最終更新:

224
Comment

【27166】今朝の新聞見ましたか?

投稿者: 晴れ   (ID:sUW3LWbVx0Q) 投稿日時:2005年 01月 31日 11:37

今日のサンケイ新聞ですが、20ページの<いざ、出陣>中学受験 読みましたか?

明日受験を向かえる前に機会会ったら読んでください。
なんともいえない気持ちになりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 29

  1. 【27478】 投稿者: 大事なこと  (ID:ZNPokS28Xg.) 投稿日時:2005年 01月 31日 19:19


    塾の言う事を鵜呑みにして、たいして実績もでていない私立学校に殺到する様は確かに疑問に感じますけど。
    賢い学校選択をして受験勉強を通して子供も自立していくような受験を目指すことが大事でしょう。

  2. 【27485】 投稿者: うーん  (ID:g61xe9ivyhk) 投稿日時:2005年 01月 31日 19:21

    宮川先生のお宅もお受験ですか?さぞや大変なんでしょう、まさしく決戦前夜ですものね。
    自戒の文章ですか?それは、わかりません。でも受験生の皆さん、たくましく前向きに行こうではありませんか!受験のシステムに大いに問題がありますが、今は感謝の気持ちを持ち自分を信じ最高のチャレンジをして下さい。2/1の前日に載せるにはちょっといただけないですね。せっかくのご意見ですがかえって反感をかうばかりかと・・・

  3. 【27511】 投稿者: でも  (ID:PESFTBy0HeU) 投稿日時:2005年 01月 31日 20:17

    「成績あげるために人格失った」はともかく、うちは関西なので、「超一流校に合格するために、人格を『捨てた』親子多し!です。

    産経新聞の記事には、反発しますが。

    灘、東大寺に通るためには、関西大手の最難関コース。
    猛烈な量の勉強。
    なので、学校にしわよせ。

    それも、態度デカし!です。

    登校班の班長(6年ですものね)なのに、朝来た事がない。遅刻三昧。一年生のとき、連れて行ってもらってたんじゃないの?
    授業中は塾勉か、寝るか他の子どもの授業妨害か。
    宿題はほぼパス。
    給食食べたら、早退(欠席つくからね)
    運動会、修学旅行はパス。

    で、、、合格したとたん、、、来るんだなぁ。これが!
    急にそれまでほとんど無視していた学校行事。なのに、6年のお別れ会なんて来ちゃって。
    親なんて、「○○ちゃ〜ん!」って、ビデオ撮り!

    中学受験で得ることのできるものは、多々あれど、捨てちゃいけないものを捨ててまでする受験はどうなんだろう?

    中学(超難関)も、こんなことまでして入って来る子をたくさんとって、満足しているのかなぁ?

    これからの日本のリーダーになるかも?の子供達が、これじゃ、先々怖いかも。

  4. 【27514】 投稿者: えっ  (ID:1zLksqv8NIY) 投稿日時:2005年 01月 31日 20:14

    >中学(超難関)も、こんなことまでして入って来る子をたくさんとって、満足しているのかなぁ?

    そんな子ってたくさんいますか?
    ごくわずかの勘違いさんだと思うんだけど。

    小学校でたまに偉そうな子見かけますが、単に幼いだけという気がします。

  5. 【27517】 投稿者: 来年は下の子  (ID:QCbNn9t2Bdc) 投稿日時:2005年 01月 31日 20:15

    でも、今の中学受験に100%疑問を持っていない人はいないと思います。少しは頷くところもあるのでは。私はあります。
    ああいう見方・意見があることを親としては理解しておくのは悪いことではないと思います。その上で自分が子供にできる最良の道を示すしかないわけで。
    それをあえて1/31に掲載したというのは、そうやって疑問を感じながらも子供の為にと思って頑張ってきた親への慰めでもあるように感じます。

  6. 【27523】 投稿者: でも  (ID:PESFTBy0HeU) 投稿日時:2005年 01月 31日 20:22

    えっ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >中学(超難関)も、こんなことまでして入って来る子をたくさんとって、満足しているのかなぁ?
    >
    >
    > そんな子ってたくさんいますか?
    > ごくわずかの勘違いさんだと思うんだけど。
    >
    > 小学校でたまに偉そうな子見かけますが、単に幼いだけという気がします。
    >


