最終更新:

288
Comment

【3368】朝ごはんとお弁当Part 5!

投稿者: お弁当苦手   (ID:fEUX2xJZ8OM) 投稿日時:2004年 12月 02日 22:11

旧掲示板に行ってびっくり!消えていました。
過去ログで見ることは出来ました。でも白黒でちょっと寂しい・・。
新しく作らせていただきました。今学期のお弁当もあとわずかですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 37

  1. 【6056】 投稿者: こんにちは  (ID:XV4snuRLC2E) 投稿日時:2004年 12月 10日 16:22

    社員食堂とか学食使ってよー

  2. 【6311】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2004年 12月 11日 13:26

    前スレの古い話題を引っ張り出して恐縮です。

    東京の方で鯛の子のお好きなだんな様云々というレスがありました。
    そのときに生のたらこでもという話題になってそのままだったと思うのですが
    先日また生のたらこを売っているのを見つけたので買ってみました。
    ひつじ雲さんお勧めの薄味でたいてみたところ、
    私の鈍感な味覚ではほとんど鯛の子と区別がつかぬ美味に仕上がりました。
    夫は最後まで鯛の子だと思って食べたそうです。

    子供は好き嫌い無く何でも食べる雑食人種なんですが、普段魚卵の煮物は家でしないので
    何も言わず塾のお弁当に入れたところ、
    「たらこだと思って食べたら甘かったから 一切れ残しちゃった」でした。
    予告しておくべきであったと反省。
    お弁当用にだけもっと甘辛くすれば良かったと思います。

    まだこのスレをご覧になってたら是非お試し下さい。

  3. 【6400】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 11日 20:45

    ハム子さん:

    生のたらこ、私のよく行くスーパーでもこのごろしばしばみかけます。
    いつもトライしてみようと思いながら何となく買う機会を逃していました。
    ハム子さんのご主人が鯛の子だと思って食べられたということを読んで、夕方、スーパーにもう一回寄ってみましたが、あいにく売り切れていました。
    今度見つけたら、そのときには是非買ってみようと思います。

    ちなみに、前、私が鯛の子とゆり根をよく炊き合わせるということを書いたところ、どなたかが、関東ではゆり根はお正月のときぐらいしかみかけないとご返信くださいました。その後お料理の本を読んでいると、ゆり根について「関西では昔からよくお惣菜、特に細工ものとして用いるが、関東では食しなかった。しかし、最近では関東でも食するようになった」とあり、なるほど、ゆり根とは関西特有のものなのかと合点がいきました。
    関東・関西の両方の文化の違い、興味深いですね。


    こんにちはさん:

    たしかに、メニュー、私もワンパターンに陥りがちです。
    このスレでは、具体的にどういうお料理に困っているかを書くと、たくさんの方がアドバイスくださるので、とても助かっています。


    blue-blackさん:

    以前、教えていただいたかぼちゃの茶巾しぼり、何回か試してみましたが、私の娘には不評でした。私も食べましたが、どうもいまいちでした。どこか作り方が悪いのだと思います。
    バターなどの量はどのくらいが適量なのでしょうか。教えていただければ幸いです。

  4. 【6625】 投稿者: blue-black  (ID:YKViFepI5MA) 投稿日時:2004年 12月 12日 13:55

    ▼ひつじ雲さん
    お口にあいませんでしたか・・。ごめんなさい。
    お料理はいつも適当で大匙、小匙も殆ど使ったことがないのですが、大体の目安を書きます。
    冷凍かぼちゃひとかけに、マーガリンひとかけ・・1〜1,5cm四方?
    砂糖(三温糖など)同量位?をのせて(一皿に4個位)、ラップをして2分強です。
    皮は除いてフォ−クでざっとつぶしてラップで茶巾絞りをして黒ゴマをトッピングします。

    そういえば前にひつじ雲さんに教えていただいた「かぼちゃの肉巻き」も両方試しましたが、
    冷凍かぼちゃを使った方がほっくり美味しくできました。親戚・友人にも好評です。
    又何か教えてくださいね。

  5. 【6656】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 12日 15:26

    blue-black さんへ:
    -------------------------------------------------------
    早速のお返事、ありがとうございます。

