最終更新:

189
Comment

【3835879】義母のゴリ押し中学受験に困惑しています。

投稿者: 秋田犬   (ID:zyM2t2C8hu.) 投稿日時:2015年 09月 01日 07:29

秋田出身の私は神奈川出身の旦那と横浜在住です。
息子は四年生ですが、最近近所に住む義母がさかんに中学受験の準備を勧めてきます。
誰それさんは栄光に行っているとか学芸大附属がどうのこうのと煩くて堪りません。
子供はサッカーに夢中でクラブに入って頑張っています。
そんな訳で我が家では公立で高校までやって普通に大学受験でいいと考えていますが、
義母に言わせると「田舎じゃないんだから、今はそんなんでは落ちこぼれ確実」なんだそうです。
この先かなり揉めそうで憂鬱です。
いい撃退策はないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 24

  1. 【3843997】 投稿者: 知らないほうがいい  (ID:CcFk.REYUYU) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:21

    国立の話が出てきてスレ主さんにはますます解りにくくなってきましたね

    過去問(赤本)でお目当ての中学校の入試のレベル
    予習シリーズ(中学入試のスタンダード的な教科書)
    公立中の教科書と私立一貫校の教材(英語で比べるとよくわかる)

    このあたりをざっと見ただけでもかなりビックリします
    お金を払って教育を買うということが少しわかるかもしれません

    検定教科書って私立の子にも無償配布されますが、教習所の教本のように
    右から左で処分してました 
    かなりの税金の無駄使い

    横浜国大付属中学校の話が出ていましたが
    男子であればいい選択だと思います
    お知り合いの方が数人、弘明寺・鎌倉に通学されていましたが
    みなさん教育熱心で、よく研究されてこのルートを選択されていました
    Y48ぐらいが80ラインですから、そんなにガリガリやらなくても
    ケアレスミスのない子なら合格できますし、中受の真ん中あたりというのも
    いい立ち位置だと思いますが 

  2. 【3844014】 投稿者: 横浜の現状  (ID:jFANP5QGjwU) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:36

    高校受験の大多数は半年しか準備しない?にわかには信じがたい。

     公立中学で部活に熱中し、絶対評価の内申もものともせずに半年の準備で学芸または翠嵐に進学する地頭のよい子は、確かに中学受験でなくても一緒だと思う。公立中わずか上位0.5%だけだけど。

     高校受験偏差値で60以下の子、公立中学の下位85%の子もそれで問題ない。今でも大学進学率50%だから、公立中学の下から3分の2の子は大学進学しない。上位15~34%の子は大学進学は国公立・早慶(0~1%)どころかマーチまで(0~10%)も厳しいから、大東亜帝国や県内大学に進学して行くので深く考える必要もない。

     中学受験と高校受験を比較しなければならないのは公立中学上位0.5~14%の子だと思う。
     高校受験偏差値65(上位7%)くらいの学校は県内に意外と少なく、そこなら日能研中学受験偏差値45~49くらいの学校と同等の大学進学実績。高校受験偏差値68(上位3~4%)くらいの旧学区トップ高に入れるかどうかの子がそこに行けないで65くらいに進学するのはよくあること。回避する価値はあると思う。 

  3. 【3844021】 投稿者: 還暦ジジイ  (ID:gIf0SB910q.) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:40

    勉強が出来てサッカー好きなら栄光狙うね。
    鎌倉湘南地区では強豪だし、何といってもあの練習環境が羨ましいね。メインのほか、サブも1面ある。

  4. 【3844022】 投稿者: どうぞどうぞご自由に  (ID:GLNSfkoS.nE) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:40

    >中学受験と高校受験を比較しなければならないのは公立中学上位0.5~14%の子だと思う。

    0.5~14%の範囲の子に該当すると思うなら、そうすればいいでしょう。
    ただ15%という確率をもって、誰もが、ということではないですね。

  5. 【3844035】 投稿者: 知らないほうがいい  (ID:CcFk.REYUYU) 投稿日時:2015年 09月 09日 12:52

    >教習所の教本
    まちがえました、試験場で配られる運転のしおりでした

    >絶対評価の内申もものともせずに半年の準備で学芸または翠嵐に進学する地頭のよい子は、確かに中学受験でなくても一緒だと思う
    学芸と翠嵐だと受験準備にかける時間って違いませんか?
    本気で学芸大受験する子って、開成や慶応女子も併願する、 翠嵐は抑えってケースかと
    倍率もかなり違いますし

    女子だと慶応女子合格で、学芸残念、翠嵐進学ってケースもありました
    駿台の優秀者名簿常連だったので、かなり残念ムードが漂っていましたが
    このレベルの子だとそのまま突っ走って国立大学に入るのだろうけど
    翠嵐目指してやっと、翠嵐だと入ってからが大変だと思いますが 

  6. 【3844057】 投稿者: 横浜の現状  (ID:jFANP5QGjwU) 投稿日時:2015年 09月 09日 13:16

     なるほど、残念で翠嵐行くのと翠嵐目指すのでは違いますか?
     でも上位0.5%の中での話なので高校受験組の大多数には無関係ですね。

     それと同じように、中学受験と高校受験全体を比べようとするからややこしいけど、実際それを比べる意味があるのは公立中学上位0.5~14%だけ。高校受験組大多数には関係ない上に、経済的な事情も加味するとさらに少なくなりますね。高校受験組上位0.5%よりさらに上位の栄光・聖光・浅野・フェリスを狙う中学受験組上位10%は小学生のうちからとっとと抜けてしまいます。中学受験15%としてそのうち上位11~50%は高校受験で湘南~旧学区トップ高レベルの私立に進学しますから中学受験にまわった公立小の1.5~7%に相当します。
     結局悩むのはそこに相当する一部の子だけ。

  7. 【3844115】 投稿者: 参考  (ID:6KMup4jM8Lc) 投稿日時:2015年 09月 09日 14:04

    秋雨さんをはじめ、OBの体験談、とても有難いです。
    秋田犬さんにとって有益な情報かは分かりませんが、少なくとも私のように悩む現役+後輩には助かります。
    そして、ネットだから、鵜呑みにせず、ちゃんと自分で考えて選択していくこと、も。

    国立云々は、私の場合 やはりネットや、塾での話で感じてきた、受け売りです。
    良さも、わかりますし、もちろん受験日が同じでなければ受けたかったです。

    「みんなちがって、みんないい」
    まぁ さんの「親の あなたが ちゃんと水をあげ続けることが大切 」が胸に響きました。

  8. 【3844130】 投稿者: 参考  (ID:6KMup4jM8Lc) 投稿日時:2015年 09月 09日 14:14

    知らないほうがいいさん、横浜の現状さんの考察は、とっても詳しいですね。
    迷える公立派(?)な私は、ますます、中受しなくてはならない気持ちにさせられます。

    色々な意見交換ができ ありがたいです。
    参考にさせていただきながら、自分の意見もしっかり持てるようになりたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す