最終更新:

224
Comment

【27166】今朝の新聞見ましたか?

投稿者: 晴れ   (ID:sUW3LWbVx0Q) 投稿日時:2005年 01月 31日 11:37

今日のサンケイ新聞ですが、20ページの<いざ、出陣>中学受験 読みましたか?

明日受験を向かえる前に機会会ったら読んでください。
なんともいえない気持ちになりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 29

  1. 【27883】 投稿者: ルート  (ID:3Ucd3fxrPX6) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:04

    はい。ちょっとねさんも、有り難う御座いました。

  2. 【27887】 投稿者: 中学受験生の母  (ID:vJIqnQQZKH2) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:03

    ちょっとねさん
    フォロー、ありがとうございました。

    ルートさん
    こちらこそ、ライブ面白かったですよ。
    今度は、細部ではなく、大局について語り合いましょう。

    私はそろそろ用があるので失礼しますね。では。

  3. 【27892】 投稿者: 正論だけど  (ID:VUPY/cA12ec) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:18

    でも さんへ:

    > おまけに関西人独特の「見てくれ主義=見たメのよさが最優先」&「自分勝手な解釈で社会秩序を守らない」&「でも、権利だけはしっかり主張=義務は知らん」といった風潮で好き放題なさる方々が多い(特に超難関狙い=何度も強調するが)。
    > ノタマハク、「落ちたら、学校が責任とってくれるんか?ちゃう(違う)やろ?責任とられへんねんやったら、ほっといて!」です。
    >
    > 塾も、「学校優先」といいながら、学校へなんか行ってたらぜーーーたいできない量!の宿題&拘束時間ですから。


    子どものころ関西で育ったので、ここは笑うとこやないやろ、と思いつつ笑てしまいました。
    関西人気質わかるわぁ〜 即効現実主義的なところが良い場面もあるんやけどね。

    関東はどうか?というと、とにかく私立が多い!
    そこが関西と大きく違うところで、イスもいっぱい人もいっぱい、だから手近なイスを堅実に狙う人もおれば、並みいる強豪踏み越えていっちゃん遠いところにあるイスめざして必死こく奴もおる。受験スタイルは千差万別です。

    だから、節操ない奴などいなくて受験生活で子どもは成長すると”断言”することも、受験生活は子どもの成長を阻害すると”断言”することもできません。
    いろいろなサンプルを目の当たりにして、自分たちにとって納得のいく受験生活あるいは受験しない生活は何か?ということを考え考えやっている人が大半じゃないかな。
    どなたか、この記事は自分のことを書いているはずと指摘されていましたが、それもとてもよくわかりました。
    これでいいのだろうか?と強く疑問を持ちながらやっているお家は、”かしこい受験”をしていると思います。それは偏差値の高い学校に入れているという意味ではなく、子どもがさほど無理のない程度に、でも満足できる学校に入れているという意味です。
    そういう家はたいていは一月に一校、二月は発表の出た時点で終了、三校から四校の受験で済ませてるかな。

    わたしは公立小中への不満はあまりありません。学区の総合学習は充実していて、とても気に入っています。
    偏差値的な面から見ても早慶程度でいいならば公立からだってたくさん入ってるからね。東大だってはいる子は入っている。
    ただ、高校受験が不安。このところ毎年変わるからね。先が読めない。世の中読めなくて当たり前かもしれないけれど、15という年齢でどれほど読めないことを納得できるか皆目わからない。
    もともとは公立校の空気が好きなので、公立高に入れたいという気持ちもあったんですが、6年という時間を子どもに持たせてやることができたのは良かったです。

  4. 【27895】 投稿者: でも  (ID:PESFTBy0HeU) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:12

    関西人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でもさんへ
    >
    > 東京にまで来て、一部の関西人を全てのような書き方をするのは
    > やめてください。
    > 最難関校にサッカーと塾を両立させながら合格した人も居ます。
    > 受験で病んでしまっている人も居れば、バランス感覚を保ってる人も居る、
    > これは、関西、関東、日本全国一緒じゃないですか?
    > ましてや、難関校狙いで、それほどまでやっている人は居ませんよ!
    >


    お気に障ったようですみません。

    でも、普通、大手猛烈灘狙い塾のカリキュラム&サッカー&合格は時間的、物理的にもほぼ不可能かと。私は、中小塾や個人塾系統で色々なことや学校と両立させて見事合格されたような、ご立派な方々を批判した覚えはないのです。
    そして、その批判は、主として、そのようなカリキュラムを平気で押し付けてくる塾と、他人の迷惑、社会の義務をかなぐり捨てて受験させる親とに向けたものであることをご理解ください。

