最終更新:

109
Comment

【1316027】御三家レベルは睡眠時間は何時間でしょうか?

投稿者: 睡眠時間で悩む親   (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:09

今小学4年生ですが、一、二を争う塾に通っています。週に通塾が平日4日で5時~9時ですが、九時に塾が終わって9時40分頃に帰宅し、休むまもなく、学校の宿題をするのですが、学校が私学で、非常に宿題が多く、大体毎日1時間半くらい学校の宿題を仕上げるのにかかります。その時点で11時10分頃。その後、お風呂に入って、歯磨きなどすると、就寝時刻が11時40分~50分。朝は家を出る時間が7時40分なので(学校のすぐ近くに住んでいるので)朝に計算を2枚くらいやるのに、今は6時半頃、起きるのが辛そうな我が子を起こしています。つまり、平日の睡眠時間は塾のある4日は6時間40分、他の二日は10時就寝で8時間半睡眠。という日々で、週末はできるだけ自然と目がさめるまで寝させていますが、冬の間は、スキーを相当真剣にやっているので、あまり勉強できません。
親としては、御三家レベルにこだわっているわけではありませんが、(関西なので、灘・甲陽・星光ですが‥)今、一番夫婦で心配しているのは、四年生から、睡眠時間が6時間半程だと、長い目で見て、健康を害したり、身長に悪い影響を及ぼさないか?という点です。そう心配しながらも、単に塾から帰って、学校の宿題をこなすだけなので、どうしようもないか、とも思いますし。あまりにも、学校の宿題が多過ぎる、と感じるので、思い切って、学校を公立に転校させようか、とかなり悩んでいます。
みなさん、4年生でハードな塾に行かれているお子さんで、宿題の多い学校に通われている方は、どの位、睡眠時間をとられていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【1317594】 投稿者: 灘中の一保護者です  (ID:YyVml4McHg2) 投稿日時:2009年 06月 05日 18:53

    私どもの経験からは、このスケジュールで、受験まで突っ走るのは無理だと思います。
    4年、5年で愚息より成績のいい子たちは、愚息よりも勉強時間が長かっただけで、
    学年があがるにつれ、それ以上の勉強時間を捻出できなくなり、失速していきました。


    愚息は4年生から通塾しましたが、6年の受験直前でも、
    12時を超えて勉強することはありませんでした。
    本人が灘受験をいくら希望していても、学校行事を休んで勉強したり、
    宿題を親任せにしたり、小学生としての本分を全うできないくらいなら、
    無理をせずとも合格できるレベルの受験校を選ばせたと思います。


    灘はいい学校ではありますが、常識はずれな生活を送り、
    勉強以外のすべてを何年間も犠牲にしてまで目指すほどの価値はないと思います。
    勉強や偏差値がすべてという、間違った価値観を植えつけてしまい、
    その子の人生の、素晴らしい多様な可能性を消してしまいかねません。


    そもそも、そういった努力を重ねたところで、受験は一発勝負の運任せ。
    どんなに塾の先生が太鼓判を押してくださっていても落ちる子はいます。
    どの子にも、100%の合格保証はありません。
    灘・甲陽・星光・洛南が候補にあがっているようですが、
    星光は、大阪最難関ながら、近年かなり合格しやすくなっています。
    星光なら、今ほどの努力をなさらなくても、十分合格の可能性はあります。
    子供の人生を、長い目で見て、色々な選択肢を用意してあげて欲しいです。

  2. 【1317717】 投稿者: 関東6年男子  (ID:3Q3vQCsJvVQ) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:26

    3年生 9時就寝
    4年生 9時半就寝
    5年生 10時就寝
    現在6年生 10時半就寝
    起床は毎朝7時
    したがって現在の睡眠時間は8時間半です。
     
    2つ上の長男もほぼ同じような生活スタイルでした。
    どちらも健康で、学校でも眠くなることはないし、学校では友達とたっぷり遊び、
    生徒会の役員もやって楽しんでいるようです。
    疲れを感じる時は、更にこれより早く寝ます。
    無理せずこのスタイルで受験できる学校をうまく選ぶのが、親の務めと思っております。
     
    長い子供の人生を考えれば、これが当たり前と思っていたので、
    スレ主さんやその他のストイックな生活スタイルを聞いて「ひぇ〜」と言うのが正直な感想です。。。
     
    よく寝た長男は、中学2年で170センチ近くまで大きくなりました。
    親としては間違っていなかったと思うようにしていますが、それぞれ色んな生き方があるんですね。

  3. 【1317732】 投稿者: 狂気の沙汰です  (ID:n3lmYPKHTuE) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:36

