最終更新:

148
Comment

【4680760】人生の成功に学歴はどの程度寄与するか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:/tbSfJXg4fg) 投稿日時:2017年 08月 24日 08:42

高学歴は人生の成功とどの程度関係があるのか? 

たとえば成功=幸福と考えると高学歴であっても幸福でなさそうな人は結構居る。いつも不機嫌で周りに当たり散らす医者が居るし論文ねつ造し大学から追放される学者もいる。高学歴故の責任の重さや周りからの評価にプレッシャーを感じる人もいるようだ。

多くの人は高学歴なら人生の半分は成功すると考える。果たしてそうか?
有名大学出ても満たされなかったオウム真理教信者達。学歴取得のための長い塾通いから解放され大学入学とともに遊び留年を繰り返す有名私学出身者。

やらされた勉強は何でも出来たため自分が何に向いているか分からなくなった大学生。大学院に入っても悩み迷う人がいる。学歴取得が目的だとこういう若者が出る。

学歴は人生の成功を約束してくれるのか? そんなことを議論したい。

付言:(前スレストップの原因は私にあります。二俣川氏の書き込みではない。
人事氏の言に反応し中高一貫私学の人間形成に疑問を呈したもの。エデュのタブーに触れたらしい。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 19

  1. 【4684995】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:10

    経済が拡大すると、主従の関係などというものは相対的なものだということはよく言われるところなので、そこに、サラリーマン社長もってきたのは私は面白い問いかけだと思いましたが、、、、現代社会は少なくとも労働者と資本家という図式で単純化出来るものではないことは自明でしょうに、、、

    問いって創造的なんですよ。マルクスだって、貨幣とは何か?っていいう問いから出発したでしょ。そうした問いに誠実に答えるのが、ひとまずは、自称学究の徒の役割ではなかろうか?

    と、いうか、念仏となえている爺さんだと思ってましたが、最近やけに攻撃的ですね。何かあったのかな?

    還暦近くて、大学院に在籍していて、名門中学生の家庭教師やってるってそうとう設定に無理無いか?

  2. 【4684996】 投稿者: マルクス、レーニン、結局スターリン。  (ID:o5etJlrAGpA) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:12

    >こんな為政者によるインチキを見破る高度な教養と自主的判断力を要請するためにも、私学による自由で創造性あふれる教育が期待されるのである

    私学こそ助成金のために為政者の言いなりでねえの?
    為政者に逆らった私学はないよレーニン君。
    具体的に挙げてください。
    私学のどこが自由なんだよ。
    はなはだしい妄想は脳内だけにしておけ。

  3. 【4685001】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:aRzWnKMvyoU) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:15

    >サラリーマン社長もってきたのは私は面白い問いかけだと思いましたが、


    私は全く意味がわからないし、あり得ないと思いました。笑

    イメージじゃなくて、サラリーマン社長を定義してもらえますか?


    w

  4. 【4685004】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:aRzWnKMvyoU) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:20

    >私学こそ助成金のために為政者の言いなりでねえの?



    為政者の言いなりにならなかったから私学助成金がカットされたとなれば、学生や国民が暴動を起こすだろう?不利益を受けるのは本人と親なんだから。笑笑



    w

  5. 【4685005】 投稿者: たしか  (ID:oCxHoR2KWwE) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:21

    >私学こそ助成金のために為政者の言いなりでねえの?
    為政者に逆らった私学はないよレーニン君。


    早稲田も、

    文科省天下り教授の問題があったね。

    国民教育権説など童話である。

  6. 【4685011】 投稿者: おやおや  (ID:oCxHoR2KWwE) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:25

    >私学助成金ちょうだい!(れーにん)


    国家にペコペコだな。

  7. 【4685014】 投稿者: 現実  (ID:kWFOtbJk0po) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:30

    まあ理屈は簡単で、欧州の例を出すまでもなく、国家に対して私学独自の教育ー例えば批判的ーを施すのは自由。だが、そうであるなら両者は対等な関係でなければならない。個人主義の本質は集団との対立ではなく、対等の確立にある。
    私学独自の批判的精神はよし。だがそれなら、国家に対して対等関係を構築しなさい、ということ。
    いい年して親元を離れないパラサイトが親に反抗的なときに叱られるパターンは、「不服があるなら出て行って、自分で生活しなさい!」
    あるいは「僕らの7日間戦争」なら、まあ余興として聴くことは出来るよ。エールは送れんけど。

  8. 【4685017】 投稿者: そう  (ID:oCxHoR2KWwE) 投稿日時:2017年 08月 28日 20:34

    >私学独自の批判的精神はよし。だがそれなら、国家に対して対等関係を構築しなさい、ということ。
    いい年して親元を離れないパラサイトが親に反抗的なときに叱られるパターンは、「不服があるなら出て行って、自分で生活しなさい!」



    おっしゃるとおり。

    公費助成金付き私学なんて、
    世界で日本だけである。

    国家頼みの、国民教育権説など童話である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す