最終更新:

147
Comment

【3693990】英語入試vs従来入試

投稿者: 疑問   (ID:yYC2lCwkNcw) 投稿日時:2015年 03月 18日 16:00

英語入試を導入する私立中が、少しずつでてきました。

英語入試でセレクションした場合と、従来入試(3科、4科)でセレクションした場合では、

大学進学実績に対する効果、子どもの真の学力への効果では、それぞれどんな違いがでるのでしょうか?

例えば、灘開成が英語入試を導入したら、レベル的には英検準1級LVにはなるでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【3712122】 投稿者: 帰国子女が優秀か?  (ID:kLGUi7IgB1c) 投稿日時:2015年 04月 13日 12:38

    >帰国子女の方は英語よりも英語以外が特によく出来る方もいらっしゃいます。


    その分日本語が出来ないとどうしようもないんだけど。東大の授業は英語オンリーではないからね。 帰国子女が出来るというのはあくまで一部の帰国子女で日本語がおかしくなって帰国後についていけない子供も沢山いる。

    ちょっと帰国子女を買い被り過ぎ。アメリカ人は英語を流暢に話すがすべてが大学教育に耐えられる知的訓練に適しているはずがない。

    帰国子女でも親が一生懸命漢字や日本文を読ませていなかったらアメリカ生まれがアメリカ人のまま帰ってきたに過ぎない。まあ、そういう人はあえて日本語勉強しないでまたアメリカの大学進学したほうがいいでしょう。

    東大はしょせん極東のローカル大学。そんなところを目指すのは志が低すぎる。

  2. 【3712173】 投稿者: バラード  (ID:hR7GFCAUQ3c) 投稿日時:2015年 04月 13日 13:44

    合格後様が書かれているようなご家庭での子女、時々います。
    だいたい海外で、現地のネイティブな英語で生活しつつ、なおかつ中学受験見据えて日本の教育内容も学習してきているようなご家庭。

    四谷の模試などでもそこそこよい成績とれて、どちらの入試も(帰国でも一般でも)対応できるような子供も難関校にはたしかにいます。

    東大入試の、英作で「Logic vs Instinct」なんて、欧米のことわざ2つ出して、どちらの説をとるのか100語以内で書きなさいとか。

    どっち採ってもよいのでしょうけど、まず自分はどちらの考えに同意します、と書いて
    なぜならをいくつか引用し、さらに自分の体験から裏づけ書いて、最後に要点まとめた力強い結論で結べればだいたい高得点とれますが(90-100語で)。
    予備校の優秀な先生が模範解答書いても8-9割とれるかどうか?

    早慶上とかなら、act () instinct、 follow () instinct、
    know () instinctの ()を埋めるというレベルでだいたい対応していけると思いますが。  

    帰国子女でことわざも知ってて、体験も語れるならたしかに有利かもですね。
    あとは、イラスト/写真見ての英作や、和訳、NY TIMESからの引用、文法からいろんな(リスニングも)問題出てますが、ただ英語が出来るだけではたしかに高得点はとれませんね。

  3. 【3712595】 投稿者: 耳を鍛えること、かなあ  (ID:cvaKtDYWFeY) 投稿日時:2015年 04月 13日 23:48

    帰国子女の学力、ダブルリミティッド/セミリンガル問題については、以前にコメントをさせていただきました。
    私のコメントよりも、引用したリンクをご覧ください。
    これは参考になると思います。

    【3705178】 投稿者: 耳を鍛えること、かなあ(ID:cvaKtDYWFeY)投稿日時:15年 04月 03日 23:17

  4. 【3712608】 投稿者: 合格後  (ID:vbPjB12FA4A) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:03

    帰国生の全部が全部とは言えませんが、かなりの部分に共通しているのは親が高学歴であることですね。
    そして、いろいろな議論はありますが、学力は遺伝しやすいものだと思います。
    だから、帰国生の中には、英語だけでなく全般的に学力が高い方がいらっしゃるのだと思います。

    先に書いた子供の友人の例で言うと、帰国子女ではありますが、帰国枠での受験はしていません。
    一般の子たちと一緒に受けて受かるだけの学力はあるということです。

  5. 【3712639】 投稿者: レクイエム  (ID:e9MINX4Dnh6) 投稿日時:2015年 04月 14日 00:59

    >合格後様が書かれているようなご家庭での子女、時々います。


    それは当然いるでしょう。海外駐在している人といえば、商社マンとか銀行とか外交官とかが多いでしょうから、高学歴・高収入の家庭が多い。なので、遺伝もあるし、親が教育熱心でお金もかけているから、普通の人より確率高いと思います。
    それは、「帰国子女」だから、ではなく、そういうご家庭だから、です。


    海外で教育を受けさせれば、誰でも(あえて誰でも、と書きます。子供の頃なら英語を覚えるのに頭は要りません。慣れが全てです)英語はペラペラになりますが、誰でも賢くなるか、と言えば、そんなことはないのはわかりきってますよね。
    ストレートチルドレンだって英語ペラペラですから。

  6. 【3713611】 投稿者: 具体策は?  (ID:KQEq1MBlBLw) 投稿日時:2015年 04月 15日 07:53

    一昔前なら「英語が出来ないのは学校教育(中、高)のせいだ。文法中心で音声面の授業をできる先生がいないからだ。」と恨み節を言っていることもできた。


    しかし、今やこういう文句は通用しない。音声教材やネット授業などネイティブの音声を聴く機会はいくらでもあるし英会話学校や英語カフェなどもあちこちにある。

    学校の授業も我々の頃とは様変わりして先生は英語で授業するように指導されているらしい。文法教育をやらないと複雑な文章を読めない気もするが、コミュニケーションをまずできるようにという考えならそれもいいだろう。

    要するに今は英語が出来ないのを他人のせいにすることはできない。自分の必要に応じて自分でやることは誰にでも出来る。現今の東大、京大、早慶生だって留学する機会はいくらでもあるだろう。 でも大多数は留学もしないし英語の勉強を必死になってやりもしない。

    それで間にあうのが日本の現状で大学での英語講義が増えてレポートやディスカッションも英語でやるなんてなれば自ずと英語話者も増えるだろう。


    レクイエムさんのようなオールオアナッシングではなくこれからも・・・・各自が各自の必要に応じて英語学習する。 英語教育が悪いと嘆くのではなく自分の怠慢や意識の低さを反省してみよう・・・・・・と学校の先生は堂々と言えばいい。

    尤も高校英語教師ともなればTOEIC860(上級者の最低レベル)以上なければ恥ずかしくて(生徒に馬鹿にされる)やってられないという風に英語教育界全体がならねばいけないが・・・・・・。

  7. 【3726888】 投稿者: net  (ID:j6RO7FeuF/k) 投稿日時:2015年 05月 01日 12:56

    道半ばで沈むには惜しいスレですね。
    さて、米国議会での総理演説
    皆さんの評価はいかがですか。

  8. 【3728029】 投稿者: 評価ねえ  (ID:7Yu3t2nI7Jk) 投稿日時:2015年 05月 02日 16:35

    欧米の指導者の演説には聖書からの引用がガンガン入っているけど
    キリスト教徒ではない日本人が下手にやると反感買うから
    安倍さんのライターは締めにトモダチ作戦にかけてYou've Got a Friendを
    持ってきましたね
    自身や議員さんたちの青春時代にはやった内省的な曲
    いいんじゃないですか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す