最終更新:

874
Comment

【3227209】学校はいつから休ませますか?(東京・神奈川)

投稿者: いよいよ!!   (ID:bv3jRGTdLxM) 投稿日時:2014年 01月 04日 05:50

うちは3日前から休ませます。1週間前からのご家庭が多いのでしょうか?
一人目の時は休みませんでしたが、娘は身体が弱いのでインフルとかもらってきそうで。

中毒さんのお部屋からまだスレが立っていないとのご指摘がありましたもので(^^;

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 93 / 110

  1. 【3251251】 投稿者: 一般感覚  (ID:waRRymujq.6) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:12

    結論。常識が単なる多数派だとしか理解できない者は、永遠に非常識な言葉遣いで、非常識な発言を繰り返し、自らを省みることはない。赤い彗星さんには、今まで何度も言われてきたことですけどね。逆に言えば、非常識な言葉で、非常識な発言しかできないことが自分で分かっているので、常識は単なる多数派だということにしておかないと、アイデンティティクライシスになるのでしょうね。他人に物申す前に、多くは望みませんが、もうちょっとだけ世の中を勉強しましょう。

  2. 【3251264】 投稿者: 赤い彗星  (ID:N0ZXvkqWJTk) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:18

    今度は行替え指導。

    w

  3. 【3251283】 投稿者: 一般感覚  (ID:2luknavS49w) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:35

    ついにつまらない揚げ足取りしか言うことがなくなったようですね 笑。

    大きな勘違いをしていると思うんですが、学校を休むなと言ってるわけじゃないですよ。基本的には学校は休むべきではないという常識の世界があって、それに外れた行動を取るなら、自己責任で、でも批判は出るよ、ということを言ってるだけ。批判する方がおかしいということを言い募る方がいるので、考え違いだと言ってるんです。

    365日ネットに張り付いているのは、何か事情があるのだと思いますが、もうちょっと社会を見ましょうね。

  4. 【3251284】 投稿者: HN忘れました  (ID:cG7/Km8lr2s) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:35

    一般感覚さん

    一般感覚さんも常識はグループの構成員によって変わってくるということを
    認めるということでしょうか?


    >戦後は個人主義の台頭で古来の常識が挑戦を受けてきましたが、最近はむしろ再び集団規範としての常識の機能が強まっていますね。

    これには疑問があります。
    私は集団規範の幅は、以前より狭くなってきているように思います。
    以前は一つの家庭あたりの家族が多く、親戚や近所のつきあいなど大きな「公」の場の常識を身につけておく必要がありました。
    働くのも同じ職場での年功序列が主でしたからそこでの常識を身につければよかったのです。
    個人の所属するグループがごく限られていたため「公」が強く意識され
    多くの人が共通に持つ常識があまり変わらずに機能していたのでしょう。

    現代では以前のような「公」の概念がずいぶん変わり、常識をグループに応じて使い分ける場面も出てきたように思います。
    SNSの発達とともに情報がかなり細かく入手でき、
    自分の興味のある物事を共通項としたグループとのつながりが密に持てるようになっています。
    個人的興味についても仕事についても、海外と普通にやりとりできますから
    今までの日本のムラ的な常識は残ってはいるものの、細分化してきた部分もあると思います。

    「空気の支配」についても、その場にいる構成員が共通の「空気」を認識していないと支配されることはありません。
    大きな「公」もあるけれど、個人的につながる小さな「公」が、
    以前よりももっと常識に影響を与えているのが現在の形なのではと思います。

    実際にこういった掲示板が盛んなのは、自由に質問し、不特定多数の意見を目にして
    それを考えの参考にする人が増えているということでしょう。
    大きな「公」が縮小したり無くなったりして、当たり前と断言できる常識が
    現実に所属する周囲のグループから得にくくなっているから、こういう場に答えを求めに来るのでは。

  5. 【3251311】 投稿者: 赤い彗星  (ID:N0ZXvkqWJTk) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:51

    >批判する方がおかしいということを言い募る方がいるので、考え違いだと言ってるんです。


    そんなことは自由だと以前に書いてあるだろが。それを更に批判しようとも自由なのだよ。それもちょっと前のページに書いてある。
    キミがいくら吠えても、学校が認めれば正当な欠席なのだ。

    どんな考え違いがあろうが、キミの負けだ。


    w

  6. 【3251322】 投稿者: 赤い彗星  (ID:N0ZXvkqWJTk) 投稿日時:2014年 01月 22日 16:59

    おばさんはね、自分が気に入らなければ他人の領域に入って文句をいうんだよ。

    >批判は出るよ


    おばさんなんだから仕方あるまい。リアルではおばさんのイチャモンなど放っておけというのがこのスレの結論。

    一般君はオバサンてこと。


    w

  7. 【3251340】 投稿者: 質問です  (ID:7R49Y9LUWtA) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:11

    >キミの負けだ。
    と、すぐ宣言しちゃうのですね。
    宣言しないと・・落ち着きませんかあ?

    それから
    非常識とは、多くの人には妥当性がなく、社会に悪影響があると思われていることですね。
    ネットでは、何を書いても自由というのは、非常識でしょうね。

    ただ、個人レベルでは、非常識は個人的メリットと個人的自由と親和性が高いですよ。
    だから、正当化したくなるのかも。

  8. 【3251342】 投稿者: HN忘れました  (ID:cG7/Km8lr2s) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:11

    >基本的には学校は休むべきではないという常識の世界があって、それに外れた行動を取るなら、自己責任で、でも批判は出るよ、ということを言ってるだけ。

    これは私も同感です。
    赤い彗星さんも同じようなご意見なのだと思いましたが。

    自分の周りには、中学受験するのに批判されるほど休んでいる家庭はありませんでした
    (長期間休んだ家庭がごく少数いましたが、その家庭の判断とみなす人が多かった)。
    所属したグループの構成員により、常識かどうか、批判が出るかどうかは多少違ってくるということでしょう。
    学校を休むべきではないというのも、何日までなら許せるのかは個々によって判断している部分が大きく、
    法律できっちり決まっているようなものではないですし。

    保護者同士の関係によっても、許すか批判するかの差があると思います。
    そのように「常識」は人間関係によって甘くなったり辛くなったり、ぶれるものでもあるのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す