最終更新:

109
Comment

【1316027】御三家レベルは睡眠時間は何時間でしょうか?

投稿者: 睡眠時間で悩む親   (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 04日 18:09

今小学4年生ですが、一、二を争う塾に通っています。週に通塾が平日4日で5時~9時ですが、九時に塾が終わって9時40分頃に帰宅し、休むまもなく、学校の宿題をするのですが、学校が私学で、非常に宿題が多く、大体毎日1時間半くらい学校の宿題を仕上げるのにかかります。その時点で11時10分頃。その後、お風呂に入って、歯磨きなどすると、就寝時刻が11時40分~50分。朝は家を出る時間が7時40分なので(学校のすぐ近くに住んでいるので)朝に計算を2枚くらいやるのに、今は6時半頃、起きるのが辛そうな我が子を起こしています。つまり、平日の睡眠時間は塾のある4日は6時間40分、他の二日は10時就寝で8時間半睡眠。という日々で、週末はできるだけ自然と目がさめるまで寝させていますが、冬の間は、スキーを相当真剣にやっているので、あまり勉強できません。
親としては、御三家レベルにこだわっているわけではありませんが、(関西なので、灘・甲陽・星光ですが‥)今、一番夫婦で心配しているのは、四年生から、睡眠時間が6時間半程だと、長い目で見て、健康を害したり、身長に悪い影響を及ぼさないか?という点です。そう心配しながらも、単に塾から帰って、学校の宿題をこなすだけなので、どうしようもないか、とも思いますし。あまりにも、学校の宿題が多過ぎる、と感じるので、思い切って、学校を公立に転校させようか、とかなり悩んでいます。
みなさん、4年生でハードな塾に行かれているお子さんで、宿題の多い学校に通われている方は、どの位、睡眠時間をとられていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【1316643】 投稿者: 「灘教」の人たち  (ID:Srp4MP2F7qM) 投稿日時:2009年 06月 05日 07:33

    関西には、「灘教」と呼ばれる宗教がありまして、
    浜や希に多くいるその信者達は、
    灘に入れば幸せな人生が送れると信じて、
    猛勉強としごきがないと灘に入れないと勘違いしております。


    だけど、無理やり背伸びして入っても、
    なぜか余裕のよっちゃんで入ってきた子供たちが結構多いことにびっくりし、
    その地頭の差に愕然としてしまいます。
    優秀な子供は、塾の宿題すら自分で間引いて、
    趣味に走り、たっぷり寝ていても合格します。
    そんな本当に優秀な子供や子供の親は別に灘にこだわったりしません。
    「入るべくして入る子供」が灘にはいます。
    これは東京の御三家でも同じでしょう。


    猛勉強としごきで灘に入った中には、
    いわゆる伸びきったゴムになり、
    「中学合格時が人生最良の時」となる子供がいます。
    もちろん、親も「子供の中学合格時が人生最良の時」です。


    灘に入るためなら睡眠を削って当然、という恐ろしいことを言う
    信者がいらっしゃったので、ちょっと実情を申し上げました。
    灘とか、御三家とか、最難関レベルに努力で入ると大変な目に合いますよ。

  2. 【1316715】 投稿者: 実情  (ID:JBPEMzqT5Hc) 投稿日時:2009年 06月 05日 08:49

    灘は灘対策などない個人塾出身者や別の塾から最後の一ヶ月弱だけ浜を利用した子が多く、低学年から浜でびっしりという子は以外に少ないです。
    最後の追い込みだけ浜を利用した灘保護者の方に話を聞くと、1ヶ月だけだったからなんとか浜の授業に耐えられた、長期間だと無理だったとおっしゃいます。
    それだけ浜や希の授業システムは大変なんだと思います。

