最終更新:

102
Comment

【3300545】もう入学を待つだけなのに・・・

投稿者: 受験後   (ID:glDbAgIhvSg) 投稿日時:2014年 02月 24日 17:03

志望校ではなかった学校に進学を決め、もう学用品まで購入済み。
ですが、母は日にちが経過しても、ぼこん、とへこんだ大きな穴が、埋まりません。
受験直後から、入金締め切りに、いろいろ考えたのですが、(資金面はもちろん)
入学予定者登校日も、制服採寸も、ずっと気持ちが晴れることがありません。
子どもも同様です。
こういった理由で、入学辞退届けは、受理してもらえるのでしょうか・・・。
志望校残念、に対する本当の、リベンジって、なんなのか、わけがわからなくなっています。
どなたか、コメントお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【3301084】 投稿者: 2児の母  (ID:Zdo7TOqG5JU) 投稿日時:2014年 02月 24日 23:05

    お辛い気もちお察しします。
    もう、辞退されちゃいましたか?

    そもそもの受験の原点に立って、受験することにした理由を思い出してください。
    子供も親と同様に気が進まないみたい…なのは
    優しいお子さんだからです。
    お母様に合わせているのか、影響されてるのですよ。

    本来は、もういろんなところに書かれていますが
    受験時、親は特に母は、女優であることを求められています。
    合格してほしいところに行けなくても
    子供の頑張りを認め、笑顔で前に進む姿。
    それを見ればほとんどのお子さんは素直に前を向けるはずです。
    心ないことをいうお友達、親御さんいらっしゃるかもしれません。
    傷ついてしまうこともめげてしまうこともあると思います。
    でも1年、2年、長い子だと4年。
    合格は小学生が時にやりたいことを我慢して取り組んだ成果です。
    (もちろん全敗だったとしても得たものはいっぱいあるはずです)
    認めて前に進みませんか?

    公立は差があるので一概には言えませんが、
    学業だけを見ると上の方の書かれている通り、1年の間は授業がおもしろくなくなりませんか?
    極端なことを言えば、九九さえあやふやな子も
    一緒に授業ですよ。
    学用品もそろえたのなら、合格をいただいた場所で
    羽ばたくのを応援しませんか?
    お母様が、せめてお子様の前でだけでも前を向いて
    希望的な話をしてその学校のいいところを話してみてください。
    親として、今踏ん張りどころでは?

  2. 【3301137】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:49mJtOkSGm2) 投稿日時:2014年 02月 24日 23:30

    公立中学だけは止した方が良いと思う。

  3. 【3301160】 投稿者: 私の子  (ID:RekaGwJ0/K2) 投稿日時:2014年 02月 24日 23:44

     気の持ちよう、そうなのかもしれません。

    第一志望でなかった場合、これはひとそれぞれ考え方ですが、折角受験したのだから、
    公立にというより、私学に合格した所がご縁のあるところと、納得していくという選択は、間違っているとは思いません。
    しかし、比較的上位の成績でA判定であり間違いないと思っていたのに、不合格、…
    で、次の学校に、という時、いけないことですが、本心は

    「こんな学校にきてしまった」という気持ちがあるのです。
    勿論、他の方には失礼な話です。あくまで心の中で思ってしまうことです。
    そして、入学おめでとうの言葉も、何もかも心に響かないのです。
    親子で、特に母親はそうです。だから、どうしても、子どももそう思ってしまうのです。
    落ち着いた頃は、やっぱりこの学校でよかったと人には話したりしますし、子どもも、学校に通っているうちに楽しいことの一つもあり馴染んできます。
    しかし、違うのです、やっぱり、悲しいのです。

    中学受験は親の責任たるものは大きいですが、成績がいいということは充分親のやるべきことはやっていた可能性はたかく、それなら子どもの責任なのかというと
    そういうことでもなく、やはりそれは、精神年齢や心の強さや、目にみえないどうしようもないことの占める割合は大きくあるのです。

    上の子は、えっ!まさかと言われました。
    色々とご意見いただきましたが、そのときの私たち親子には、人は面白がってるように見えました。 普通にしていても「お察しするわぁ」
    といわれるたびに、悔しいやら悲しいやら、

    でも、そのまま悲しんでいてはダメなのです。
    どうしたら、前向きになれるか、
    そのまま私学に進学するか、いっそ公立でやるか、
    子どもさんのタイプもあると思います。

    私は合格した学校が一般的には良い学校だといわれていても、自分がどう思うのかを考える方がいいと思います。

    下の子は、合格した第二希望の学校には行きたくないといいました。
    そこは、断るにはもったいないと誰もが言いました。
    私も、受験前はその学校なら進学したらいいと思っていました。
    しかし、子どもは、自分がいままで頑張った仲間とは違うメンバーがいる中、そこに行けば自分が始めは上位、きっと舐めて頑張るというより、だらけてしまうと思うと言いました。
    私も、そう思いました。
    公立は確かに勉強内容は比較的簡単に感じるかもしれません。
    でも、そこでどうこういうより、塾で、私学のことより以上のことを学習し、公立の学校では、人間として大切なこと、強い自分になれるようにそういうことを学べたらと思います。
     
