最終更新:

102
Comment

【3300545】もう入学を待つだけなのに・・・

投稿者: 受験後   (ID:glDbAgIhvSg) 投稿日時:2014年 02月 24日 17:03

志望校ではなかった学校に進学を決め、もう学用品まで購入済み。
ですが、母は日にちが経過しても、ぼこん、とへこんだ大きな穴が、埋まりません。
受験直後から、入金締め切りに、いろいろ考えたのですが、(資金面はもちろん)
入学予定者登校日も、制服採寸も、ずっと気持ちが晴れることがありません。
子どもも同様です。
こういった理由で、入学辞退届けは、受理してもらえるのでしょうか・・・。
志望校残念、に対する本当の、リベンジって、なんなのか、わけがわからなくなっています。
どなたか、コメントお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【3300911】 投稿者: ポジティブに  (ID:l2E6RuDsh7E) 投稿日時:2014年 02月 24日 21:21

    >「えっ!まさか、」とか「なんで、同じ学校?」とか「うそ、~中学に進学だと思ってた」

    私の子さん、第二志望に進学しただけで、こんなに言われるものですか。
    第五志望とかだったらそうかもしれないけど。
    お世辞もあったのでは?
    「ここに来ると思ってた~」とか言いませんよね、普通。

    やっぱり親子の気持ちの問題だと思います。

    スレ主さんは辞退を考えているようだけど、辞退したら辞退したで、辞退するんじゃなかった、辞退を取り消せないかしらと思うタイプだと思いますよ。
    本命だめだったら公立と決めていたのを覆して、お子さんをその気にさせたのもスレ主さんでしょう。
    今度は行く気になっているのに公立に行かせるんですか。
    自分のしようとしていることを冷静に考えてみたほうがよいと思います。

  2. 【3300920】 投稿者: ヨコ  (ID:uroVexdMNTQ) 投稿日時:2014年 02月 24日 21:33

    ポジティブに様
    ありますよ、そういう声って。
    お世辞とかじゃなくて、本気でそう思っていたお子さんがまさかの不合格、あるんです。
    ずっと塾で上位者として名前を連ね続けてきていらしたのに
    まさかの第一志望不合格で第二希望校、あります。
    というかありました。それも複数。
    第2志望校というのがコース別にいくつも分かれていてマンモス校だったらあるんですよ、そういう状況。
    その第2志望校だってすごい難関だったりするんですけどね。
    なのでそういうつらかった経験をスレ主さまの為に思い出してご厚意で語ってくださっている方に
    傷口に塩を塗り込むような書き込みはやめてあげてほしいです。

  3. 【3300921】 投稿者: 塩レモン  (ID:HO87664HqZQ) 投稿日時:2014年 02月 24日 21:35

    公立中に子どもを通わせたことがあるものです。
    中受した子どももいます。
    ふたりの勉強内容をみているので、その視点から書きます。

    ざっくりいいますが、公立中の授業内容は、理社は中学内容+ほんの少し。
    8割方、中学受験の復習になります。
    数学は、算数とは別物ですが、受験の算数をしていれば、理解は早いです。
    国語は、古文は新出になりますが、現代国語は、ほぼほぼ中受の学習の焼き直しになります。

    新出は英語です。

    英語は週3回のみ。(私立は週に5時間+ネイティブの会話の時間のある学校が多いと思います。)
    それ以外の時間は、受験でやったことの復習ばかりになります。
    学校にいって、ほとんどの時間を聞いたことのあるような内容を受け身で受けなければ行けない、
    なんか、時間の無駄だと思いませんか?
    リベンジってなんのためですか?
    ほんとうの意味のリベンジは、先に進んで大学で希望する学校に入ることではないですか?
    小学校高学年でできなかったことをして、勉強もして、
    自分の好きなこと、熱中できるものを見つけることではないですか?

    中受しないお子さんが公立中に進むことは、いろいろ意味のあることだと思いますが、
    一定の準備時間をかけて、中受したお子さんは私立に進んだほうがいいと思います。

    通ってみて、どうしてもあわなければ、そのとき公立は考えればいいと思います。

  4. 【3301021】 投稿者: ファイト!  (ID:MBq.zymuVws) 投稿日時:2014年 02月 24日 22:31

    晴れないお気持ちお察しします。

    お辛い事と思いますが、
    私が思うリベンジとは、お子さんが第一志望にしていた学校に通っている子達より、楽しく充実した毎日を送りつつも、その子達より、学力、人間性をレベルアップさせ、人生の勝ち組になることではないでしょうか?

