最終更新:

304
Comment

【11504】聖光と栄光

投稿者: 迷っています   (ID:.glg7R8S2/o) 投稿日時:2004年 12月 26日 10:16

聖光と栄光のいずれかで悩んでいます。
文化祭や学校説明会に伺った際の印象では、聖光の生徒さんの方が活気が
あったように感じました。
聖光栄光へ進学させて良かった点、悪かった点を教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 39

  1. 【13950】 投稿者: もう終わりにしてほしい  (ID:dYlG1tpA.H.) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:28

    いい加減にしてほしい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 栄光関係者は、「些細な違反三回で即退学」など「デタラメなことを書いているレス」に反論しているんですよ。全部とは言いませんが、このレスの栄光批判はデタラメが多いです。デタラメに反論すれば、「栄光関係者はしつこい」など中傷レスが続く・・・。どこの関係者が書いているのか分かりませんが、もういい加減にしてほしい。
    >


    そのとおりですね。読んでいる人はこのスレ自体の異様さに気付いていると思いますよ。栄光の保護者の方の書き込みは「しつこい」とも思いませんし、反対にそれに対して執拗に反論している誰かの方が意図的な物を感じます。いずれにしろ、スレ主さんは現れないし、もう終わりにした方がいいのではないでしょうか?

  2. 【13952】 投稿者: 昔のイメージ  (ID:p/I6JJyv6gE) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:39


    > 「栄光学園物語」を読むと、開校当時は「車輪の下」の神学校のような厳しい面が
    > あったようですが、現在は「厳しい」という雰囲気はおよそ感じられないというのが
    > 実感だと思います。
    >

    たぶんいまだに昔のイメージを引きずっている人が多いんでしょうね。
    戦後伸びてきた学校がいまだに成り上がりと揶揄されているようなものです。
    この掲示板には昔話が好きな人多いようですから。


  3. 【13959】 投稿者: 聖光の良さを知りたい  (ID:maNY2d7HOAg) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:53

    栄光の瞑目や中間体操の厳しさや強制の事が特に強調され、聖光の特徴が話題になっていませんが、それ程特徴のない学校なのでしょうか?もっと知りたいです。宜しくお願いします。

  4. 【14082】 投稿者: 通りすがり  (ID:lOft2ZKxRIw) 投稿日時:2005年 01月 04日 07:41

    聖光OBです。
    レス読んだ限りでは、栄光が厳しく、聖光はいくらか緩いというイメージのようですね。
    俺自身のイメージは逆で、栄光の友人たちから話を聞く度に羨ましく思ったものでした。
    別に聖光が特別厳しかったとも思えないのですが・・・ま、あくまでイメージです。
    さすがに、髪型の規則とダサい制服・鞄は勘弁して欲しかったですw
    それ以外は不満のない学生生活を送っていました(多少の事には目をつぶってくれたし

    しかし、高三の時にはやはり進学校なのだと痛感させられました。
    俺はとある地方の国立を目指していたのですが、担任に度々東大を勧められたのです。
    東大合格者を稼ぐためのように思え、あまりいい思いはしませんでした。
    結局、志望校を受験し、合格できました。
    その点では母校である聖光に対しては感謝してます。

  5. 【14098】 投稿者: 通学時間制限  (ID:mXPrHI3UJhI) 投稿日時:2005年 01月 04日 09:25

    栄光は家庭教育を重視する点からあえて通学時間を制限しているのでは?
    家庭教育と学校教育は密接に結びついているといっている栄光の関係者とは思えない発言ですね。
    子供の教育は学校と家庭の共同責任と考えるのが栄光の考え方です。

    事件の話は残念ながら本当です。
    被害にあったのは別の私立の生徒さんだそうです。
    くさいものに蓋的な発言は余計に反発を招きますよ。

  6. 【14103】 投稿者: 再掲載  (ID:Pa1Et/GoWvQ) 投稿日時:2005年 01月 04日 09:45

    正反対 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 麻布と栄光は問題傾向が似ているということで
    > 併願する子が多いようですが
    > 校風は、かなり違います。正反対と言うべきでしょう。
    > 麻布と巣鴨を併願するようなものです。
    > 麻布と巣鴨を併願するという話をここで書くとものすごい反論を食らいますが