    一度、「成長ホルモン、睡眠時間」で検索をかけてみてください。
    何もわからないまま親を信じて必死に努力しているお子さんに、どれだけひどい仕打ちをなさっているかわかりますよ。

  4. 【1317830】 投稿者: ひろりん  (ID:JOMY6sk0NAk) 投稿日時:2009年 06月 05日 21:45

    娘が桜蔭に通っています。
    4年生の時は9時ごろに寝ていました。
    6年の頃は10時ごろでした。
    起きるのは6時ごろなので、睡眠時間は最後まで7~8時間でした。
    寝不足になると集中力が落ちて、効率が悪くなります。

  5. 【1317983】 投稿者: ねこりーす  (ID:cZlp6f7XYVg) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:29

    うちは中学受験してないので、
    スレ主さまにあれこれいえる立場にないのですが、


    わが家では睡眠を「寝ネルギー」と呼んで、食事以上に気をつかい、
    7~8時間は確保できるよう仕向けていました。


    それにしても中受というのは大変なのですね。びっくりです。

  6. 【1317990】 投稿者: 親の勝手  (ID:etU8v2S67Kg) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:38

    幼児から受験準備させられ、
    近所の友達とは違う私立小に親の満足で行かされ、
    大量の宿題をやらされ、
    また親の気が変わったから中学受験用のスパルタ塾に入れられ、
    友達と遊ぶ時間もなく、
    せっかくの私立の良いカリキュラムを満喫するでもなく、
    睡眠時間を削り、
    受験をさせられるのですね。


    最初から公立にするべきだったけど、そんなこと言っても仕方ないので、塾をやめるか公立に転校するかどっちか子供に聞いたら?
    こんなところで相談してないでさ。
    親の自分勝手で振り回されている子供が気の毒。

  7. 【1317993】 投稿者: 睡眠時間は大切  (ID:0uAabpaiGcM) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:39

    関東の御三家に通う親です。

    うちの息子は、田舎の公立小学校から6年時に関東の公立小学校へ転校。
    友達に誘われ受験を決意。塾には行かずに自分で参考書、模試を受けながら自分で勉強をしていました。
    規則正しい生活ではなかったのではないかと思いますが、眠たくなったら一切勉強はしないという約束にしていました。
    なので、本人も眠たいときは無かったみたいです。
    大人でも睡眠不足で仕事をするのは本当に大変です。それに何より、ロクな仕事ができないのではないでしょうか?
    子供なら尚のことだと思います。
    時間ばかり取って、勉強が身に付かないか、持っていた才能を失わせ勉強嫌いになってしまうかもしれません。
    小学生くらいなら興味があることを好きなだけやらせれば良いのではないでしょうか?
    もちろん健康を害さないというのは当たり前の前提です。
    うちの息子は算数と社会が好きでかなり突っ込んで勉強していましたが、理科は参考書を読んだ程度。国語も模試と漢字を覚えた程度ではなかったかと思います。趣味の将棋と学校ではサッカー、バスケもかなりやっていたようです。
    それで、受からなければ、元気に公立に通うだけのような気がします。
    今では、毎日楽しく学校に通い。数学、新しく習う英語それと古典もなかなか楽しいよ。などと言いながら勉強を楽しんでいるようです。
    基本は、好きなことをやりなさいです。人は基本的に好きなこと以外はなかなか長続きしないものです。
    親から止めろと言われようが、コソコソ隠れてでもすることが好きなことなのです。
    睡眠を十分取って、冴え冴えの頭と体で興味あることに全力で当たってみる。
    そうすれば、受験も意義あるものになるのでは?

    身長と学力の関係について疑問には思いますが、息子は中1ですが170センチあり結構長身です。
    良く寝ていたから身長も伸びたのかもしれませんね。まあ、睡眠時間と身長の関係も疑問ではありますが。

  8. 【1318014】 投稿者: 関西  希  (ID:9eVv.7jNPb6) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:53

    関東の方の、就寝時間の早さにとても驚きました。


    スレ主さんと同じく関西で、現在希学園に通っている5年生です。

    まわりのお子さんは毎日夜中の1時2時まで勉強しているなんてザラですよ。

    もちろん早く寝れればそれに越したことはありませんが、でもあの課題量をこなしていると
    それぐらいの時間にはなると思います。

    そりゃ一部の秀才児はさらっとこなして早く寝ても、灘や甲陽に合格するのでしょうけれど
    ほとんどの凡人は課題を時間をかけてこなしてナンボだと思いますよ。

    うちも今この時間ももちろん勉強していまして、たぶん1時は過ぎると思います。

    幸い明日は土曜なので、朝はゆっくり寝かすつもりです。

    10時就寝なんて、本当でしょうか?

    逆に信じられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す