最終更新:

148
Comment

【4680760】人生の成功に学歴はどの程度寄与するか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:/tbSfJXg4fg) 投稿日時:2017年 08月 24日 08:42

高学歴は人生の成功とどの程度関係があるのか? 

たとえば成功=幸福と考えると高学歴であっても幸福でなさそうな人は結構居る。いつも不機嫌で周りに当たり散らす医者が居るし論文ねつ造し大学から追放される学者もいる。高学歴故の責任の重さや周りからの評価にプレッシャーを感じる人もいるようだ。

多くの人は高学歴なら人生の半分は成功すると考える。果たしてそうか?
有名大学出ても満たされなかったオウム真理教信者達。学歴取得のための長い塾通いから解放され大学入学とともに遊び留年を繰り返す有名私学出身者。

やらされた勉強は何でも出来たため自分が何に向いているか分からなくなった大学生。大学院に入っても悩み迷う人がいる。学歴取得が目的だとこういう若者が出る。

学歴は人生の成功を約束してくれるのか? そんなことを議論したい。

付言:(前スレストップの原因は私にあります。二俣川氏の書き込みではない。
人事氏の言に反応し中高一貫私学の人間形成に疑問を呈したもの。エデュのタブーに触れたらしい。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【4685216】 投稿者: アクキンノスケ  (ID:KEsIXYJuHHQ) 投稿日時:2017年 08月 29日 00:15

    私は玲仁さんとは別人ですよ。
    前のHNは「いや一号」
    検索してみれば赤の他人だとすぐわかります。

  2. 【4685218】 投稿者: さあ  (ID:OabXb9oPDmc) 投稿日時:2017年 08月 29日 00:18

    みんな、寝よ寝よ

    あほらし

  3. 【4685264】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 29日 06:00

    >余計な事ではありますが  (ID:2.fWNt8ciVU) へ

    おはよう。
    お節介な奴だ。本来なら無視すべきところだが、書き込みの信ぴょう性に関わるものゆえ、特別にお答えして差し上げよう。

    すべてつじつまは合っているはずだ。
    かねて述べてきたように、他の学友とは異なり就活せず勉強継続の道を選んだ当時の私。友人からの紹介で始めたアルバイトとしての講師業で意外な高評価を受け、その後様々な場で教壇に立った。その間にも学籍は残しておいた。その後、思うところあり、中途半端になっていた教員免許取得を志した。

    そこで知ったことは、以前とは異なり、社会福祉施設での実習も要件に加わっていたことだ。今回知った私の勘違いは、この実習が田中文相のときに採用されたものと思い込んでいたことだ。なぜなら、彼女がそれを主導したと聞いていたからである(以前にも同じことを述べたはず)。

    また、このときの実習では、施設側からは引率の教員と誤解され、他方、他学から来た若い実習生仲間からは施設側の責任者だと勘違いされ閉口したことだ。これもどこかで書いたはずである。

    さらに、先のプロ野球の話。
    私は同じ神奈川出身の強打者であった田代選手を「田代さん」と呼称した。
    後進として、彼を憧憬の目で見ていたのである。その田代氏は、現在おいくつであろうか。それと、君が引用する私が1970年代に大学に入学したとの事実は当然ながら符合することだろう。

    当時の大学の状況も同じ。
    あの頃の津田塾の学生は、本当に優秀だった。また、当時の早稲田を「支配」していたのが、あの党派であったことも同世代の方であれば周知の事実のはずだ。

    以上、意図的でないならば、君の私に対する予断と偏見による先入観がそのような誤解をもたらしたのではないか。低次元の揚げ足取りはご勘弁蒙りたい。
    それにしても、この私が「60歳代後半」とはいささか酷すぎやしないかね。

  4. 【4685267】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 29日 06:24

    なお付言するに、意義深かった社会福祉施設や特別支援学校での実習に比べ、
    母校である中学校にお願いした教育実習にはよい印象は乏しい。指導して頂いた教諭は親切だったが、全体的に「なんだコイツは?」と警戒する雰囲気濃厚であったからだ。ある程度は覚悟していたものの、やはり閉鎖的な空間だなと感じた。

    ただ、私の経歴等を聞いていたのか、最後の研究授業には意外に多くの先生たちが見えていた。
    カネをとる授業とはこうやるんだよ、と気負ったね。
    「親方日の丸」の君たちには負けない、と。

  5. 【4685268】 投稿者: そうそう  (ID:OabXb9oPDmc) 投稿日時:2017年 08月 29日 06:24

    >できれば「事実に基づいて立論する」ということについて指導してほしいのですが難しそうですか?


    野球をやってるから

    なんてわざとらしい話ですよ。
    作り話がプンプンです。

  6. 【4685290】 投稿者: アクキンノスケ  (ID:4T4licqUD5U) 投稿日時:2017年 08月 29日 07:16

    チューリングテストというものがあるけれど、
    ある趣味の話題について、それを愛好する人達と何度か即座に、スムーズにやりとりできますか?
    ネット検索とコピペだけでは難しいと思います。
    玲仁さんが実際に野球をしていたかは確かめようがないけれど、少なくとも野球がお好きだったことは疑う余地がないですよ。

    玲仁さん、
    基本的な事実誤認がないかは書込みの前に確かめられた方がよいと思います。
    玲仁さんには敵が多いから。
    「巨人にいいピッチャーいたよね。カミソリシュートの平松」
    と書いた瞬間、それを読んだ野球ファンは「こいつパチモンだ」と思いますよね?
    「権力にパクられて就職先を失い、やむなく予備校講師になった元東大全共闘議長・Y氏(東大医学部)」
    と書かれたのを読むと、同じ思いを抱く理系の人は多いかもしれません。

    追伸
    私は浅薄さんの書込みのファンでもあります。
    動機スレに出入りしている理由の一つです。
    ネット検索は「確認」には使えるけれど、浅薄さんのような書込みも何かへの"愛"がなければできないですよ。
    人事さんは「愛人がほしい」と何十回と書いているけれど、どんな女優が好きなのかとか、自分が今まで出会ったいい女について一度も書いたことがないから、まったくリアリティがないんだよね。ちっとも女が好きなようには思えない。

  7. 【4685291】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 29日 07:19

    年代のおさらい。
    1976年受験組が今年度中に60歳。
    巨人の篠塚、広島の北別府がこの年齢。
    東海大相模の原辰徳が1学年下で、山口百恵、石川さゆりらはここと同学年。
    だから「1970年代に受験」は60歳をはさんで前後数年ずつだから「60代?」と言われるのは変じゃないのでは?
    ただ、藤木英雄が1977年に死去したことを実感を持って受け止めていないようなので、司法試験に落ち続けていたのはたぶん1980年代が中心で50代後半というのが妥当な線じゃないかな。
    1977年に田代富雄がホームランを打ちまくったことは知っていても藤木英雄の死は知らなかったんだからいくらなんでもこの年はまだ大学生じゃなかったんでしょう。

  8. 【4685297】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2017年 08月 29日 07:23

    70年代に大学卒業ってすごいですね。

    私は常々人生一事を為せば良いと思っているのだけど、仮に79年に卒業として1957年生まれになる訳で、本年御歳60歳。いくら何でも気が長い。

    ではマンガ一冊お薦めしておきます。特に感想はありません。

    レッド 山本直樹著 講談社刊

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す