    >進学先に関しても、栄光は国立志向が強く、東大・国立医学部の志望者が多いのに対し
    聖光は(もちろん東大合格者も多いですが)一浪してどうしても東大というよりも現役で受かった早慶に進学する生徒が多い傾向にあります。
    OBを見ても、栄光は医師・弁護士などの専門職が多いのに対し、
    聖光は一流企業のサラリーマンや起業家が多いようです。
    OBの層の厚さということでは、戦後すぐに全国トップクラスの進学校の地位を確立した栄光学園のほうに分があると思います。


    同意  栄光と麻布、麻布と巣鴨の併願が多いのも事実です。




    日能研の資料
    麻布第一希望者
    併願先の入試日別上位3校は
    2/1 麻布
    2/2 栄光104人、聖光52人、巣鴨28人
    2/3 浅野118人、筑駒50人、早稲田48人
    2/4 聖光100人、芝68人、サレジオ32人
    2/5 慶應85人、鎌倉学園28、逗子開成18人

    栄光学園第一希望者
    併願先の入試日別上位3校は
    2/1 麻布101人、駒東66人、開成58人、
    2/2 栄光
    2/3 浅野169人、筑駒52人、23人
    2/4 聖光110人、サレジオ53人、芝39人、
    2/5 鎌倉学園54人、慶應49人、逗子開成48人




    四谷大塚資料  第一志望との併願校のパターン

    第一志望 麻布
    1月渋幕27% 東邦大東邦14% 立教新座13%
    1日麻布
    2日栄光19% 巣鴨10% 城北10%
    3日筑駒25% 海城23% 浅野20%
    4日芝 26% 聖光18% 城北 8% 

    第一志望 栄光学園
    1月渋幕18% 東邦大東邦 6% 函館ラ 6%
    1日開成28% 麻布15% 慶応10%
    2日栄光学園
    3日浅野56% 筑駒33% 海城10% 
    4日聖光53% サレジオ16%芝10%  


    これは四谷の資料なので、神奈川県民の比重が多い、日能研とは異なりますね。




    2004日能研主要中学進学者平均偏差値
    https://mynichinoken.jp/mynichinoken/index.php
       
    麻布   65.1
    栄光   64.4
    駒東   63.4
    聖光2.  63.2
    聖光1.  63.1


    2004京大、国公立医歯合格数

    聖光学院 http://www.seiko.ac.jp/contents/goukakusya04.htm#1
    東大理? 0名
    京大、国公立医歯合格数  14名
    慶応医2名

    京  都 4(医学部0) 
    国公立医歯10(帝大系の医歯の区別なし)
    ( 東北 1 山形1 筑波1 群馬1 信州1 浜松医1 香川1 札幌医1 
     横浜市1 名古屋市1)



    栄光学園 http://www.eiko.ed.jp/ga/snr.html
    東大理? 1名
    京大、国公立医歯合格数  29名
    慶応医7名

    京  都 3(医学部1) 
    国公立医歯26 
    (東大1 京大1 東京医科歯科3 大阪1 北海道3 東北 2 千葉 2 横市医2
     金沢2 山梨1 愛媛1 琉球1 筑波2 宮崎1 自治医1 防衛医2)



    麻布 http://www.azabu-jh.ed.jp/
    東大理?2名
    京大、国公立医歯合格数  44名
    慶応医 7名

    京  都 9(医学部1) 
    国公立医歯35 
    (東大2 京大1 東京医科歯科11 筑波大1 北海道1 東北 3 千葉 2 名大1
     群馬1 山形1 金沢 1  富山1 愛媛1 高知1 鹿児島1横浜市立 2
     札幌医1 防衛医科3)



