最終更新:

961
Comment

【3773634】中学受験いらないんじゃないの?

投稿者: 親が必死なんだね   (ID:zqlYASPafxA) 投稿日時:2015年 06月 23日 08:56

こんな掲示板があると知り興味あるところを読んでみた。

何だか子供の能力、やる気に疑問を呈しながらも中学受験しないといけないのかな?という迷いやとまどいの投稿が多いのにびっくりした。やはりリーマン前とは違って何が何でも中学受験という雰囲気ではなくなってきたようだ。

ゆっくり育つ子供もいるし、沢山の塾勉強に疲れる子も居る。もうすぐ夏休み。
夏は海やプールで思いっきり遊ぶのが子供のやることではないか?それで公立中に進んでも道は本人の努力次第で開ける。中学受験にあらずんば人に非ずという事ではないだろう。 中学受験で心身すり減らすよりもっと大きくなってエンジン全開、パワー全開でやれば勉強もはかどる。早期つめこみの弊害は大きいだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 121

  1. 【3879749】 投稿者: 良く知らんけど  (ID:vQFgM8L4Pu.) 投稿日時:2015年 10月 21日 08:54

    step?とかあと何やかんやと地元に高校受験塾あるけど大盛況だよ~
    道にお迎えに車ズラ~と並べて邪魔なくらい。少し離れた日能研との違いは大衆車や軽ばかりという点くらいだ(笑)

    中堅から難関高校まで合格をサポートしてくれる。学校の授業では中堅以上の高校は無理なんだろうね。底辺高校だけ塾なしって皮肉なもんだなぁ。

  2. 【3879754】 投稿者: 伝統公立とは?  (ID:yI0ncTLT6jc) 投稿日時:2015年 10月 21日 08:58

    >公立行かせたい方が行かせるのはいいと思いますが、なんで他の人にまで薦めるんでしょうね。

    それはね、私立中学に進むために過酷な勉強やらされあたらいい才能を潰されている子供が沢山いると思うからです。

    早熟でもないのにラットレースに参加させられ難問算数に泣く子は変な劣等感を終生持ち続けるかもしれない。中学数学やれば十分分かるのにああいう算数やらされ要らぬコンプレックス持たされる。

    子供時代は自然と親しみゆっくり大らかに育つ。勉強は中学以降で十分。それまでは思う存分遊んで子供時代に悔いを残さず育つ。それが後年、学問への芽が育つ下地になる。

    まあ、見ていて御覧なさい。伝統公立が復活してくればハッピーになる子供が増えるでしょう。

  3. 【3879756】 投稿者: 伝統公立とは?  (ID:yI0ncTLT6jc) 投稿日時:2015年 10月 21日 09:00

    中学受験しないでも済む世の中になることを心より念願しています。

  4. 【3879760】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2015年 10月 21日 09:00

    やった本人が過酷でもないし、楽しかったと言っているのに。あなたの偏見です。

  5. 【3879787】 投稿者: ラットレース?  (ID:vQFgM8L4Pu.) 投稿日時:2015年 10月 21日 09:22

    中受塾最難関クラスで難関数学を説いていた連中は今どうしているか?
    医師弁護士官僚最低でも上位企業ですよ。これは現実。

    片や公立は…
    ラットレースというなら低賃金で過酷な労働を強いられている大半の公立出身者のことではないかしら。

    もっともラットレースから早々に抜けだしているのはお受験の資本家階層や中受でも中堅大の付属生たちなんですけどね~。不思議と公立押しの方はこの辺は触れませんね。確かにいくら伝統公立に行こうが勉強しても資産家や経営者側にはなれませんもんね。公立でも医師や弁護士なら可能性もゼロではないから敢えて上位私立中を攻撃しているんでしょう。

  6. 【3879806】 投稿者: いまの状況は  (ID:kT31iOaaY.c) 投稿日時:2015年 10月 21日 09:40

    数年前とは少し変わってきたと感じることないでしょうか?
    一時期ほど加熱していないし落ち着いている。ブーム的にのっかっていた中間層が薄くなってきてませんか?

  7. 【3879809】 投稿者: それぞれ  (ID:W7VY5xJTe0A) 投稿日時:2015年 10月 21日 09:42

    >もっともラットレースから早々に抜けだしているのはお受験の資本家階層や中受でも中堅大の付属生たちなんですけどね~。

    これを書かれているのはお受験の資本家階層か、中受の中堅大付属生をお持ちの方なんでしょうね。
    お幸せですか。八方まるく、家族円満、現状以外を望むとかないんですか。満足していらっしゃるならいいんじゃないでしょうか。

    でも人によって望むものが違うから、誰もが資産家(資産家といっても程度はまちまち)だの経営者だのになりたいわけじゃないでしょう。なまじな資産があるゆえのうっとうしさや家族内のもめごともありそう。幸せも苦労も人それぞれ。

  8. 【3879826】 投稿者: LL  (ID:s65QSiNG/CI) 投稿日時:2015年 10月 21日 10:09

    ずいぶん昔のこと、
    子供が公立小学校2学年時の授業参観で、
    さんすうの授業をしていた日を思い出しました。
    黒板に紙皿が数枚貼ってあり、その中にはケーキの絵が書いてありました。
    足し算と引き算をやっており、「ケーキをくまさんがひとつたべちゃいました~」と、
    先生が講義されているのを、 何人の子が真剣に聞いてたのでしょうか・・・
    私の目には、子供たちは皆我慢をして授業を聞いて黒板をノートに写す、修行をしているようにしか映りませんでした。
    みんなと同じことをしよう、とすると、低学年でこうなのだから、高学年、ましてや中学になったら 無理もいいとこ、先生方だって困ってるはずです。
    学校が公文式にでもすれば問題解決につながるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す