  3. 【1316946】 投稿者: 本気ですか!  (ID:1iy8GgxIrtI) 投稿日時:2009年 06月 05日 11:14

    開成の保護者です。
    お試しで気楽だったので割引く必要ありますが、灘も合格しましたので発言権はあるかと思います。

    どんなに遅くとも10時には寝かせていました。
    睡眠削って、日中に集中できるはずないと思います。
    灘の在校生の方に直接おたずねになってはどうでしょうか?
    勉強時間増やせば灘に合格できるという発想は有り得ないと思います。

    >灘に入るためなら睡眠を削って当然、という恐ろしいことを>言う信者がいらっしゃったので、ちょっと実情を申し上げま>した。
    >灘とか、御三家とか、最難関レベルに努力で入ると大変な目>に合いますよ。

    その通りだと思います。

  4. 【1316956】 投稿者: 睡眠時間で悩む親  (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 05日 11:18

    多くの方に心のこもったアドバイスを頂き有難うございます。

    関西でも 様
    学校から帰宅後、塾に行くまでに少しでも学校の宿題を済ませないのですが、時間が20分程しかないことが多く、厳しいようです。親的にも多少はユックリさせてあげたい‥とも思いますし。塾の送迎も電車より車の方が多少早いですが、家内が妊婦で当面、車の運転が困難ですので‥。

    関東の公立小 様
    宿題を学校でやる、というのはいい方法だと思いましたが、周りが遊び回っている中で、宿題をやってて、子供が浮かないか多少心配ですが‥
    高校受験のパジャマの話、確かに、と感じました。各学年時の睡眠時間、参考になりました。ありがとうございました。

    エジソン 様
    仰られる通り、余裕をもっていける学校を選びたいです。1%の天分があるかどうか、は他人のお子さんを家庭教師などで教える時には良くわかるものですが、いざ我が子となると、無いような気もするし、あるような気もするし‥

    キュウリのリトル 様
    ご指摘のストップウォッチ、我が家でも、あまりに食事の時間が長いので、朝食10分とか、最近言い始めました。が風呂も、歯磨きも‥となると、セカセカした時間ばかり気にする人間になってしまいそうで‥でも時間管理は大切ですよね。

    悩ましいですね 様
    規則正しい生活で成績アップ、というのはなるほど、と感じました。ただ、土日の朝に平日と同じ時間に起こすのは気がひけますが。
    学校の宿題が毎日ではなく、一週間ごとであれば、やりくりが簡単なのですが。

    浜のぞみ 様
    灘にこだわるかどうか決めるべき、とのご指摘、確かにそうかも知れません。私共夫婦は、極端は灘信者というわけではありません。実は、家から一番近い難関校が洛南なので、親的には洛南が第一希望です(才能があればですが)近いので、洛星も魅力を感じております。ただ、今より成績が上がれば、遠いですがやはり灘・甲陽というのは魅力がありますし、洛南が無理であれば、大阪星光もいいなあ、と感じております。

    全ては無理 様
    関東の塾卒 様
    ご指摘の通り、附属の小学校です。最初はち中学受験を回避したくて、附属に入れました。しかしながら、いろいろ思案しているうちに、中学受験をさせた方がいいのでは、と考え方をかえました。この考え方のブレが今の悩みの根源ではあるのですが‥。というのも、私自身は数十年前に、1年間だけの通塾で、とある難関中に受かりました。しかし、かぎられた時間の中で、4年生あたりから通塾してた子達には、どうしても敵わず、灘・甲陽は無理でした。中学に入ると全開で勉強し、学年では2~3番を維持しました。末は楽々東大かと思ってましたが、勉強一本の6年間など続くはずもなく、成績は下降の一途。高二で多少盛り返したものの、結局、センター試験で大失敗し、国立落ち、私大組となりました。この私大は下から上がってくる子達が人生を謳歌しまくった人達で、自分の7年間が何だったのか、と考えさせられました。長くなりましたが、こういう私の経緯から、子供には中学受験・大学受験をせずに、スポーツや青春を謳歌して欲しいと願い、附属小に入れました。が、一面、相反するようですが、附属小からエスカレーターの子達のかなりの部分は、親の庇護だけに頼った、自ら人生を切り開く力の弱い方々が多いのも事実だと思います。子供が段々成長する中で、やはり厳しい世の中で、地から強く生きていく為には、受験を通して、努力をし続ける能力を身につけることも肝要かと、考えを変え、中学受験させようと考えた次第です。ですので、是が非でも灘とは決して思いません。今の成績もとんでもありません。でも、しっかり勉強して、子供の世界なりに、結果を残せる強い男の子になって欲しいと思ってます。受験勉強の半分は無駄な勉強です。ただ、競争社会から逃避する弱い男になって欲しくないとも思います。
    なんだか、支離滅裂ですいません。沢山の方から頂いたアドバイスを良く考えてみます。