    巣鴨 http://www.sugamo.ed.jp/glad.html
    東大理? 2名
    京大、国公立医歯合格数  37名
    慶応医4名

    京  都 4(医学部0) 
    国公立医歯33
    (東大2 東北1 東京医科歯科4 大阪 1 千葉4 筑波2 新潟2 秋田1 
     琉球1 信州1 浜松医大1 福井 1 岐阜 1 広島 1 徳島 1  横浜市1 防衛医8)



    駒東 http://www.komabatoho-jh.ed.jp/shinngaku_all.htm
    東大理? 0名
    京大、国公立医歯合格数  26名
    慶応医2名

    京  都 7名(医学部0) 
    国公立医歯19(帝大系の医歯の区別なし)
    (北海道2 東北 1 東京医科歯科 3 千葉 2 山梨 1 三重 1
     大阪 1 金沢 1  横浜市立 2 札幌医科1 防衛医科2 和歌山県医 2)

  7. 【14108】 投稿者: 再掲載  (ID:Pa1Et/GoWvQ) 投稿日時:2005年 01月 04日 09:54

    HPからの東大・京大・国公立医歯合格率


    聖光学院http://www.seiko.ac.jp/

    2004年(定員225名)
    東京大学  32名(理? 0名)
    京都大学   4名(医学部0名)
    国公立医歯 13名       合計 49名 21.8%

    2003年(定員225名)
    東京大学  37名(理? 0名)
    京都大学   1名(医学部0名)
    国公立医歯 17名       合計 55名 24.4%

    2002年(定員225名)
    東京大学  43名(理? 1名)
    京都大学   6名(医学部1名)
    国公立医歯 12名       合計 59名 26.2%

    2001年(定員225名)
    東京大学  48名(理? 0名)
    京都大学   3名(医学部0名)
    国公立医歯 30名       合計 81名 36.0%

    2000年(定員225名)
    東京大学  31名(理? 0名)
    京都大学   4名(医学部0名)
    国公立医歯 10名       合計 45名 20.0%




    栄光学園http://www.eiko.ed.jp/ga/snr.html 

    2004年(定員180名)
    東京大学  49名(理? 1名)
    京都大学   3名
    国公立医歯 20名       合計 71名 39.4%

    2003年(定員180名)
    東京大学  77名(理? 3名)
    京都大学   6名(医学部1名)
    国公立医歯 24名       合計103名 57.2%

    2002年(定員180名)
    東京大学  48名(理? 5名)
    京都大学   3名
    国公立医歯 24名       合計 72名 40.0%

    2001年(定員180名)
    東京大学  48名(理? 3名)
    京都大学   5名
    国公立医歯 26名       合計 76名 42.2%





    麻布http://www.azabu-jh.ed.jp/

    2004年(定員300名)
    東京大学  69名(理? 2名)
    京都大学   9名(医学部1名)
    国公立医歯 35名       合計 83名 36.7%

    2003年(定員300名)
    東京大学 111名(理? 5名)
    京都大学  11名(医学部2名)
    国公立医歯 41名       合計156名 52.0%

    2002年(定員300名)
    東京大学  94名
    京都大学  11名
    国公立医歯 HPに明記せず不明   東大+京大=105名    

    2001年(定員300名)
    東京大学  87名
    京都大学  12名
    国公立医歯 HPに明記せず不明   東大+京大= 99名  

    2000年(定員300名)
    東京大学  91名
    京都大学  10名
    国公立医歯 HPに明記せず不明   東大+京大=101名 

    1999年(定員240名)
    東京大学 109名
    京都大学   5名
    国公立医歯 HPに明記せず不明   東大+京大=114名 




    駒東http://www.komabatoho-jh.ed.jp/shingaku.htm

    2004年(定員240名)
    東京大学  57名(理? 0名)
    京都大学   7名(医学部0名)
    国公立医歯 19名       合計 83名 34.6%

    2003年(定員240名)
    東京大学  51名(理? 0名)
    京都大学   5名(医学部0名)
    国公立医歯 18名       合計 74名 30.8%

    2002年(定員240名)
    東京大学  62名(理? 5名)
    京都大学   9名(医学部0名)
    国公立医歯 26名       合計 92名 38.3%