    また、「そんな人は居ませんよ」とは、心外です。
    現に、一学年60名弱の学校でここ2年で数名の迷惑人を知っていますので。当然、病んでいない人が大半なのですから、全部がそのような迷惑人間だと書いたつもりはないのですが。以後、自粛いたします。

  5. 【27897】 投稿者: 正論だけど  (ID:VUPY/cA12ec) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:22

    ちょっとね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いい大人なのでしょうから「マナー」というものを学んできたと思うのですが。
    > (お子様でしたらすみません・・たまにいらっしゃいますよね)
    > お子様をお持ちで学校教育に不安を感じているというだけのお話なのに
    > 教育論を語るウンヌンは?です。
    > 読んでいて同じ大人として情けなくなりました・・・


    いいまちがいはともかくとしても、噂だけで公立はπ=3だからダメときめつけつけられているところが感心しませんでしたが。


  6. 【27907】 投稿者: はて  (ID:hIJk5shG49M) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:43

    関西人 さんへ:

    > 最難関校にサッカーと塾を両立させながら合格した人も居ます。

    実際いるのだろうけど、そんな超人のレアケースを挙げて、何になるのでしょうか?
    一般人には、へえ〜、で終わってしまいます。

  7. 【27909】 投稿者: 将来暗い  (ID:d91THes0PbA) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:45

    栖 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾では優等生で学校では問題児、という子がけっこういます。先生を馬鹿にして授業中勝手なことはするし(担任は評判のいいベテラン先生なんですが)、ストレスたまっているのか物は壊すし、

     こういう子達は、私の小、中学時代にもいました。そういう子達は、私の知る限り、最後まで、その優秀な成績を維持できませんでしたよ。一人は、三浪して三流大学、もう一人は、一浪で一流の末席を汚す程度の大学にしか行けませんでした。
     そういう子は精一杯でゴムが伸びきる寸前だからそういう行動に出るのではないでしょうか。つまり、本人の才能以上のものを発揮することを求められている。だから、いずれは潰れていくような気がします。自分の子供がそうなったら要注意です。将来は暗い。

  8. 【27910】 投稿者: haru  (ID:OJYK39KfaCw) 投稿日時:2005年 02月 01日 11:50

    私も見ました。
    確かに正論だと思います。
    宮川さんでしたっけ?
    その方には大変申し訳ありませんが、私たちは立派な教育者でも文部省の人間でもないのです。
    今の教育の現状を見て公立高校の学生をみてください。
    職業に対して、自分の将来に対して夢など持っているはずもない状態なのです。
    (児童相談所方から直接聞きました。)
    一個人である親が今の公立高校をよくするために考える立場ではないと思うのです。
    親はまず自分の子供のことを一番に考えて何が悪いのでしょうか。
    子供に将来について夢を持たせてあげること。
    がんばれば夢は実現できるのだということ。
    まずこれが第一ではないでしょうか。
    将来の夢が、スポーツ選手であるならば確かに
    勉学をおろそかにしてまでもがんばるべきであろうと思います。
    スポーツ選手は星の数ほどいる人間の中のほんの一握りなのです。
    じゃあそれに漏れた子供たちはどうするのでしょうか。
    いままで勉強に関することは何一つしなかったのに社会はそれを許しません。
    もしだめでもほかの道があることをそして今からでも間に合うこと、
    そういうことを教えてくださる先生、
    そのような先生が全国の公立の学校に何人いるのでしょうか。
    私たちのような弱い立場のものは、公立の学校選ぶことを許されていません。
    宮川さんがおっしゃる「ゆとり教育の最後」かもしれませんが
    私には「文部省に実験材料にされたかわいそうな子供たち」
    とよんでとりました。
    有名大学だけいけばいいなら予備校にいけばいいんです。
    私立にはそれだけでないものがあるのです。
    今の公立の現状をしらない、ご自分で何かするわけでもないのに
    受験される保護者の方々を非難することは最低の行為だと考えます。
    馬鹿はほっときましょう。
    社会、政治、大きな団体の圧力ではなく
    私たちの子供は自分たちで守るしかない、少なくとも現在は。
    子供たちのために日々努力しましょう。
    そういう子供たちを思う気持ちが子供たちの将来を明るくすると信じます。
    「うちの子はばかだからしょうがない。いくところがないんだから」
    なんて努力もせず平気でいうような親と一緒にならないためにも


あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す