最終更新:

548
Comment

【4079209】日比谷高校復活のきざし

投稿者: 庶民には有難い   (ID:YSuj4jWeaUk) 投稿日時:2016年 04月 19日 17:08

日比谷高校のHPに進学実績が発表され都立の結果が出そろった。

ここまで回復してくればたとえ中学受験に失敗しても公立中から重点校狙いで十分巻き返しは出来る。多額の費用をかけて中高一貫私立に進まなくても大丈夫になってきた。庶民にとっては誠に有難い。来年再来年とさらに都立復活が進むことを強く念願している。


順.都-種校-----|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県-別名-----|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷---|-323|-53|-9|18|-7|30|116|35.9|-5|121|37.4|理Ⅲ1
02.東京都西-----|-309|-32|15|14|13|20|-94|30.4|-2|-96|31.0|
03.東京都国立----|-317|-20|10|19|15|-7|-71|22.3|-2|-73|23.0|
04.東京都小石川中等-|-148|-14|-1|-4|-5|-2|-26|17.5|-1|-27|18.2|
05.東京都武蔵----|-193|-11|-3|-6|-3|-6|-29|15.0|--|-29|15.0|
06.東京都戸山----|-314|--7|-4|-7|13|-5|-36|11.4|--|-36|11.4|
07.東京都立川国際中等|-150|--4|--|-6|-3|-4|-17|11.3|--|-17|11.3|
08.東京都青山----|-283|--3|-2|11|10|-2|-28|-9.8|--|-28|-9.8|
09.東京都八王子東--|-323|--3|-2|-5|-7|-4|-21|-6.5|--|-21|-6.5|
10.東京都南多摩中等-|-149|--1|--|-1|-4|-3|--9|-6.0|--|--9|-6.0|
11.東京都両国----|-197|--2|--|-2|-4|-3|-11|-5.5|-1|-12|-6.0|
12.東京都桜修館中等-|-150|--3|-1|--|-1|-2|--7|-4.6|--|--7|-4.6|
13.東京都国分寺---|-315|--2|--|-5|-6|--|-13|-4.1|--|-13|-4.1|
14.東京都立川----|-320|--3|-1|-4|-5|--|-13|-4.0|--|-13|-4.0|
15.東京都新宿----|-317|--4|-1|-2|-4|--|-11|-3.4|--|-11|-3.4|
16.東京区九段中等--|-146|---|--|-3|--|-2|--5|-3.4|--|--5|-3.4|
17.東京都富士----|-191|--2|--|-2|-1|-1|--6|-3.1|-1|--7|-3.6|
18.東京都白鴎----|-231|--5|--|-1|--|-1|--7|-3.0|--|--7|-3.0|
19.東京都三鷹中等--|-152|--1|-1|-1|--|-1|--4|-2.6|--|--4|-2.6|
20.東京都大泉----|-193|--1|-2|--|-2|--|--5|-2.5|--|--5|-2.5|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 69

  1. 【4081131】 投稿者: 多分  (ID:g.YjXbS0iiM) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:29

    一斉スタートというのは、人間関係というより勉強面が大きいような気がする。

    中高一貫校は中入組のカリキュラムに、高入組が1年間で追いついて、高2から混合クラスになる学校が多いので、全員同じカリキュラムで進む都立高の方がなんとなく気が楽なんじゃないでしょうか。

  2. 【4081141】 投稿者: 時間軸がゆがんでるなあ  (ID:kK.tOUew5jE) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:39

    江崎玲於奈博士が91歳。
    京都一中の受験で不合格になったのは「体育などの重視」がとりいれられたためであり、悔し涙を流したというのはよく知られている。
    小平さんがご存命なら101歳、日比谷文化の語り部としては若手の庄司薫さんが79歳。
    日本学園がかつて吉田茂もいた進学校だった時代があったのは事実だが、今の在校生に同様の進路を求めることは出来ないだろう。
    同じ場所にあった別の学校の卒業生を「自分の箔づけ」になると思う人もいるというのをこの板を通じてはじめて知ったわけだが、ただただ恥ずかしいことだと思う。

