最終更新:

621
Comment

【4531264】東京でも共学人気?

投稿者: 本当?   (ID:bWCT2SpDqt2) 投稿日時:2017年 04月 10日 23:21

また共学、別学スレがなくなっていますね。ネットで検索してみると一流週刊誌でこのような記事がありました。
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
という一文に「?」が浮かびました。
これ本当でしょうか?
(こんなに大切な問題なのになぜ削除なのでしょうか?まともな議論をさせない勢力はどこ?だれ?アンチ週刊朝日?表現の自由すら保障されない?)
-----------------------------------------------------------
変わる「名門高校」 渋幕の躍進は女子の共学志向にあり?
https://dot.asahi.com/wa/2017031500055.html
(週刊朝日 記事更新 2017/3/17 07:00)

合格者数をランキングにし、上位校の顔ぶれをたどると、変遷がわかる。・・・いま、本当に実力のある高校はどこなのか。

「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーは、こう話す。
「高校の合格実績は、『7年周期』と言われます。中高一貫校では、東大や京大の合格者数が伸びると、翌年の中学入試の難易度が上がる傾向がある。・・

東大合格者の増加数をみると、
1位は10年間で50人増えた渋谷教育学園幕張(千葉)。渋幕は1983年に設立された私立の中高一貫の共学校・・・全国トップレベルの進学校となった。主体的に調べて学ぶ「自調自考」などの理念を・・・。

 東京の私立校は、82年から東大合格者数トップを続ける開成を筆頭に男女別学の高校が上位を占めてきた。この10年で合格者が大きく増えた高校でも、豊島岡女子学園(東京)・・・聖光学院(神奈川)などの男女別学私立高校が多い。
 だが、学力トップ層の女子生徒の間では、共学志向が高まっているという。たしかに、渋幕のほかにも、渋渋(東京)や、栄東(埼玉)などの共学校が東大合格者数を増やしている。ある塾関係者は
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
と話す。
 文部科学省の学校基本調査によると、男子校と女子校は86年に計1108校あった。06年には555校、16年には423校となり、30年前と比べると約6割も減っている。
 前出の安田さんは「筑波大附駒場のような国立校を除くと、東大合格の上位校は05年には私立の男子校と女子校が独占していました。渋幕のような時代の流れに乗る共学高校がどこまで実績を伸ばすのか、注目しています」と話す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 64 / 78

  1. 【4537890】 投稿者: 完全な中立  (ID:b8FLnbeuJY.) 投稿日時:2017年 04月 16日 06:48

    嘘じゃない。
    完全な中立なんだから、受験生や家庭だけじゃなく、学校や受験産業の代弁もするって事なんだ。

    書いてあるよ。


    「情報配信企業として完全な中立を目指し、あらゆる受験生やご家庭とあらゆる学校、教育産業企業をつなぐ企業を目指してまいります。」

  2. 【4537896】 投稿者: でも  (ID:0FqhCrpU4rI) 投稿日時:2017年 04月 16日 07:04

    スポンサーにも責任はあると思う。
    いつだったか、まだ公開されてないはずの進学実績をランキングしちゃった学校があって、かなり深い関係者が関わっている疑惑で騒がれた事があったし。

  3. 【4537955】 投稿者: 同感  (ID:WeQ6HnqTTGA) 投稿日時:2017年 04月 16日 08:29

    >ロングライダーさん、あなたがそういうご都合主義なのはよーくわかっていますよ。
    今回あなたが、「事情通」さんの突っ込みどころ満載の書き込みを支持するようなコメントをしたとき、「共学派が同じようなこと書いたらコテンパンに叩くだろうに・・・」と思いました。
    あなたみたいな人が一番信用できません。


    同感。
    事情通の作為的コメントを引用し、それを指摘されたらいい訳のオンパレード。
    挙げ句の果てには、ロング自身がコピペするように仕向けてたと言い出す始末。
    ロングの非論理的、ご都合主義は、本当に見苦しい。

  4. 【4537956】 投稿者: 合格実績  (ID:hkUTCd1E6yw) 投稿日時:2017年 04月 16日 08:29

    うーん=三毛さんが本当に小石川の関係者かどうかはわかりませんが、高偏差値成績優秀者への悪意(=嫉妬?)があることは間違いありません。
    うーん=三毛さんは、進学実績優先主義=軽蔑すべき存在を暗黙の前提として書き込みを行なっていますが、この軽蔑すべき存在が高偏差値者に多いと無意識に書いているからです。
    その動機は?、高偏差値校への嫉妬以外考えられないですね。小石川は旧制五中の流れを組む名門なのにコンプレックスの塊なのは何故なのだろうとは思いますね。

    以下は私の投稿です
    >投稿者: 合格実績(ID:Q4ffaUxtyCk)
    投稿日時: 17年 04月 04日 12:18
    三毛(ID:SGkiwnGhhm.)さんへ 


    (合格実績=私の少し前の書き込み)
    >>つまり、三毛さんの主張の本質は偏差値が高ければ高いほど偏差値至上主義者の割合は多いということです。 

    (三毛=うーんさんの反応)
    >ん?どうしてどうなるのですか? 
 


