最終更新:

961
Comment

【3773634】中学受験いらないんじゃないの?

投稿者: 親が必死なんだね   (ID:zqlYASPafxA) 投稿日時:2015年 06月 23日 08:56

こんな掲示板があると知り興味あるところを読んでみた。

何だか子供の能力、やる気に疑問を呈しながらも中学受験しないといけないのかな?という迷いやとまどいの投稿が多いのにびっくりした。やはりリーマン前とは違って何が何でも中学受験という雰囲気ではなくなってきたようだ。

ゆっくり育つ子供もいるし、沢山の塾勉強に疲れる子も居る。もうすぐ夏休み。
夏は海やプールで思いっきり遊ぶのが子供のやることではないか?それで公立中に進んでも道は本人の努力次第で開ける。中学受験にあらずんば人に非ずという事ではないだろう。 中学受験で心身すり減らすよりもっと大きくなってエンジン全開、パワー全開でやれば勉強もはかどる。早期つめこみの弊害は大きいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 63 / 121

  1. 【3779647】 投稿者: 結局  (ID:hVKC7Y1Iu1c) 投稿日時:2015年 06月 29日 16:13

    貧乏人の戯言じゃん。

    勉強なんてまだ経済格差を努力で乗り切れるレベルのものじゃないの。貧乏でも自分でなんとかして奨学金でも使って大学行けばいいだけでしょ?

    私立の人はたまたまお金があるだけでお金のない人に合わせろと言われたりずるいと言われる筋合いはないよ。

    あほらしさんは元々遊んで暮らせる財産を持っている子供はなんとも思わないの?中受なんかよりはるかに格差だと思うんだけど…

  2. 【3779701】 投稿者: 親が必死なんだね  (ID:4Fb/1Mxw4Wg) 投稿日時:2015年 06月 29日 17:37

    本来文科省職員の子供は皆公立に進んで公教育がどんなものか実際に親が知るべきですね。

    これは公立学校の教諭も同じ。自分たちの学校がどんな評価を受けているかを知るためには自分の子供を公立小中高に通わせるべき。

    数年前、日比谷の校長が「教職員の中に子供が有名私立中に入ったことを吹聴している人がいた」と悔しそうに書いていた。都立どん底の時代なので親として已むおえない選択だったのかもしれない。

    でも何とも悲しい話ですね。

  3. 【3779707】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 06月 29日 17:51

    >貧乏人の戯言じゃん。
    >勉強なんてまだ経済格差を努力で乗り切れるレベルのものじゃないの。貧乏でも自分でなんとかして奨学金でも使って大学行けばいいだけでしょ?


    経済格差による教育格差が社会問題になる中、これがお受験私学組の本音なのだろう。
    中学受験で自分さえよければいいと刷り込まれた連中が、勉強さえできれば放任の学校に行けば、こんな下品な価値観になる。

  4. 【3779708】 投稿者: はてな  (ID:BXFji03RI8M) 投稿日時:2015年 06月 29日 17:54

    うちの子の通っていた公立小学校では、先生が自分の子供の私立受験の時にお休みしてましたよ。
    毎年、何人か受験時期にお休みする先生がいましたね。

    ゆとり教育が始まった時に当時トップの森元総理が「ゆとり」について質問され、
    「うちの孫は私立に行かせるから(関係ない)」とニュースで発言していたので、驚いた事を今でも良く覚えています。
    本当に迷惑な話だと思いましたよ。

  5. 【3779732】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 06月 29日 18:22

    本来学校教育では間違った価値観は矯正すべきなのだが、勉強さえすれば自由放任という学校は、塾と同じ。
    教師の価値観も進学実績至上主義では、生徒の価値観を矯正しようもないか・・・。

    自由放任が学校の売りになるとは、教育もなにもあったものではない。

  6. 【3779736】 投稿者: 格差社会  (ID:rbXPy3EyjqE) 投稿日時:2015年 06月 29日 18:25

    スレ主さんも面倒くさい人だなあ。
    人物をあげろと凄むからあげるだけですよ。率を出したければ自分でやろうね。

    業績よりも、肩書や受賞歴を重視しているみたいだから、ポイントだけ書くね。あとは自分で調べてね。


    荻野 周史 ハーバード教授
    小林 久隆 NIH主任研究員

    筑駒
    加藤 友朗 コロンビア教授
    門脇 隆  東大教授、病院長

    麻布
    春日 雅人 国際医療研究セ理事長
    根来 英之 ハーバード教授

    慶應
    岡野 栄之 慶應教授
    末松 誠 日本医療研究開発機構 理事長

  7. 【3779738】 投稿者: 格差社会  (ID:rbXPy3EyjqE) 投稿日時:2015年 06月 29日 18:27

    学術研究についてあまりご存じない方が読者におられるかも知れないと思って、一応書いておくね。

    研究者になりたければ、なにがなんでも医師になること。
    医師なら、医学はもとより、相当に広い周辺の研究者に、容易に、なることができます。
     法医学から法制度に行ってもよし
     公衆衛生から医療経済に行ってもよし
     医学史から古典文学に行ってもよし

