを入れ替えることはできないのは、わかります。でも、元気に楽しく通う子供を見ていると、決まった学校が会う学校なのだということが、だんだん実感できてきます。

    是非実感したいと思います。

    >
    > 日常の生活に流されながら、マタ〜リとこの時期お過ごし下さいませね。

    はい、残り少ないフリーター生活(お弁当を作らなくていい!!)を満喫して英気を養うことにしましょう。

    親ばかさんにはいつも教えられることばかりです。 私の心の中をかなり的確に分析して分かりやすく提示していただけました。 また何かと相談させていただくことがあるかと思いますが 宜しくお願いします。 本当にありがとうございました。


  6. 【40502】 投稿者: あおむし  (ID:vP0o2tsGNB.) 投稿日時:2005年 02月 16日 10:14

    ハム子 さま

    > そんなわけで 一時はこの世の終わりのような気になったのですが、今は少しだけですが、違った考えができるようになって来ました。この子は自分とは違う人格だ、時代も違う、親の夢を子に押し付けるのはやめよう、などなど。
    >

    長文のレス、ありがとうございました。
    苺さんも、ハム子さんも文面が随分明るくなってきて、読んでいてうれしいです。

    >  あおむしさんのことは、同じ時期に同じ目的に向かって戦った同士のように感じています。

    たくさんの先輩方に「武運」を祈っていただきましたが、
    すべてが終了した今、本当に「戦い終わった」という感じです。

    > 春の嵐さんが立ち上げてくださったこのスレッドは そのうち役目を終えて消滅してしまうのでしょうが これからも他の場所でお話しましょうね。

    ハム子さんたち同志のみなさま、ひつじ雲さま他たくさんの先輩方には、
    このスレにてたいへんお世話になりました。まとめてここでお礼を言います。
     ありがとうございました!!
    これから私のできることは、私がここから学んだことを次に控える方々に伝えていくことかな、と思っています。
    これからもよろしくお願いいたします。
     

  7. 【40904】 投稿者: 阪急沿線  (ID:rCPRgbaHjF.) 投稿日時:2005年 02月 16日 17:09

    あおむし さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ハム子 さま
    >
    > >
    > そんなわけで 一時はこの世の終わりのような気になったのですが、今は少しだけですが、違った考えができるようになって来ました。この子は自分とは違う人格だ、時代も違う、親の夢を子に押し付けるのはやめよう、などなど。
    > >
    >
    > 長文のレス、ありがとうございました。
    > 苺さんも、ハム子さんも文面が随分明るくなってきて、読んでいてうれしいです。
    >
    > >
    >  あおむしさんのことは、同じ時期に同じ目的に向かって戦った同士のように感じています。
    >
    > たくさんの先輩方に「武運」を祈っていただきましたが、
    > すべてが終了した今、本当に「戦い終わった」という感じです。
    >
    > >
    > 春の嵐さんが立ち上げてくださったこのスレッドは そのうち役目を終えて消滅してしまうのでしょうが これからも他の場所でお話しましょうね。
    >
    > ハム子さんたち同志のみなさま、ひつじ雲さま他たくさんの先輩方には、
    > このスレにてたいへんお世話になりました。まとめてここでお礼を言います。
    >  ありがとうございました!!
    > これから私のできることは、私がここから学んだことを次に控える方々に伝えていくことかな、と思っています。
    > これからもよろしくお願いいたします。
    >  


    私もあおむしさんのご意見に賛成です。
    小学校の卒業式まで、あと30日をきりました。
    一緒に中学受験を戦った多くの同士のお母様たちもそろそろ新しい世界へと旅立っていかれることでしょう。
    泣いた方も笑った方も、親子で新しい環境になじもうと努力され、壁にぶつかった時に、今一度この板に戻ってきたいものです。

    春の嵐さん、このスレもそろそろ店じまいでしょうか?

  8. 【40921】 投稿者: 苺  (ID:DKTgj1Rqj5M) 投稿日時:2005年 02月 16日 17:24

     そうですね。
    私の中に棲みついていた、
    不合格の亡霊はぼちぼち影をひそめて、
    新しいお日様のもとでぴかぴかの六年一貫校の
    一年生を応援する時期ですよね。
    こちらも気を引き締めないと多感な、
    中学生坊主の子育ては大変なんでしょうものね。

     甘えた書き込みをお許しいただき有難うございました。
    もう次の受験生の方々と入れ替わって、
    いい経験談を投稿できるように心がけますね。
    こちらでご助言くださった方々どうも有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す