    三毛さんは、 

    ---- 

    >首都圏においては、偏差値至上主義者は共学より別学に多いと思います。理由は簡単で、 高偏差値帯は圧倒的に別学が多いし、
    
---- 

    と書いていますね。

    

高偏差値帯に別学が多いことが、別学に偏差値至上主義者が多い理由になっていると。 
「偏差値至上主義者は入れる最も偏差値の高い学校を別学共学にこだわらず選ぶ」という定義なのだから、成績優秀者に、偏差値至上主義者か別学支持者のどちらかが多くなければ別学の高偏差値校が多い状態は長く続かないのですよ。
    成績優秀者には、別学支持者が多いという趣旨でないとすれば、偏差値至上主義者が多いという結論になるのは理の当然です。 


    この書き込みが自覚なしに書かれていることについて、深層心理が反映していると指摘したのです。
    (略)

  5. 【4538003】 投稿者: 合格実績さん  (ID:1F1gkAWIIaQ) 投稿日時:2017年 04月 16日 09:09

    多分その推測は間違っていますよ
    過去の膨大なレスを読むと、単純な高偏差値成績優秀者への悪意や嫉妬ではないことは分かります。

    彼女の理屈は、まともな人間なら当然共学を選ぶはずでこれは「普遍の真理」というところから全ては始まります。
    この真理に至ったプロセスは彼女自身の経験によります。

    にも拘らず高偏差値の学校が別学なのは、普遍の真理に逆らってまでも高偏差値の学校に子供を入れる「偏差値主義者」の親のエゴということになります。
    (高偏差値校が生まれるのは、学校が「うちは高偏差値です」と看板を掲げるからではなく、何らかの理由で高偏差値の子が受験した結果の連鎖なのですが)

    真理を大切にするまともな親からすると、現状は高偏差値の共学校が限られるという「選択の自由が制限された状態」であるため、これを打破するため高偏差値者の共学校への誘導が最大の課題であり、そのため私は頑張っているということです。
    (共学を選ぶという真理の次に大切なのは、「学力の高い子は高偏差値校に入れたい」という思考回路ですが、そのことで偏差値主義と言われることに対しては、その上位に不変の真理を持っているので「その指摘はあたらない」となります。)

    高偏差値別学校の評価に関して様々な人が様々な理由を書いていますが、そもそもの真理に反しているという事を前提としない限り彼女は認めません。
    別学であり本来あるべき姿ではありませんが○○のような良さがあります、という意見なら耳を貸すというスタンスです。

  6. 【4538010】 投稿者: 入学した後に  (ID:IO0BGaeLZCo) 投稿日時:2017年 04月 16日 09:15

    入学後も、あちらは偏差値だけで学校を選んだ偽善者だとか、こちらは両方いることが自然の摂理だとか言っている事自体、今の自分の選択に後悔や劣等感がある事の何よりの現われ。
    だって、自分の子供の学校に100%満足なら、他校なんてどうでも良いですから。

  7. 【4538025】 投稿者: つけ麺  (ID:LgdSt.T1Z9g) 投稿日時:2017年 04月 16日 09:25

    てぶくろ=三毛の書き込みは、所詮全部ポジショントークなんだよね。
    自分がどっかの地方の女子校でつまらなかった、プラス、自分の子供が共学に通ってるから、別学はデメリットが有る事を認めろ認めろ、高偏差値の別学は、偏差値至上主義だと認めろ認めろ、って言ってるだけ。
    自分自身が女子校出身で、共学の事を良く知らないから、てぶくろ=三毛が言う共学の良さってのも、「男女がお互いに高め合う」とかいう、中身が全く見えない、典型的な部外者の発想なんだよね。

  8. 【4538035】 投稿者: だんだん  (ID:FfqyI.APM2s) 投稿日時:2017年 04月 16日 09:33

    実はうーんさん=三毛さん家は小石川ではない疑惑まで出て来ましたね。

    では、これから突拍子もない推理をします(笑)

    私は、この方は小石川でも他の都立一貫でもないのではないかと実は疑っています。
    ここまで、上位別学に対してコンプレックスが強いのは少しおかしいというか、大体都立一貫を選ぶ場合、最初から私学には興味がない人が多いし、内申も必要ですから単に学力面で優れているのみならず、バランスのよいお子さんが多いと思います。
    適性検査など、私立とは試験形式が違いすぎるため、大体の方は仮に残念だった場合はそのまま公立中に進み、高校でトップ高を狙うパターンですよね。
    大概受かった家は、満足されている家が多いと思うんですよね。
    女子校スレの時から、小石川の話が出ても、それが褒め言葉であっても全く無反応で、変わらず別学を攻撃し続けていた為、何か違和感がありました。

    三毛さんは、何百回も投稿していますが、自分のお子さんが学校で楽しい毎日を送っているとはただの一度も書いた事がない。
    そして、別学を偏差値至上主義だと攻撃しつづけていますが、何故なんでしょう。

    さすがに運営側とは考えにくいというか、突拍子もなさ過ぎますが、何度周りからおかしいと言われても出てくるのは、仕事だからだと思えば合点もいく。
    いや、いかないか?(笑)
    て、実は今をときめく?宣伝に余念のない振興共学親(ただし渋谷系ではない)っていうところなんじゃないかなと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す