     理系分野なら、工学でも、農学でも、理学でも、医学部から行ける。

     もちろん、不可能な分野はあり、純粋数学、理論物理学、天文学なんかは難しいかな。


    バイオ研究を目指す場合の比較

    医師の場合
    若手時代の収入:大学院でも、非正規雇用ポストでも、アルバイト診療を週に1~2日行い、同年齢サラリーマン以上の収入を得られる。
    正規ポストに就く確率:研究を組織し、論文を書くことができる研究者(医師)であれば、基礎医学を中心に、かなりの高確率で、教授、准教授などのポストを得られる。実感は半数以上。
      (呼吸器内科とか、脳外科tとか、臨床の教授は、まったく別の話。臨床の教授になるのは大変)
    研究に挫折した場合の収入:臨床に鞍替えして、その瞬間に給与は3アップ&1000万超。ずっと臨床を必死にやってきた人に後れを取るのは我慢しなくてはならない。

    非医師の場合
    若手時代の収入:大学院時代は奨学金かアルバイトしかない。非正規雇用の時代に、アルバイトは非常に難しい。可能であっても、予備校講師くらいしかない。
    正規ポストを得られる確率:旧帝大博士課程を修了し、研究を組織し、論文を書くことができる研究者(非医師)であれば、大学や研究機関の公募(求人)に応募できる。倍率は100倍程度と推測される。
    研究に挫折した場合の収入:非正規雇用職は、任期が切れ次が見つからなければ、切れれば自動的に無職になる。40過ぎまで非正規の短期雇用で食いつなぎ、無職になってハローワーク、という例は、宣伝されないだけで、意外に多い。


    20年前は、理学であれ、農学であれ、研究職は、具体的な将来像として、現実味がありました。研究職(非医師)の処遇を徹底的に破壊したのは、遠山ドクトリン(ポスドク1万人計画)であり、これに安易の乗った大学の幹部たちでした。
    大学は、ポスドクをじゃぶじゃぶ雇えるようになり(雇うことを強制され)、一時的に安価な労働力を得られましたが、ポスドクという短期雇用終了後のポストはだれも考えていませんでした。

    現在、研究者になるためには、
    ・旧帝大の、産業界に密着したトップクラスの研究室で、目の覚めるような業績を挙げる(旧帝大でトップクラスであることは必須)
    ・企業内研究者として、企業の莫大な開発予算を使ってエースになり、教授に転身する。
    ・医師になり、基礎医学研究者になる(抜群に優秀である必要はない、いちおう研究ができて医師免許があればOK)。
    ・旧帝大の研究室からポスドクになり、雇い止めの不安にさいなまれながら、非正規短期雇用を続け、100に1つの可能性に賭けて正規雇用ポストに応募を続ける。
    という感じでしょうか。

    少なくとも、バイオ関連の研究をやりたければ、医学部に行きましょう。
    どんなに優秀でも、非正規ポストでできる研究には限界があります。
    正規ポストを得て、多くの人と金を動かした方が勝ちです。
    優秀な非医師を雇い放題、逆らえば自由に雇い止めにできます。

    バイオ関連分野で、自由にテーマを設定し、人を雇い、チームのトップで研究を推進したければ、医師になりましょう。
    他人の設定したテーマで奴隷のように働き、成果は全部トップのものとして発表され、下積みで一生を終わりたければ、医学部はやめましょう。医学部に行くと、意に反して、研究グループのトップになってしまいます。

  8. 【3779787】 投稿者: 孤独  (ID:3BApPBxFLPc) 投稿日時:2015年 06月 29日 19:20

    格差社会さん、あほらしさんはアカデミアとは無縁の人なので正論を書いても詮無いですよ。

    フライング、ドーピング、マザコンとひたすら唱えていると
    中学受験ママ達が無料で一日中お相手してくれるのがこたえられないんですよ。
    お金持ちを揶揄しても無視されるだけだけど、エデュママはいっぱいレスしてくれるかららね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す