最終更新:

595
Comment

【4448218】NHK「子供の貧困」を見て感ずること

投稿者: 事態は深刻   (ID:haCfQC91BeI) 投稿日時:2017年 02月 12日 23:36

本日9時からの「子供の貧困」を見ました。まさに中学受験できる家庭とは対極にあるシングルマザー月収20万円、子供3人の家庭。本も服も買えない。母親は夜勤もやっている看護助手?か。

もう一人はバイトを掛け持ちして自分の生活費7万数千円を稼ぐ公立高校女子。進学したいもののそれには教育ローンや奨学金が必要と知る。中学受験して私立中高一貫に入ってすぐにまた大学入試目指して塾通いできる環境とはかけ離れたところにいる。

対策は国立大学授業料の引き下げ、給付型奨学金の拡大、塾いらずの授業を学校がやることなど国が教育投資をしっかりやり彼らを支えて行くしかない。
彼らの親が貧困に陥ったことも自己責任以外の部分もあるだろう。

離婚、病気、リストラ、倒産。様々な悪条件にさらされ大学で奨学金を借りる学生が50%に達するという。中学受験することが当然と考えるエデュ階層とはまるで違う世界がここにはある。それを知らずに育つ中高一貫校生徒たちは社会に出てその実態を知り驚くことだろう。

世の中の半分の国民は中学受験など夢のまた夢。現在の日本は総理と財務大臣共なんの苦労もせずに(金銭的に)育ってきた3世政治家。トランプとゴルフに興ずる現内閣に果たして文教政策の充実を望めるのだろうか?

彼らを救うにはどうしたらいいのでしょうか? 公教育の充実のために他を切り詰めて予算投入する以外にないと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 75

  1. 【4449413】 投稿者: 例えば  (ID:k4TFkkEo10w) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:04

    お料理の上手な方が子ども食堂を開くとか、優秀な大学生がボランティアで
    勉強を教えるとか、実際に行動を起こすかは別にして何かしらできることは
    あるようにも思います。
    海外ドラマを見ていると、ホームレスに教会で食事を提供したりなどの
    奉仕活動のシーンがよく出てきますよね。
    そうした社会的基盤が日本よりずっと整っているのでしょうが。

  2. 【4449419】 投稿者: 本気?  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:08

    自己満足の綺麗事で満足してる親が多いからアホみたいな税金取られても納得しちゃってるんでしょうね。まぁ決まってることだから従うしかないわけですが…

    エリートサラリーマンをゆうに越える高所得の自営の人達って節税対策など相当シビアにやってますよ。そうやって1円でも多く稼ごうという意欲が更なる所得を生むのだと改めて感じますけどね。

  3. 【4449420】 投稿者: 体面を重んじる  (ID:HqSHbbRdOhQ) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:09

    どうでしょう。
    貧しいと周囲から思われたくない、という本人や親の意識が、
    貧困をますます見えにくくしている、とよく指摘されています。
    また、そうした当事者の意識が、こちらでもたびたび指摘されていますが、
    収入に見合わない暮らしにつながり、ますます困窮している。

    本当に食べるのすら困るほどなら別ですが、
    そうした見栄もプライドもある「相対的貧困層」が、
    奉仕活動による救済を利用するのか?疑問です。
    まず立ち寄らないのでは・・・。

  4. 【4449433】 投稿者: そうかなあ  (ID:BxM4GApclxs) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:21

    >「お金の心配なく進学できるあなたは、たくさん勉強して頭を鍛えて、こういった社会の問題を解決し、みんなが幸せに生きられる世の中を築き上げてほしい。 鍛えた頭を使うのは、自分の蓄財のためではなく、世の中のために。」


    上記のこと、そこまできれいごとだとは思いません。
    例えば、学校の先生、
     その目的が「生活のため」「安定のため」「公務員だから」であってもよいのですが、それだけの為に勉強されてきた先生ばかりだとしたら、 個人的には不安。

  5. 【4449437】 投稿者: 知らないんじゃ  (ID:NU9mvih1jcg) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:23

    自給自足のできる時代や地域ならともかく、キャベツ買ってきて食べろ、というのは現実的ではありません。貧民に救済を与えるとすれば、安価な物資の提供です。ダイエー、ユニクロなどそれに気がついて社会に寄与した企業の代表です。

  6. 【4449448】 投稿者: 何でも天引き  (ID:kxc03aZj3pk) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:29

    節税対策、、できるならしてますよねー。
    サラリーマンなんて搾取されるのみですから。
    自営なら法すれすれで、色々できますからそれはもう
    羨ましいやら。。。
    ホント不公平だわ。

  7. 【4449453】 投稿者: 公教育の充実より  (ID:BViofAYmFAg) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:33

    >公教育の充実のために他を切り詰めて予算投入する以外にないと思う。

    大学数を最低でも半減、浮いたお金で返還不要の奨学金や学生寮を整備したり一部大学の学費を無料にする。一方、職業教育を充実させ正社員を増やす。年功序列賃金を廃止して働く若者に金銭的余裕を持たせ、新卒主義をなくして自分で稼いだお金で大学進学しても就職に不利にならないようにする。

  8. 【4449482】 投稿者: おるがん  (ID:NWuka6prK5o) 投稿日時:2017年 02月 13日 17:52

    サラリーマンはなんでも天引きな分、ストレスは少ないのでは?
    脱サラして自営業してみたら?と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す