最終更新:

961
Comment

【3773634】中学受験いらないんじゃないの?

投稿者: 親が必死なんだね   (ID:zqlYASPafxA) 投稿日時:2015年 06月 23日 08:56

こんな掲示板があると知り興味あるところを読んでみた。

何だか子供の能力、やる気に疑問を呈しながらも中学受験しないといけないのかな?という迷いやとまどいの投稿が多いのにびっくりした。やはりリーマン前とは違って何が何でも中学受験という雰囲気ではなくなってきたようだ。

ゆっくり育つ子供もいるし、沢山の塾勉強に疲れる子も居る。もうすぐ夏休み。
夏は海やプールで思いっきり遊ぶのが子供のやることではないか?それで公立中に進んでも道は本人の努力次第で開ける。中学受験にあらずんば人に非ずという事ではないだろう。 中学受験で心身すり減らすよりもっと大きくなってエンジン全開、パワー全開でやれば勉強もはかどる。早期つめこみの弊害は大きいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 121

  1. 【3776596】 投稿者: ふむ様に一票  (ID:4DDlM6y3jEc) 投稿日時:2015年 06月 26日 15:34

    我が家の考えと同じです。

  2. 【3776603】 投稿者: 知ってる人は知っている  (ID:WEgtUwxSt9A) 投稿日時:2015年 06月 26日 15:44

    以前から感じていたことがうまく言語化されているのを見つけました。
    「ゆとり教育の導入」なんてこの最たるものだったと。
    ________________________________________________________

    2005年に放送され、衝撃的な内容で話題を集めたテレビドラマ「女王の教室」の第1話でのセリフがぞっとするほどに
    2015年現在の日本の姿を描写していることが明らかになりました。

    児童たちに日本という国のあり方を一切歯に衣着せずに語る場面があります。その内容が以下のもの。



    いい加減、目覚めなさい。

    日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、
    高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?

    今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
    世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことを
    おとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
    _______________________________________________________________________________________________________


    上の子の経験からも公立中の投げやりさと環境の悪さに不信感があり下の子は私立中学。
    結果、親が大切に手も目も掛けたお子さんが集まった私立は秩序があって快適だし、
    学校・教師も信頼に足る上質と感じます。
    「上の子も受験させていれば労力の無駄遣いを減らせてあげられたのに」と少し後悔。
    大学は就職時学歴フィルタースルーのランクなので公立からうまくいった部類でしょうが、
    私立中高からの友人の話を聞くと「みんな(自分より)楽してきたんじゃない?」と思うそう。

    せっかく選べる立場なので、私立を選びました。
    公立を選ぶご家庭にはとやかく言いはしません。

  3. 【3776625】 投稿者: ふぅ~  (ID:2hXK.dlrZ5E) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:04

    スレ主様

    >熾烈な中学受験勉強
    >過酷な中学受験。

    をする位なら『中学受験いらないんじゃないの?』って事で良いですか?

    であればこのスレ見ている大多数は賛同してくれると思いますよ。

    そこを明確に御回答下さい。

  4. 【3776629】 投稿者: 中立  (ID:OXz5Mj5.tFQ) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:07

    子供がプロのサッカー選手になりたいって。
    プロもピンキリだから、いいプロチームに入れるようにスカウトの率が高いユースに入れるようにしよう。
    入会テストがあり月謝も払う有名なサッカークラブに入れてあげよう。
    お金はかかるけど天才とか特別な才能がある訳じゃないからね、いい指導を受け可能性を少しでもあげ、いい環境で上達してほしい。
    一方、小学校のサッカークラブは入会テストも無いし月謝もかからない。ボランティアのコーチや先生が教えてくれる。自分で努力してユースに入ってプロを目指せ。
    金なんか払わなくても、学校にいるコーチで十分。余計な手だしは必要ない、子供は自分で努力してユースに入る。
    プロは就職、ユースはトップ大学、所属するサッカークラブは私立と公立って置き換えて考えて。

  5. 【3776635】 投稿者: スレ主さんは  (ID:s3ytJUBGTW2) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:13

    そっかぁ、スレ主は日比谷高校の関係者だったのですね。あまり知らなくて…

    どこにでもいますよね。自分の世界しか知らず、それが1番だと思い込んでいる人って…
    年を取ると頭の柔軟性が無くなり、新しい物や未知の世界を受け入れられ無くなるみたいです。
    そう言う人は「昔は良かった」「昔はこんな事は無かったのに」などが口癖だったりします。

    時代も世相も生き物なのに…
    ここにいる人達は今を生きているんです。

    スレ主の何十年前の体験談、持論で教育した結果お子さんがどうなられたのか?
    せめて、このような具体的なお話をご披露下さい。
    山中教授の話を我が事の様に力説されたところで、どうにも現実味がないので。

  6. 【3776642】 投稿者: 親が必死なんだね  (ID:nBF0pubn8lE) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:18

    1年程度の通塾なら反対しない。昔は自宅学習して日曜日にテストと解説ぐらいだった。当初(昭和40年代?)6年生から始まったのがだんだん長期化して今や小学2,3年から塾通いだという。これが子供の時間を奪っている。


    準備にあれだけの時間をかける中学受験は明らかに多くの子供にとってはやらせすぎだ。あんな算数出来なくても高校生になれば数学は出来るようになる。子供に負担をかけすぎる現行の中学受験は弊害が多い。

  7. 【3776646】 投稿者: みか  (ID:ZCJJJv.8KpQ) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:20

    スレ主さんは、まともなことを主張していると思いますけど。

  8. 【3776658】 投稿者: 親が必死なんだね  (ID:nBF0pubn8lE) 投稿日時:2015年 06月 26日 16:41

    最初は誰もが「前例がない」「聞いたことがない」と懐疑的でした。我々の試験を見ていた米国ボーイングの技術者たちも「ホンダは何をバカなことをやっているんだ」と話していたくらいです。それでも、シミュレーションを繰り返し、最終的に最適配置を見つけることができました。

    航空機はエンジンを機体後部につけるのが当たり前だったところを、機体中央に配置することによって高速飛行時の巡航効率を高め、機内スペースを広くすることに成功した。

    航空機の研究を始めて以来、独自の開発ができたのは、ゼロから自分たちで取り組んだことが大きかったと思います。多くの人から「中途採用で経験者を入れたらどうか」「他社の技術を採用したらどうか」と言われました。でも自分たちでやらないと、どこが技術の肝になるのかが体感的に理解できません。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    今年いよいよ納入が開始されるホンダジェットの開発者 藤野道格のインタヴューだが今までにないものを産み出すチャレンジ精神にあふれている。

    以前より注目していたが彼の出身校は東大工学部、高校は青森の弘前高校だそうだ。公立伝統校らしい「ゼロから立ち上げる」という気概にあふれている。

    54歳。 中高一貫私立出身で彼のように革新的な技術開発や独創的なアイデアで勝負している人いますか?  いたら教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す