最終更新:

595
Comment

【4448218】NHK「子供の貧困」を見て感ずること

投稿者: 事態は深刻   (ID:haCfQC91BeI) 投稿日時:2017年 02月 12日 23:36

本日9時からの「子供の貧困」を見ました。まさに中学受験できる家庭とは対極にあるシングルマザー月収20万円、子供3人の家庭。本も服も買えない。母親は夜勤もやっている看護助手?か。

もう一人はバイトを掛け持ちして自分の生活費7万数千円を稼ぐ公立高校女子。進学したいもののそれには教育ローンや奨学金が必要と知る。中学受験して私立中高一貫に入ってすぐにまた大学入試目指して塾通いできる環境とはかけ離れたところにいる。

対策は国立大学授業料の引き下げ、給付型奨学金の拡大、塾いらずの授業を学校がやることなど国が教育投資をしっかりやり彼らを支えて行くしかない。
彼らの親が貧困に陥ったことも自己責任以外の部分もあるだろう。

離婚、病気、リストラ、倒産。様々な悪条件にさらされ大学で奨学金を借りる学生が50%に達するという。中学受験することが当然と考えるエデュ階層とはまるで違う世界がここにはある。それを知らずに育つ中高一貫校生徒たちは社会に出てその実態を知り驚くことだろう。

世の中の半分の国民は中学受験など夢のまた夢。現在の日本は総理と財務大臣共なんの苦労もせずに(金銭的に)育ってきた3世政治家。トランプとゴルフに興ずる現内閣に果たして文教政策の充実を望めるのだろうか?

彼らを救うにはどうしたらいいのでしょうか? 公教育の充実のために他を切り詰めて予算投入する以外にないと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 75

  1. 【4449677】 投稿者: 新聞奨学金様  (ID:kxc03aZj3pk) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:37

    急に語気が強くて驚いちゃいましたがw
    ウチは一部上場大手、40代前半で部長職です。
    病気して傷病手当もらう事半年以上その間給料は8割程頂いて助かりましたし
    医療費の補助も多かったです。
    その後時短勤務を経て今に至るという感じです。
    職場が理解ある人が多くてありがたかったです。
    即貧困という発想はナンセンスですね

  2. 【4449680】 投稿者: 不思議  (ID:9pqtU8ovZ/E) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:41

    >えっ、我が子は多分鉄緑会にはいかないと思いますが、その代金を寄付ってどこに?

    よく読んでね。
    私が寄附しろと言っているのは、私学や鉄緑に通いながら、私学に行かなくても、鉄緑に通わなくても、東大でも医学部に行けるとうそぶいている連中。
    私は、知人に聞かれたら、中学受験組は学歴が3ランク以上アップするからできるなら中学受験をさせた方がいいと言ってるよ。

  3. 【4449683】 投稿者: 新聞奨学金  (ID:EGvnCZ3UF6k) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:45

    エデュでは大企業の就職の大学別就職人数が定期的にあがる(笑)
     
    30年前の巨大企業が幾つ残ってるか。
    鉄も廃れ、家電も廃れ……
    商社だって終身で雇用されたり残る社員は極端に減っている。今は転職が当たり前。
    広告もテレビも廃れネット放送が増えて、そのうち廃れる。

     
    教育の機会を確保して、子供を増やして、適度な競争を促して、経済を成長させないと日本は潰れる。
     
    さもなければ、極論だが老人は私たち含め75歳過ぎれば、漏れなく安楽死させるしかない。
     

  4. 【4449685】 投稿者: ホントさ〜  (ID:xym.BHNrmKw) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:46

    子供に罪はない、責任はない。

    子供は親を選べない。

    でも、もし貧しい家庭でだらしない親の元に生まれてしまったら、
    それってハズレくじを引いたようなものなんですか? 生まれながらにして。
    宿命ってこと?

    そんなのかわいそうだよ。生まれながらにして大きなハンデを背負って、
    しかも一生涯親に搾取されて、まともな暮らしができない。

    それじゃ〜 なんのために生まれてきたの? カルマ?


    このまま行くと、日本もアメリカのようにギャング、スラム街、など
    街にあふれるようになるのかな。

    生活保護も増え続けるでしょうね。そんな財源あるの?


    マーチ理工卒でもおばちゃんになると、スーパーでコロッケ揚げてるってほんと?
    それもったいないな〜

  5. 【4449693】 投稿者: 難しい  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:48

    嘘ぶいてはいませんが、我が子もオール公立でも東大、医学部(東大の医学部ではない)に行けるかなと思います。
    今となってはですが。

    私は地方出身なので、地元で我が子を育てるならばと思います。

    東京は特に貧富の差が激しいように思います。

    私が育った地域は本当に貧しいですが、ここまで差が激しくありません。
    皆が貧しいので。

    東京で子どもをオール公立で育てる自信はありません。

  6. 【4449694】 投稿者: ぴのたん  (ID:/.2Xl7LADSc) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:49

    みんな貧困の話をしてるのに、ドサクサに紛れていつもの東大と私立コンプレックスの書き込みしてる人が居るね。

  7. 【4449704】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:A..cvsF6kV.) 投稿日時:2017年 02月 13日 19:54

    結局は、経済を成長させて雇用を増やすしか持続的な処方箋は有りません。
    経済が縮む中で負担の押し付け合いをしていたら、皆で沈むだけ。高所得者の税負担を増やせば、一部の富裕層は、海外に脱出するでしょう。一定額以上の投資を条件に永住権を与えるという事は、例えばオーストラリアでも制度として有りますね。

  8. 【4449720】 投稿者: 他人事?  (ID:wkm/bkFjjZ.) 投稿日時:2017年 02月 13日 20:08

    世界の不平等を考えて見てください。
    私達がどれだけ恵まれて豊かさを享受してきたか。
    そしてその影には、フェアではない搾取があるわけです。
    もしも、世界中の格差がなくなるなら、私達の生活レベルはどれくらいになるのでしょうか?
    アフリカ難民の生活レベルがあがる分、私達が貧しくなる?
    富豪トップ8人=貧困層36億人なので、私達一般庶民は変化なし?
    それとも私達はどこかの戦闘支援をしたおかげで、豊かになって胸をなでおろすのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す