    こういうことは、私も、上の子で私学に行かせた経験や、大学受験の勉強をさせてきて
    どういうものかがわかってきたから、できることです。

    何が正解なのかは分かりませんが、勉強をさせ、大学受験でより上と考えるなら、
    塾に行かせやすい学校を選ぶ方がいいと思います。

    親は、子どもが希望を持ってやっていく姿をみたらそこがどうでも納得して進学させられると思います。

  4. 【3301170】 投稿者: 納得できない  (ID:WtHngxQmtYo) 投稿日時:2014年 02月 24日 23:47

    たぶん、公立よりいいところが見つけられなかったから
    本命だめなら公立へ、と思っていらっしゃったんじゃないですか?
    気の進まない学校なら無理に行かなくてもいいと思います。

  5. 【3301185】 投稿者: つーか、根本はね~  (ID:g3y4.yBh7pY) 投稿日時:2014年 02月 24日 23:57

    受験校決定やら進学先順位やらは、小学6年生かもしれんけども、受験生本人に任せるべき!
    親は、「受験料が嵩むから、受験校は×校まで」とか、「寮だけは嫌!」など最小限度の意見にとどめるべき!
    進学先も保護者であるスレ主が決定するのではなく、お子様に決定させてあげなさい!

  6. 【3301212】 投稿者: 愚痴はエデュで吐き出して  (ID:9aph10GKwF6) 投稿日時:2014年 02月 25日 00:24

    どうしても気が進まないなら辞退すべきでしょうね。
    入学前ですから、そんなに手続きも複雑ではないでしょうし、
    学校側も追加合格を出して補えるので 迷惑もさほどではないだろうし。

    ただ、スレ主さん
    辞退したらしたで 後悔してグチグチ泣きそうですね。
    そこまで振り回したら お子さんが可哀想過ぎます。

    お子さんの心の傷を最小限度にとどめたいなら
    愚痴はエデュで吐き出して 
    お子さんの新しい船出を、笑顔で祝ってあげて下さい。

    せっかく今お子さんが
    合格した学校で頑張ろうと心を新たにしてらっしゃるのに
    お母様の哀しげな顔を見せられたら 心がしぼんでしまいます。

    お子さんが可愛いなら、「顔で笑って心で泣いて」
    どうなってもいい、自分の気持ちが一番大切なら、「泣きわめいて好きなようにする」
    です。

  7. 【3301261】 投稿者: 修行期間  (ID:cB5imWuB6QE) 投稿日時:2014年 02月 25日 02:28

    昨年、中受に失敗し、本人が高校受験でもう一度チャレンジしたいというので公立に行かせました。
    結論から言うと、失敗でした。
    授業内容は、中受勉強でしていて暇。
    成績はこと細かく減点方式で、欠席も点数を引かれるとあって病気でも無理して行かせなければならず、小学低学年向きみたいな提出物も出さなければなりません。
    再チャレンジするには相当の勉強量とレベルが必要なので、それを夜の塾で全てしなければならず、提出物に時間は取られるし、疲れて休むわけにもいかず、体はクタクタになりまよ。
    加えて、公立中には勉強をするという空気がないため、その中で普通に授業に則した勉強ですらするんだという気持ちを持ち続けるのも難しいですし、ましてや高みを目指してとなると尚更に難しいです。

    息子を見ていて、中学は修行の場だと思いました。
    結局、その道に行くのは、足りないものがあってそれを修行する必要があるから、その場所にいることになるのです。
    うちは、息子の言葉に二つ返事で公立中にしましたが、今息子は苦しんでいます。
    朱に交われば赤くなる性質の息子は、自己管理能力を身に付けられるかどうか、瀬戸際で苦しんでいます。
    もし自己管理能力を身に付け、流されることもなく目標に向かうことができたなら、あのときの第一志望に合格するように思いますが、流されれば潰れてしまうようで正に賭けです。

    知人の子供も今年終えました。
    滑り止めでしたが、彼女にとっては我を抑えちょっと頑張らなければならないような学校です。
    おそらく神様は、彼女にとってとても居心地のよい他の学校ではなく、そこに放り込み修行をさせるような気がしていました。

    縁のあった学校が必要な学校です。
    その学校で学ぶことがあるから入学することになるものなのです。

    いつでも公立中には行けますので、とりあえず入学してみるとわかりますよ。

  8. 【3301283】 投稿者: 私の子様  (ID:ZaIz2U8ARX2) 投稿日時:2014年 02月 25日 05:38

    結局、お母様が、鼻をへしおられて、プライドが
    傷ついただけなのでは?
    そもそも、A判定でしかも上位だし、間違いない、と思ってしまっていたところから
    ずれてしまってるんですよ。
    受験に、間違いない、なんて、どんな人でも
    ありえないんですから。

    いつまでもお母様がこんなに長文を書くほど
    ひきずっていてはお嬢様があまりにお気の毒です。
    神の裁量だと思って、進学先で誰よりも
    楽しく過ごそう、と思えたらいいのですが。
    結局、自分が幸せと感じられるように
    するのが、人生の勝ち組だと思いますよ。

    まさに、気のもちよう、です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す