最終更新:

408
Comment

【326575】江戸川学園取手中・高等学校

投稿者: 入学後の話題はこちらでどうぞ   (ID:nGo6/LonU3k) 投稿日時:2006年 03月 17日 06:46

中学受験板で、「入学後の話題は中高一貫にお引越しして
盛り上がってください。」というご指摘が何回かありました。
こちらで、明るく楽しく続けましょう! 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 36 / 52

  1. 【477748】 投稿者: 質問というか ご存知ですか  (ID:yCryJiKR9FE) 投稿日時:2006年 10月 27日 19:36

    ご返答 ありがとうございました。在校生ご父兄の意見、どなたも気持ち良く読ませていただきました。正直 質問させていただいた先生のお答えの曖昧さがズルく感じられたので(先生には立場的にいえないという大人の事情も推測して余りありますが。。)ご父兄のお答えはホントにスッキリしました。

  2. 【478207】 投稿者: 当然の帰結  (ID:/jarsDEAEr.) 投稿日時:2006年 10月 28日 07:35

    さすが江戸取ですね。芸術軽視、受験オンリー。
    「必要ですか」と問い返す教師には、多少の含羞も感じられますが、
    美術館があるから美術はいらない、CDがあれば音楽はOK…
    という発想には、あきれました。
    スポーツジムがあるから、体育は不要、図書館があれば国語は要らない、
    英会話学校があれば、英語も要らない…
    そうか、予備校があれば、学校自体が要らないんですね。
    ということは、やはりというか、江戸取は予備校だったんですね。
    外からは、受験少年院なんて陰口もありますが、そもそも受験のためだけの
    学校ならば、それも当然でしょう。
    ついでに、当然の帰結として、こんな人も出るでしょうね。
    東大に合格した、でも、ナポレオンなんて知らない。
    だって、世界史は選択しなかったから。

  3. 【478324】 投稿者: コートの季節  (ID:DXxwnvzReGI) 投稿日時:2006年 10月 28日 10:29

    昨年買おうかどうしようかなと思ったときに、ユニクロのコートのロープのところが
    白だったので学校規定品の類似品にはあたらないと思ってやめました。
    今年はロープのところが同じ色で発売になったのでどうかなと思っているのですが・・・・
    (ケチ〜 学校規定品を買いなさいって 笑)

    http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49326&hdnSize=004&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=KICMHD06KPG&hdnColor=09

    これって類似品に該当するかしら??

  4. 【478335】 投稿者: 取手の冬  (ID:iajxuVnn4n.) 投稿日時:2006年 10月 28日 10:41

    中一です。
    初めての冬を迎えます。
    ウチでは「コートなんて、うざい。ウィンドブレーカーで大丈夫だよ」
    なんて息子は言ってるので、コート購入は考えていませんでした。


    コート着用されている方がほとんどなのでしょうか?
    冬場の様子を教えていただけると助かります。

  5. 【478350】 投稿者: 中学二年生  (ID:Foxqep/6M2I) 投稿日時:2006年 10月 28日 10:55

    紫峰祭で感じたのは、この学校には何でこんなに楽器に秀でた子が何人もいるのか、という事でした。
    小さい頃からそんな環境で育った子が多いのでしょうね。

    校内コンサートを行ったり、スクールミュージアムを開校したり、オーディトリアムでイベントを開催したりと、
    授業で接する芸術とは一味違ったアプローチを感じます。
    このあたりは、やはり私学の独壇場ですね。

  6. 【478426】 投稿者: さて  (ID:di66CLS6rVM) 投稿日時:2006年 10月 28日 12:54

    中学二年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 紫峰祭で感じたのは、この学校には何でこんなに楽器に秀でた子が何人もいるのか、という事でした。
    > 小さい頃からそんな環境で育った子が多いのでしょうね。
    >
    > 校内コンサートを行ったり、スクールミュージアムを開校したり、オーディトリアムでイベントを開催したりと、
    > 授業で接する芸術とは一味違ったアプローチを感じます。
    > このあたりは、やはり私学の独壇場ですね。



    「私学の独壇場」は少し言い過ぎかな?
    楽器にもよりますが、例えばブラスバンドを例にとれば、近場の公立でも
    市立習志野高、市立柏高、市立銚子高などは全国トップレベル。
    ピアノやバイオリンでも中学受験を諦めて個人レッスンを優先し、公立の
    中学に進学する中にも逸材はいます。



  7. 【478683】 投稿者: 中学二年生  (ID:Foxqep/6M2I) 投稿日時:2006年 10月 28日 18:06

    さて さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「私学の独壇場」は少し言い過ぎかな?

    公立校にはオーディトリアムのような施設もなく、これらイベントの予算を組む事も出来ません。
    公立には出来ないようなイベントが無ければ私学の魅了は半減だし、あるからこそ選ぶ理由にもなる訳です。

  8. 【478707】 投稿者: 昔話◆i/FdFKc4K0E  (ID:j3e1wl4qtdM) 投稿日時:2006年 10月 28日 18:31

    > この学校には何でこんなに楽器に秀でた子が何人もいるのか


    ホント不思議ですよねぇ。願書とかにそういうの書く欄でもあったんでしょうか?
    バイオリンの伴奏なんかやったの、初めてでしたよ。小学校でもピアノ教室(個人でしたが・・・)でもぶっちぎりで上手かったハズの私のピアノが(自画自賛ですw)、江戸取では霞んじゃってたし。同級生の子の演奏には本当に脱帽でした(しかもその子今頃医者だし・・・天は二物を与えた!^^)。


    男子がショパンとか弾いちゃったりすると、迫力が違うんですよね。同級生にも何人か上手い男子がいて、軽く嫉妬を覚えましたw
    う〜ん。またピアノやりたくなってきた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す