  5. 【1316971】 投稿者: 私もあきれる  (ID:5Zl6LFLp/eo) 投稿日時:2009年 06月 05日 11:26

    4年の偏差値なんてやったモン勝ち。 やったらほとんどの子が70くらい行く。
    だいたい4年でそんなに睡眠削らないとその偏差値をキープできないんだったら、6年になってガーッと上げてくる子に抜かされるのは目に見えてる。
    そして詰め込みでボロボロになって例え難関に引っかかったとしても、それから悲惨。 難関ほどガリ勉しなくともさらっとできる子が多く、ついていくのは大変。 


    ウチは5年からの開始、4年なんてコラショしかやらなかったし、週末は朝から晩まで野球、夏休みは1ヶ月旅行だったな。 最難関じゃないのでスレ主さんには関係ないね。
    でも余裕を持って入った適正校でも周りはみなよくできる!
    ほんと、無理な受験しなくてよかったと思っています。

  6. 【1317081】 投稿者: N  (ID:kVJtgJTSjWE) 投稿日時:2009年 06月 05日 12:28

    睡眠しっかり取らせましょう。時間の使い方が悪く、私立小ということで金の使い方も下手くそ。東大、医学部合格しても自慢にもならん。脳に悪いだけでなくそのうち精神にも来ちゃいますよ!

  7. 【1317104】 投稿者: 難関狙いなら尚のこと健康第一で  (ID:y3DPLhy2Ko6) 投稿日時:2009年 06月 05日 12:42

    ↑前回このHNで書きこんだものですが、追伸です。


    どうしても睡眠を削るなら、就寝時刻を遅らせるのではなく、とことん早起きすることをお勧めします。
    それが受験本番当日にも良い影響を及ぼします。


    なお、健康は身体のことだけではなく心も、です。


    心身の健康という土台の上にこそ、その後の進学・進路の幸せも築くことができるのではないでしょうか。
    ですから単に睡眠時間だけではなく生活の質、お子さんの精神的な充足、余裕。
    余裕には家族や友人から得る何か。心の経験値。そんなことも含まれます。
    小学生生活のどこを優先してどこを削るのか。それは何のためか。
    それをすべて含め考慮してトータルでバランスをとり、そして
    目的に向かってお子さんも親御さんも納得のいくようなスケジュールを立てるべきかと思います。

  8. 【1317131】 投稿者: 睡眠時間で悩む親  (ID:jWB9v4jKG0g) 投稿日時:2009年 06月 05日 13:01

    難関狙いなら尚のこと健康第一で 様
    やはり朝型がいいですね。塾から帰ったら、10時には就寝させ、6時起床で日々の学校の宿題がおわらせられないか、一度チャレンジしてみます。(ただ、本人はやり切れないリスクを恐れて嫌がりますが)仰られる通り、体だけでなく心の健康も大切ですね。

    私もあきれる 様
    4年の夏休みも一ヶ月旅行されて、野球漬けで短期間勝負。素晴らしいですね。実は、5年の春休みからは全力投球が必要だけど、4年の夏は、ゆっくりできる小学生最後の夏休みだと私も考えるので、可能なら、子供を3週間程旅行に行かそうか、とは心秘かに計画しているのですが‥5年生の夏は勉強一色になりそうなので‥

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す