  3. 【4081144】 投稿者: 人間関係?  (ID:XpHkvGc0wRU) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:40

    関係ないですよ全然。
    うちの子は連絡生(中学から入学)ですが、卒業時点で一番仲が良いと言える友人は高入生でしたから。
    高入生の多くは経済力や学力差の大きい環境&男女共学の公立中から来ているので、もともとコミュ力の高い生徒さんばかり。
    連絡生は興味津々で彼らに質問攻めだったそうです。
    学校側も連絡生と高入生が交わるよう配慮していたようですが、そんな気遣いも必要ないほど自然に馴染んでいました。

    あえて言えば高入生のお母さま方が連絡生の保護者に遠慮されていたかな?
    その様な方は積極的に学校行事に参加したり役員になったりしていらっしゃいましたね。

  4. 【4081145】 投稿者: 子育て現役世代  (ID:nNY3Ok4G/F2) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:41

    子供を日比谷に入れる保護者はこんなスレ覗きもしないでしょうね。
    日比谷出身のおじいさんの暇つぶしでしょうか。

  5. 【4081146】 投稿者: ほう  (ID:FeajL2Pv.Ec) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:41

    日比谷が最後に東大合格ベスト10に名を連ねたのは1970年(昭和45年)
    その年の卒業生は今年65歳。
    今の組織の上層部に日比谷黄金期のOBはほとんど残っていない。
    まぁ歴史物書いて芥川賞でもとれば、OB塩野女史との対談ぐらいは
    セッティングしてくれるかもね。文藝春秋が。
    併せて動機氏が「同級生交歓」にでも登場されるかも(笑)

  6. 【4081163】 投稿者: 時間軸がゆがんでるなあ  (ID:kK.tOUew5jE) 投稿日時:2016年 04月 21日 10:57

    己を振り返ればわかるんじゃないだろうか。
    「第一」という名前にひかれ、日本一の学校だということで猛烈な受験勉強の末に合格はしたものの東大には届かなかった。
    で、「あの日比谷高校の(府立一中の)卒業生」だというのをアピールし続ける。
    学校群後の「別の学校」時代の卒業生なら情けなさが10倍くらいに重なるかな。
    ちなみに「別の学校」時代にも住所を移して一橋中や麹町中から日比谷を目指すという家庭は一定数いた。
    なんの役に立つのかわからないけど、本当。下町では人気がまだあったみたいなんだよね。
    浪人生を込みにした「東大合格者数の増加」をうれしがるのは「都立で一番の高校なんでとりあえずここにしました。一番の学校なので理由はわかんないけど東大受けます」というのを肯定することになりそうだけど、そんなもんでいいんですかね?

  7. 【4081220】 投稿者: 一斉スタートの意味  (ID:iEHeTvLa8Gk) 投稿日時:2016年 04月 21日 11:59

    多分様

    残念ながら、一斉スタートの意味は勉強面ではなく、人間関係を指しています。学校側も国立大附属、開成、早慶あたりを競合先と想定しているでしょう。国立大附属や早慶も先取りはしていませんから、勉強面ということになると国立大附属や早慶も一斉スタートになりますので、勉強面と捉えるのには無理があります。

  8. 【4081249】 投稿者: よかよか  (ID:XKZoKixrS3g) 投稿日時:2016年 04月 21日 12:36

    我が家は私立中高一貫校ですが、都立には頑張ってほしいです。
    学力格差が生じるのは、チャンスを失う意味でも良くないです。
    一方、筑駒中など国立はサピックスで多額の塾代をかけて、授業料がゼロなので鉄緑にお金を費やせる。血税なので、所得の少ない優秀者を救うためにも、年収制限を設けるべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す