    2001年(定員240名)
    東京大学  68名(理? 2名)
    京都大学   6名(医学部0名)
    国公立医歯 34名       合計106名 44.2%

    2000年(定員240名)
    東京大学  39名(理? 0名)
    京都大学   7名(医学部0名)
    国公立医歯 15名       合計 61名 25.4%

    1999年(定員240名)
    東京大学  52名(理? 0名)
    京都大学   4名(医学部0名)
    国公立医歯 24名       合計 80名 33.3%

    1998年(定員240名)
    東京大学  55名(理? 0名)
    京都大学   9名(医学部2名)
    国公立医歯 23名       合計 85名 35.4%

    1997年(定員240名)
    東京大学  57名(理? 1名)
    京都大学   4名(医学部1名)
    国公立医歯 23名       合計 82名 34.1%




  8. 【14109】 投稿者: 上り坂  (ID:ywJWnmrKD.g) 投稿日時:2005年 01月 04日 09:50

    > 聖光OBです。
    > レス読んだ限りでは、栄光が厳しく、聖光はいくらか緩いというイメージのようですね。
    >
    > 俺自身のイメージは逆で、栄光の友人たちから話を聞く度に羨ましく思ったものでした。
    >
    > 別に聖光が特別厳しかったとも思えないのですが・・・ま、あくまでイメージです。
    >
    > さすがに、髪型の規則とダサい制服・鞄は勘弁して欲しかったですw
    >
    > それ以外は不満のない学生生活を送っていました(多少の事には目をつぶってくれたし
    >
    >
    > しかし、高三の時にはやはり進学校なのだと痛感させられました。
    >
    > 俺はとある地方の国立を目指していたのですが、担任に度々東大を勧められたのです。
    >
    > 東大合格者を稼ぐためのように思え、あまりいい思いはしませんでした。
    >
    > 結局、志望校を受験し、合格できました。
    > その点では母校である聖光に対しては感謝してます。
    >
    >
    >
    > >
    > たとえば聖光での
    > 1、長髪、パーマ禁止 (ある程度は栄光はOK)
    > 2、携帯電話持ち込み禁止 (栄光はOK)
    > 3、能力別クラスの実施 (栄光は行わない)
    >
    > 等々いろいろありますが・・・
    >
    >
    >
    > 校風の違う、両校なので、それぞれの親の価値観で選んでください。
    >
    >
    >

    そうですね。私は今、栄光生の母ですが、兄は暁星でした。
    フランス系のマリア会の暁星は、洗練された雰囲気だと言われています。
    対して栄光は、ストイックなイエズズ会。イメージはカチカチでちょっとダサい、と思っていました。ふたを開けてみると、ダサいのだけはイメージどおりでしたが、硬さについては、なんていうのか、精神の硬さ、理想のストイックさはイメージどおりでしたが、具体的規則については、思いのほかゆるく、例えば兄の暁星の髪型は耳にかかってはいけない、ということで、仕方なくそれを守ってあの制服とあわせると反ってあかぬけていましたが、(規則遵守の美、これはこれでまたいい)、息子(次男)の栄光は、細かい規則も特になく、よってあの変わった制服なのに髪も寝癖だらけのボサボサの子も多く余計ダサい。携帯電話にいたっては、使い方を間違えなければ役に立つので、買うことはありませんが、持っているのなら持たせてあげてください、意外に便利ですよ、校内での使用は禁止しますが、と言うスタンス。寄り道も、聞かれたらだめと言うしかありませんけど、見張っているわけでもないので、と先生。格好良さでは、全く正反対ともいえる長男の通う麻布と、生徒を信頼しているというスタンスだけは意外に似ているところもあるというのが親の実感です。
    聖光は家族に通うものはいませんが、イメージとしては、フランス系の格好良い暁星と、校風的には似ている感じですが。どこの学校もみんな違うよさがあると思います。お子さんの好みと、家庭の方針に合った学校選びが成功するといいですね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す