    > お口にあいませんでしたか・・。ごめんなさい。

    いえいえ、そうではないのです。私の作り方が悪いと思うのです。
    くわしく教えてくださってありがとうございました。
    もう一度トライしています。
    冷凍かぼちゃの方がおいしくできますか。困ったなあ。冷凍野菜は輸入ものですので、娘の体質上、できるだけ国産を使いたいのです。しかし、その国にもよりますね。今度冷凍かぼちゃはどこの国産か見てみます。
    もうそろそろ国産のかぼちゃは終わりかけですよね。今、北海道かぼちゃと輸入かぼちゃが並んで売っています。これまでは冬場はかぼちゃ料理をしなかったのですが、冷凍かぼちゃが娘のアレルギーに悪影響を及ぼさないようでしたら、冬もかぼちゃ料理ができますものね。

    > 又何か教えてくださいね。

    こちらこそ、いつもありがとうございます。またいろいろ教えてください。

  6. 【6674】 投稿者: お弁当スレ大好き!  (ID:lZsrwwVlEY2) 投稿日時:2004年 12月 12日 17:11

    中高生の母ではないのですが、いつも大変興味深く拝見させていただいております。
    <m(_ _)m>

    ひつじ雲さま:
    確か、関西にお住まいですよね。阪神百貨店地下にラディッシュボーヤの売り場が確かあったような・・・
    あそこなら、基本的には国産のものしか取り扱っていないので、覗いてみてください。
    ただ、冷凍食品があったことは覚えているのですが、カボチャはあったかな?
    とにかく、アレルギー体質っ子のお弁当のお助けには良さそうなものがあると思います。

    私自身、あまり、冷凍食品が好きではないのですが、野菜、特に緑のものでホームフリージングって出来ますか?
    ほうれん草くらいしか上手に出来ないのですが・・
    お弁当の彩りにと、この前、絹さやを軽くゆでて冷凍したら、しわしわ〜〜になってしまいました(笑)
    でも、めげずに子供(幼稚園児)のお弁当に入れたのですが、心が痛みました^_^;
    (子供は文句は言いませんでしたが)
    もし、良い方法あったら、教えてください!

    中高生の母でもないのに乱入すみません・・・

  7. 【6728】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 12日 21:22

    お弁当スレ大好き! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    阪神百貨店のラディッシュボーヤの情報、ありがとうございます。
    今度梅田に出たときにのぞいてみます。

    ラディッシュぼうやは、私の娘の親友のお家でとっていらっしゃって、ご紹介いただいたこともあるのですが、料理下手な私は、配られた野菜を自分なりに配分してうまく使いこなすことが無理だと思ってあきらめていました。
    娘が喘息で入院したとき、同室の喘息のお子さんのお母様はほとんどラディッシュぼうやをとっていらっしゃって、その話で花が咲き、「やっぱり身体にはいいのね」と再確認した次第です。

    店頭でラディッシュぼうやを見ることができるとは知りませんでした。本当にありがとうございました。


    野菜のフリージングですが、確かに限られますね。私はブロッコリーをよく冷凍します。固めに茹でて、チンすると丁度よいようにしています。
    緑野菜は、絹さやは確かに難しいですね。普通のいんげんまめならできますが。

    あと、過去スレでも書いたのですが、ビーフシチューを作るときに、わざと桜や梅に切り抜いた人参も一緒に茹で、それだけをとりだして別にフリージングしておき、お弁当に入れたりしています。これも茹ですぎないうちにあげないと、解凍したときに水がでて、まずくなってしまいます。

    完全に冷凍すると、おっしゃるように特に野菜は味が落ちることが多いので、このごろは新しく買った冷蔵庫のソフト冷蔵を愛用しています。これですと、保存できる期間は短いのですが、味があまり落ちません。ソフト冷凍というと高級なようですが、何ということはない、昔ながらの冷蔵庫のパーシャル機能のようなものです。その密閉性が高くなったものと考えればいいでしょうか。

  8. 【7114】 投稿者: お弁当苦手  (ID:fcXpfXZ3zso) 投稿日時:2004年 12月 13日 20:26

    冷凍かぼちゃですが、私は大地をとっています。冷凍かぼちゃはずっとあったような気がします。冷凍庫に常備していますが、うまく解凍出来ずお弁当には使っていませんが、茶巾にトライしてみたいと思います。
    枝豆など生協でも国産の時期というのがあって、いつもあるわけではありませんが、見つけると一生懸命買っています。
    野菜を冷凍するとき、茹ですぎない方がいい、とは良いことを伺いました。
    らでぃっしゅぼーやは確かセット野菜ですよね?私もそれで挫折の経験があります。
    大地はセット野菜でも、単品だけでも取れるので続いています。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す