最終更新:

288
Comment

【3368】朝ごはんとお弁当Part 5!

投稿者: お弁当苦手   (ID:fEUX2xJZ8OM) 投稿日時:2004年 12月 02日 22:11

旧掲示板に行ってびっくり!消えていました。
過去ログで見ることは出来ました。でも白黒でちょっと寂しい・・。
新しく作らせていただきました。今学期のお弁当もあとわずかですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 37

  1. 【7744】 投稿者: 凛音  (ID:YpuNetu9rBg) 投稿日時:2004年 12月 15日 10:52

    ホームページ見せていただきました。ありがとうございます。ちょっと よくわからなかったのですが 朝作ったものをこのランチボックスにつめてフタをしておいたらいいのでしょうか? 子供が持っていく前にレンジにかける必要はないですか?
    いろいろなサイズの容器があるようですがやはりランチボックスがいいですか?
    前の晩にも作っておけるなんて とっても便利ですよね! 

  2. 【7751】 投稿者: 凛音  (ID:YpuNetu9rBg) 投稿日時:2004年 12月 15日 11:09

    「7744」はひつじ雲さんにたいするものです。初心者なので投稿が上手くいかずに申し訳ないです。

    お弁当苦手さんへ
    子供がそういうことをしてくれたらいいのですが、男の子で横着なのです。
    それに学校から帰ってくると5分ほどで塾に行くので時間がないです。すぐおやつを食べて出かけています。 途中で届けるって考えつきませんでした。そういう方法もありますね。
    たまになら出来るかしら。

    冷凍かぼちゃのことが話題になっていましたが、うちも関西です。「きらり」という生協を利用していますが国産の冷凍かぼちゃがありますよ。神戸、大阪南部とカバーしていると思います。 
    生協のカタログに「殻つきくるみ  長野県産」が載っていたのでつい注文してしまいました。それが4kgあるんです。カタログには「冷凍なら1年もちます」って書いてありましたが、うちの冷蔵庫にそんなスペースはないし常温保存できるでしょうか?
    その場合殻のままの方がいいですか? よく考えもなしに注文してしまい困っています。今週届きます・・。

  3. 【7806】 投稿者: お弁当苦手  (ID:.CGAItB6fkM) 投稿日時:2004年 12月 15日 13:56

    男の子さんだと難しいかもしれませんね。
    途中で届けるのも、塾によっては出来ないかもしれませんね。
    ひつじ雲さんのおっしゃっているのかどうかわかりませんが、お弁当箱で24時間取っておけるものは買ったことがあります。作った後チンしておくものです。デパートで買いましたが扱いのあるところは限られていると思います。
    何種類かあり、本当にきちんと保存できそうなものはお弁当箱そのものが重かったので、使っていません。逆に重さは男の子さんなら大丈夫かもしれません。
    塾への荷物は、お弁当のいらないサピはプリントだけで軽そうだし、お弁当の要る四谷系は教科書で重そう・・・とうまくいかないものですね。

  4. 【7809】 投稿者: blue-black  (ID:YKViFepI5MA) 投稿日時:2004年 12月 15日 14:13

    凛音 さんへ:

    こんにちは。
    おにぎりを2個くらい持たせておいて(チンしても買っても)帰宅したら暖かい
    夕食(おかずやお味噌汁)を食べてもらうという手もあります。
    気楽に考えればいいと思います。

    くるみ4キロって想像がつきませんが、一部は調理して冷凍してはいかがでし
    ょうか。場所も取りませんし。

    ▽くるみ餅
    ●米粉2カップ+熱湯1カップ・・よく練る
    ●くるみ10個の殻を割り塩ゆでして甘皮をむき細かく刻む
    ●砂糖半カップとくるみと片栗粉大さじ1を練った米粉とあわせる
    ●長方形にまとめてクッキングシートなどをひいた蒸し器で20分位蒸す
        ★スライスしたものを冷凍しておけばいいと思います。