    勝ち組という例えは良くないかも知れませんが、それ位の気持ちや、気迫を持って、新しい中学生活を迎えて欲しいと思います。

  5. 【3301024】 投稿者: 優先  (ID:.rxXDkDITj.) 投稿日時:2014年 02月 24日 22:32

    中学受験させようと思った理由はなんですか?
    なぜ本命校が残念だったら地元公立なのでしょうか?
    なぜ御主人は前受けに不承不承だったのでしょう?
    志望校(進学予定校含む)を選ぶ時に絶対譲れないポイントのような、ぶれない芯がありましたか?
    進学先についてスレ主さんの心に引っかかっていることはなんでしょうか?
    進学先の校風?教育内容?実績?通学時間?コスト?知名度?偏差値?
    お子さんは公立に進むことを親の説得無しでも前向きに捉えられますか?

    そこをご自身の中で一つ一つクリアにしていきましょうよ。

    でも12歳には12歳のプライドと考えがあります。それをお忘れなく。

  6. 【3301051】 投稿者: ドンマイ  (ID:qJ6P1t7fD.o) 投稿日時:2014年 02月 24日 22:47

    気持ちが晴れないなら晴れないで仕方ないではありませんか。
    入学式が終わって新入生オリエンテーション、一学期の遠足が終わる頃にはだんだん気楽になってきますよ。

    中間試験が始まれば学内順位が出てその集団の中での自分の立ち位置もはっきりと実感しますしね。

    気分が乗らないからと学校の授業が疎かになるようではお母さんも不本意でしょう?

    こんなことて挫けてたら大学受験、就職の時はどうなさるのでしょう。
    それこそお母さんの思い通りにはなりませんし、ハードルはもっと高くなりますよ。

    岡山清心(難しいとは言えない学校)の学長の言葉で「置かれた場所で咲きなさい」という有名な言葉がありますが今のスレ主さんにぴったりのメッセージだと思います。

  7. 【3301060】 投稿者: つむぎ  (ID:0/hTArmoLWY) 投稿日時:2014年 02月 24日 22:50

    すこし横にそれますが・・・

    >「えっ!まさか、」とか「なんで、同じ学校?」とか「うそ、~中学に進学だと思ってた」
    >ありますよ、そういう声って。
    >お世辞とかじゃなくて、本気でそう思っていたお子さんがまさかの不合格、あるんです。

    ポジティブ様はそのあたりのことはわかっておっしゃっているのでは?

    まさかの不合格を知らない知り合いの方が
    (塾友ではないですよね・・制服採寸の時期にはだいたい合否はわかってしまいますから)
    私の子様親子とばったりあってしまったら・・・
    めをそらして知らんぷりするのもなんだし、
    かといって、「残念でしたね・・・・」としんみりいうのもなんだし、
    結局は「まさか一緒の学校とは」「びっくりした」
    と不自然な明るさでいうしかなかったのではないでしょうか。
    まあ、微笑んで会釈だけ、というのが一番スマートなやり方だと思いますが
    とっさのことで思いつかなかったのでしょう。
    決して第一志望不合格をばかにしたわけではない
    (だって、第一志望に合格できるのは全体の約3割弱といわれてますからね)
    と私も思います。

    でもその時はそう考える気持ちの余裕がなかったほど
    私の子様は不合格のショックをひきずっていたのでしょうね。
    それはもう、いろいろな事情があってのことでしょうから
    責められることではありませんが、
    「気持ちの持ちよう」というポジティブ様の意見は、
    スレ主様が耳を傾ける価値はあると思います。


    ちなみに私の周囲では
    「第○志望の学校進学に子どもは前向きだが、
    親はもっと志望度高い学校に未練があっていまひとつ乗り気でない」
    という例を数例知っていますが、
    すべて夏前には親も「ここに進学させてよかった~」と前向きになってました。

    私立から公立へはいつでも編入できますが
    公立から私立への編入はほぼ不可能です。
    まずは私立に進学されてはいかがでしょう。
    そして公立に進学した同級生から公立の情報を時々仕入れ、
    私立の学校生活と天秤にかけて決めても
    全然遅くはないと思います。

    上を私立、下を公立に行かせている(精神年齢の低さから中受断念)私からすると、
    よほど本人が公立を希望するのでなければ
    親としては私立に行かせたいですね。
    いろいろなタイプの子がいるのが公立の良さですが、
    真ん中レベルに合わせた授業は私立とはくらべものにならないくらい貧弱ですし
    交友関係もあまり深くつきあってほしくないな~という子は少なからずいます。
    それに流されない意思の強さは絶対に必要ですよ。
    辛口で申し訳ありませんが、
    親から言われて私立、公立と希望が変わるようでは
    なかなかに厳しいと思います。

  8. 【3301065】 投稿者: 納得できない  (ID:WtHngxQmtYo) 投稿日時:2014年 02月 24日 22:54

    当初、本命だめだったら公立というおつもりだったのでしょう?
    だったら、なぜ今の学校に進学しようとされるのかがわかりません。
    私立中学に進学してしまったら、高校受験は困難にならないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す