最終更新:

239
Comment

【4003995】女子校の早慶指定校推薦枠数について

投稿者: 女子の母   (ID:Q.PybNBpiy6) 投稿日時:2016年 02月 17日 13:37

まだ先のことですが、大学受験を回避して早慶の指定校推薦をとれたらいいなと漠然と思っています。
中高一貫の女子校の早慶の指定校推薦枠を調べますと、必ずしも偏差値と枠の数が一致してはいないようです。

調べてみて特に推薦が手厚いと思ったのが、女子学院、浦和明の星、頌栄女子学院でした。
※首都圏中学受験ネットというサイトで気になる学校を調べました。

一方、桜蔭は意外に枠が少ないです。
皆さん、国立志向で枠が空いてしまうのでしょうか。
また、吉祥や鴎友といった伸び盛りの学校の枠が湘南白百合より少なかったりもしますが、
こうした指定校を大学はどのように決めているのでしょうか。その高校との関わりや信頼関係でしょうか?それとも、推薦をとって入学して来た学生の成績や人間性を見ているのでしょうか?
ということは、7年後に枠の数が変更している可能性もあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 30

  1. 【4012100】 投稿者: バラード  (ID:mybt7r02MS6) 投稿日時:2016年 02月 23日 14:01

    たぶん慶應で3学部500名くらい、早稲田で10学部1500名くらいが毎年指定校推薦で入ってくる感じだと思います。

    これは、早慶進学者が当該学部も含めて多数いる高校でしょうから、慶應で300校ほど、早稲田で5-600ほどが指定校になっているのではと思います。

    上で書かれていますように、早慶の附属、係属は特に女子は難関ですのでトップクラスでないと入れません。御三家と中等部の併願もあるし簡単ではないです。

    次のクラス、から中堅にかけて、都心では御三家無理でも大妻、共立クラスならば、早慶進学者も複数いて、指定校推薦依頼も来ている筈で、早慶志望するなら学内成績も良いなら逆に狙わない手はないと思います。

    今、都内私立女子ですと、レベルや進学先によりますが、たとえば200人しか学年生徒がいないけど100大学から400人、500人の指定校推薦依頼が来ているという状況です。当然早慶進学がないとか少数なら来ないし、マーチでも進学者がいないと来ないでしょうけど、それでも一般受験せずとも高校の成績に見合った大学には進学しようと思えば出来る時代。
    これ全入時代と言われる所以なのかもしれません。

  2. 【4012114】 投稿者: 四面楚歌  (ID:udrGmZNBcIw) 投稿日時:2016年 02月 23日 14:24

     難関女子さん

     一部分の書き込みだけとりあげてヤイヤイ言われてもね・・・
     早慶の附属(女子)が難関なのは十分承知してますよ。中堅どころの女子進学校の実力では受からないこともね。スレ主さんにエールを贈るつもりで書いたんだが、そこを突かれてもね・・・

     私の趣旨はそんなことではないんだがね。

  3. 【4012177】 投稿者: 私大対策  (ID:fYiZzi693NA) 投稿日時:2016年 02月 23日 15:48

    東大、京大、一橋、東工大に、合格者0の都内高校は、約110校。

    それらの高校でも早稲田大学への合格者は、計約770名。
    慶応義塾大学には約180名の合格者がいます。


    また、上記の国立大学に1名~2、3名合格者のいる高校なら、早慶合格者はぐっと増えて平均20~30名の合格者が出ています。中には、50名以上の高校も、、、国立合格者数から見てかなりの実績と感じます。


    指定校推薦枠は魅力的ですが、他の同級生との兼ね合いもあり不確定要素が大きいですね。

    指定校推薦だけではなく、東京一工に1名から数名の合格者を出し高校の検討も面白いかもしれません。

  4. 【4012196】 投稿者: 早慶附属  (ID:CIuQaG42E.s) 投稿日時:2016年 02月 23日 16:04

    気安く勧める方は、男子の早慶附属と同じように捉えてるのでは?
    たとえばですが、普通部は御三家や駒東と同日に入試が設定されていて、上位の男子受験生がごっそりそちらに抜けてくれてます。結果だけ聞くと、サピの真ん中や下位くらいのクラスの男子が受かることも少なくないですね。

    一方、3日目の中等部は桜蔭合格の子も落ちるほどの難関。α1でも普通に残念だったりしますよ。

    女子に「早慶を狙うなら附属に入りなよ」は、アドバイスとしてちょっと違うかなと思います。

  5. 【4012226】 投稿者: うちの場合  (ID:1aduUXwhckc) 投稿日時:2016年 02月 23日 16:34

    早稲田実中、慶應中等部は ×。
    Y60くらいの一貫校から一般受験で現在早慶どちらか大学です。
    (指定校も取れる成績でした。)

  6. 【4012307】 投稿者: なんだか  (ID:PHC9e8GcXrA) 投稿日時:2016年 02月 23日 18:16

    ムードが変わってきましたね。
    久しぶりの良スレだと思って参考にしていたのに。

    そもそもスレ主さんのお子様は偏差値65ですから中堅校ではないでしょう。
    (えづには吉祥や鷗友を中堅校と言いたがるひと昔前の人もいるようですが・・・)

    65あれば70まで上がる可能性もありますが、小学校や高入りNGとのことで、ふたば、白百合、豊島岡は対象外。早慶でいいなら桜蔭に行く必要なし。
    女子学院、明の星(通学圏なら)、おさえに頌栄でよいのでは。

  7. 【4013039】 投稿者: でも  (ID:D/F9ZwBsgvI) 投稿日時:2016年 02月 24日 10:17

    推薦が目的ならその学校で上位にいなくちゃいけないでしょう?
    JGは大変じゃない?頌栄をターゲットにするのが一番よさそう。
    ただ、頌栄の子たちがいつも駅のホームで勉強してるところを見ると
    余裕もって入学しても上位にいるのは簡単じゃないと思うけど。

    小学校がついてるところも対象にするとターゲットは広がりそうなんだけどね。
    友人の子が小学校からの内部が4割の一貫校に中学から入学したけど
    子供は属性で判断しないから仲良くなるのに内外無関係で、おうちを行き来するようなグループは内外半々で構成されてるって聞いたよ。

  8. 【4013082】 投稿者: 持ち偏差値  (ID:1aduUXwhckc) 投稿日時:2016年 02月 24日 10:47

    現在5年生で65で、70まで上がる??
    そうなればいいですが………

    6年生で65でも、現実は60くらいの学校に落ち着くことが多い訳です。

    スレ主さんは頌栄が気になっていらっしゃるようですから、頌栄目指せばよろしいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す