    ▽くるみだれ
    ●くるみ10個をミキサーにかけ、すり鉢でさらに細かくする
    ●味噌大さじ5、砂糖大さじ2と1/2を加え好みの量の水で薄める
        ★薄めで麺つゆとか・・、濃いめなら蒸したとり肉や野菜にかけて食べる

    私はくるみがあまり好きではないので、マヨネーズとか普通の麺つゆとブレンドし
    たほうが好きです。

  5. 【7935】 投稿者: 凛音  (ID:XB5S6eM3pcU) 投稿日時:2004年 12月 15日 19:51

    blue-blackさん、
    お弁当苦手さんありがとうございます。

    私はお菓子作りだけは好きなのでついクルミを注文してしまいました。
    くるみ餅もおいしそうですね!わりと簡単そうなので試してみたいと思います。
    くるみ餅はそのまま食べるのですか?ういろうみたいな感じかしら?
    大食漢のいる我が家では一度に食べてしまいそうです。

    塾から帰ると10時半なのでそれから食べさすのはちょっと・・ためらいます。
    今でも太っているので寝る前に食べるともっと太りそうです。

    銀杏もたくさんあるのですが殻のまま日持ちするものですか?

    なんだか質問ばかりで申し訳ありません。

  6. 【7957】 投稿者: ピッピ  (ID:yCTJm6JMo5Y) 投稿日時:2004年 12月 15日 21:09

    凛音さん:
    この際なので告白してしまいます。
    3人の子供の塾弁当を作りましたが、実は時々・・朝作った物を持たせていました。
    真夏はおかずは冷蔵庫に入れておき、子供に出して包ませました。
    ご飯は常温でも大丈夫だった・・と思います。1人もお腹を壊したりはしなかったので・・。
    夜のおかずを翌日のお弁当に入れるのと同じ感覚で恐る恐る持たせるうち、ま、大丈夫かなということになっていきました。
    ただ、とってもお腹の丈夫な子達なので、よそ様のお子さんに大丈夫よ!とは言いにくいのですが、こんな例もあるという事で、気楽に試してみられてはいかがでしょう。


  7. 【7960】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 15日 21:22

    凛音さんへ:

    ランチボックスの大きさはVS4Pが男の子にはいいと思います。
    朝に作って、電子レンジでチンします。すると完全に真空状になって、普通にはあかなくなります。(同時に殺菌もされています)あけるときにはつまみを外にむかって開きます。とても安全で衛生的です。
    24時間大丈夫ですので、前の晩に作っておくことも可能で、とても楽です。
    お弁当苦手さんがおっしゃっているのと同じと思います。
    ただ、関西では、私の知る限りではデパートなどでは売っていません。(私は忙しいこともあり、あまりデパートに行かないので知らないだけかもしれませんが)
    東京の方ではデパートで売っているということを、他のスレで読んだことがあります。
    通販で買われるのが一番早道かもしれません。

    銀杏をたくさんお持ちなのですね。
    うらやましい。(^^)
    銀杏は、まだ殻の外に緑のものがついているような早い時期には、土に埋めておきます。
    しばらくすると、その緑のものがとれます。
    そのままビールのおつまみなどに召し上がるときには、その殻つきのままフライパンに蓋をしていります。
    茶碗蒸しなどに入れるときには、金槌で殻をたたいて割って、ひたひたのお湯でゆでると渋皮がむけます。それを茶碗蒸しに入れます。
    殻つきのままでもしばらくは保存できますし、渋皮を剥いた状態でしばらく冷蔵保存することもできます。
    冷凍保存もできなくはないですが、個人的な感想としては、風味が抜けていてあまりおいしくありませんでした。

    他に銀杏に詳しい方がいらっしゃったら、また教えてください。

    「きらり」という生協のことは存じませんでした。教えてくださってありがとうございます。また調べてみます。

  8. 【7998】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 15日 22:32

    追加です。
    ご存知でしょうが、銀杏の殻をむくとき(かなづちでたたくときでも)かぶれやすいので、軍手などをはめていただくといいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す