最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7473043】 投稿者: まあそういうこともあり  (ID:UBBuW0zpceM) 投稿日時:2024年 05月 18日 09:53

    中受ってデメリットもあるのよね、行った先の中学でもまだまだ荒れ切ってなかったのか?荒れ継続中の子がいたり。もちろん、公立中も別の理由で荒れてる子はいるだろうね。うちの地元中は上の子の同級生が中学入りたてはすごい良い環境でみんな仲良くて羨ましかったんだけど(うちの子は行った私学で子供どうしのイザコザが絶えず)、数年して生徒が入れ替わったあたりで下の子同級生が全然楽しそうじゃなくなった。うちの子が仲良くしてた子も学校行かれなくなったし(友達関係がキツいとかで)、、、
    高校受験の存在が彼らのメンタルに影を落としてるのかも。大学受験生がキレて犯罪ってのもあるし、受験って人の心を荒らすね。

  2. 【7473054】 投稿者: 腹持ち悪いことは悪いことではありません  (ID:4blrMjN2FzU) 投稿日時:2024年 05月 18日 10:02

    腹持ちがいいと言うことは、消化が悪いと言うことだそうです。

    赤ちゃんのミルクは腹持ちがいいと言われるけど、それは消化が悪いから。

    一方、母乳は腹持ちが悪く消化が早い。しかし、つまり消化器官に優しいのです。

  3. 【7473058】 投稿者: でも、  (ID:YyrMJAlcfzY) 投稿日時:2024年 05月 18日 10:09

    男子なんて質より量ですよ。

    って書いちゃうと、ジェンダー平等界隈の人から男女差別だと言われてしまう感。

  4. 【7473061】 投稿者: 飲みこむのが早い癖を  (ID:4blrMjN2FzU) 投稿日時:2024年 05月 18日 10:12

    直せば、質高量減がかなえられるかも。

    固いものを食べましょう。よく噛みましょう。

  5. 【7473092】 投稿者: わかります  (ID:DgqqAM2tVfM) 投稿日時:2024年 05月 18日 10:53

    わが家の男子はとにかくボリュームが必要。疲れたら揚げ物食べて元気を補充。早弁は当たり前、お昼まで持たない生徒のために学食は9時オープン。
    ランチバッグには、お弁当本体(1番大きいサイズ)はもちろん、早弁用おにぎりやバナナも入れています。
    長男185センチ超え、超スリム。
    次男中1で170センチ超え、スリム。
    食べないとすぐに痩せてしまうタイプです。

  6. 【7473114】 投稿者: 満腹だと  (ID:2xwkiigZ4eI) 投稿日時:2024年 05月 18日 11:43

    ひとって勉強に集中できないみたいですよ。だから、程よい空腹感は大事。

    ただ、これからのひとは、そんなに背が伸びないと言われています。

  7. 【7473132】 投稿者: 給食安すぎ  (ID:9Yk2Otty5t6) 投稿日時:2024年 05月 18日 12:35

    基本的に材料費が保護者負担ですよ。
    人件費や設備費が公費負担となります。

    農業振興費使って食材費下げる裏技とか、各種補助は別の話ですね。

    この数年で一気にレベル下がった感。
    個人的にはそこまで安くする必要無いと思ってるし、別に弁当でもいい。そっちのほうが良いさえある。

  8. 【7473767】 投稿者: 勝手にするだけ  (ID:btU3BMxiSVE) 投稿日時:2024年 05月 19日 12:53

    エデュって
    小金持ちがマウントし合う場だったけど、最近は中学受験させてるだけの小金持ちでさえない人たちが相手構わずマウントしていて、日本も貧しくなったなー。でもみんな頑張ってんなーというのが私の感想。
    私的には昨晩からの取り分けとか常備菜とか、気持ちがダダ下がるから朝作った弁当か学食にしてるけど、好みの問題だから好きにすればいいだけ。何中に行こうがインターだろうが好きにすれば良いだけ。
    マウントネタになることが驚き。

    最近エデュには「子供全員を私立医大に入れるくらいのお金準備するのは親の務め」とか「国立大学しか行かせないってのは虐待」とかいうお方をあまり見かけないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す