    多い。。そういう印象ですよ。
    特に関西大手通いの難関狙いは。


    だって、そうでもしなきゃ、あの勉強量はこなせないし。
    もともと素質ある者ばかりの戦いだから、そりゃ、熾烈でしょう。
    学校で手を抜かなくちゃ、むり。

    これからは、さらに激化するでしょうから、もっとひどいことになるかも。

    公立小に落第や退学制度を!って、みんなで憤っていますが。税金の無駄遣いだぁ。

  7. 【27531】 投稿者: う〜ん  (ID:sfUKVT1ZmB6) 投稿日時:2005年 01月 31日 20:31

    私学ってそんなにダメダメなんでしょうか?
    我が子は中2ですが、公立小学校ではあまり味わえなかった、先生たちからの暖かい愛情に包まれてゆったりのびのび大きくなっていると感じます。

    やはり公立の先生の場合、先生個人は生徒に対する愛情があっても、人数やスケジュールに無理があり、信念を貫こうとすると病気になりそうに忙しくなってしまったり、どうしても生徒に対するゆとりが持てないのだと思います。(市役所の人数減らして、学校にもっと人員を増やしたら?といつも思うのですが・・)

    子供が公立小学校時代に新任だった先生の話ですが「先生、放課後遊んで」と子供が言うと「いいよ。だけど遊んでると他の先生達に怒られちゃうから、裏庭でこっそり遊ぼうね。」と言って、忙しい合間を縫って3回に一回は遊んでくれたそうです。その先生は死にそうに忙しそうでした。でも放課後に遊んでくれた先生は、6年間であの先生だけ、と子供は懐かしそうに語ります。そういう肌で感じる愛情を、今の私立中学では味あわせてくれています。勉強が出来ないわが子にも親身で、ありがたくて涙が出そうです。(もはや料金外の手間をかけてもらってる!といつも思います。)

    そうそう、子供に「座ってください」なんて、男の先生は言いませんよ〜。
    公立の小学校でも私立の中学校でも「座れ!」と怒鳴るカミナリ先生は、ありがたいことにまだどこにでもいらっしゃいます。

    これを書いた方は、世の中の極端に悪いエピソードの一面一面をはぎ合わせ、あたかもすべてがそうであると言わんばかりに書いていらっしゃいますが・・もうちょっと現実を勉強なさったほうがよいのでは、と感じました。
    ごくせん、とか金八、なんかのドラマの見すぎじゃないでしょうか?
    実際に受験をなさっているご家庭を、数件取材するだけでも、もうちょっと違ったコラムが書けると思います。

    サンケイ新聞って、こういう新聞だったのですね。良い勉強になりました。

  8. 【27543】 投稿者: 浅はかな  (ID:kjQbUTZcbfk) 投稿日時:2005年 01月 31日 21:02

    >本当は公立も私学も似たようなものだ。個性・多様性・国際化をどこも謳(うた)い、
    >本音は大学進学実績を競う。
    →中学受験の話なのだから、ここでいう公立は、公立中ということになるが、
     公立中に本音も何も大学進学を考えるどころの状態ではなかろうに。それ以前の
     問題で手一杯のはず。

    >「座れ!」と注意する教師は少なくなった。「みなさん座ってください」と生徒に
    >懇請する。
    →そう、公立中はそのように注意しなければいけない状況。
     出来のいい子が行く私立中に注意自体不要。だから親は中学受験させてるわけだが。

    >「仕方ない」と言いつつ受験にはまり、気がつけば親子家族共に戦士になっている。
    >心優しいわが子がいつしかライバルを罵倒(ばとう)し、親を蹴(け)り、低偏差値
    >の子をバカ呼ばわりすることに、親は心を痛める。
    →こういう問題は確かに中学受験にはあるな。でも結局それはその家庭の品性の問題。
     同じように御三家に合格しても、みんなから素直に祝ってもらえる家庭と、あの子
     が行くような学校じゃあね、と言われちゃう家庭もある(ついでにどうみても性格
     も良く、能力もある他人の子を素直に祝福できないとしたらそれも自分の品性のレ
     ベルの問題。・・・まあ多少は嫉妬するかな)

    私立中は受けるのも受けないのも自由。それで弊害が出るとしたら、結局、受けさせる
    親の問題。社会問題でもなんでもない。そんなことがわからんのか、産経新聞。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す