最終更新:

582
Comment

【4815340】中学受験現役家庭と卒業家庭の交流の場

投稿者: クロコマ   (ID:MBpUsqHBbLc) 投稿日時:2017年 12月 23日 23:01

特にお題を決めずに雑談することを趣旨としたスレッドです。
特に現役家庭にはこの時期強いストレスにさらされるので、受験疲れの毒を吐いてください。
卒業家庭は、良い聞き役に回るでしょう。
卒業家庭は受験直前期をストレスを軽減するためのTIPS、受験技術のTIPSなどあればどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 73

  1. 【4854085】 投稿者: 38℃  (ID:UtxgLsYMat6) 投稿日時:2018年 01月 28日 12:45

    金融機関でエコノミストや投資に携わる専門家ですら先のことを精度高く見通せないのに、将来の職業のコスパを求めるのは難しい。

    コスパ確率が高いのは、将来成長する分野あるいは安定して残る公的職業で、本人が将来その世界で先端を走ることが出来そうな分野です。

         

       

  2. 【4854109】 投稿者: クロコマ  (ID:sD/KETQRnzM) 投稿日時:2018年 01月 28日 13:05

    >仮に子どもの志望などを完全に無視したとして、将来的にどういった大学のどういう専攻を経て、どういう職種に就かせるのが最もコストパフォーマンスが高いと思われますか?

    やっぱお医者さんはコスパいいんじゃないかな、特に女子にとっては。
    キャリアが断絶しても、復帰は難しくない。
    非常勤でお金を稼ぐアルバイトと割り切っても大学教員並みの給料は貰えるみたい。
    身内の医者を見てそう思いました。

    弁護士は、資格取ればOKという感じではないみたいね。
    向いてる人は仕事を楽しめるみたい。
    身近な弁護士たちを見てそう思いました。
    ただ、不遇をかこっている人の事例を個人的には知らないので、しくじったらどうなるかは知らない。

    大学教員は常勤になるまで大変だけど、常勤になれば、安定していて好きなことが出来る。
    適性があれば楽しいと思う。
    これは実体験です。
    ただ、常勤ポストに就くことが出来ないといろいろ大変なことは、身近に見ている。

    企業の研究者と大学の(理系)研究者はいろいろ違うと思う。
    安定という点では、若いころは企業の方が安定してる。
    ただ、学生のころ思っていた研究と、企業の研究とはだいぶ違うみたいね。
    研究していて一番面白いところを論文にしてみんなに理解を求めるのが大学の研究で、これは、一般に思われている研究と大分近いと思う。
    企業では、性能を向上させる一番面白くて重要な部分は秘密にして、それをお金に変えることになる。
    企業の人から、面白いところをみんなに伝えることができない、ということに葛藤を感じる時期がある、と聞きました。
    大学にいるとそれはちょっと残念だなと思うけど、企業は収益をあげて従業員の生活を保障しなきゃいけないのだから、そういうもんなのだと思う。

    これが国の軍事研究とかになったら、研究していること自体秘匿されることになりそう。
    安倍政権下で、大学に軍事研究の公募がなされたけど、そういうのに参加するのはあまり面白くないだろうなと思った。

    当たり外れないのはお医者さんかな、と思いますが、子供が強い意志で何かをしたいと考えていたら、それを後押しするのが良いと思ってます。

  3. 【4854138】 投稿者: 楽な仕事なんてないが、  (ID:fN2LwufprK2) 投稿日時:2018年 01月 28日 13:30

    将来なんて誰も読めない。
    仕事の好みも人それぞれ。

    それでも、あえて考えてみる。

    医者、弁護士、官僚、会計士、税理士、建築士、スポーツ選手、商社マン、銀行員。

    色んな職業考えると、
    やはり国立の医学部に行って、医者になるのが、コスパいいかなと。

  4. 【4854185】 投稿者: 女子なら  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 01月 28日 14:14

    >コストとは単純に学費というだけではなくて、勉強量や年数も含めたヒューマンリソースも含めるものとします。また、子どもの志望を無視するだけでなく、その仕事から得られる充足感ややり甲斐といったものも無視することとします。単純に費用対効果として、大きな金銭的な対価が得られる進路を考えたいという、下品なお話です。

    ほぼ間違いなく風俗関係でしょう。
    本人の希望も充足感も遣り甲斐も無視、という定義なら。学歴不問ですし。

  5. 【4854310】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:TsoE2rdJYI6) 投稿日時:2018年 01月 28日 15:59

    仕事は単にお金を稼ぐ手段ではなく
    仕事そのものが人生の一部である。

  6. 【4854384】 投稿者: 女子なら  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 01月 28日 17:15

    >仕事は単にお金を稼ぐ手段ではなく
    仕事そのものが人生の一部である。

    まさにその通り。お金を稼ぐ手段としてのコスパなら、教育投資ゼロで高収入の風俗関係に決まっています。
    経済的には当たり前ですが、収入と、仕事の面白さ(つまらなさ、辛さ)は反比例しますから、皆がやりたくない仕事を選べば選ぶほど金銭的なコスパはいいはずです。
    それが嫌なら、教育にはコスパは求めないことです。

  7. 【4854387】 投稿者: 解決策  (ID:oHoBK3M4BBQ) 投稿日時:2018年 01月 28日 17:18

    英語を勉強して国際関係の仕事を目指すといいでしょう。

  8. 【4854398】 投稿者: いや  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 01月 28日 17:26

    >英語を勉強して国際関係の仕事を目指すといいでしょう。

    ふわふわしていて軽いですね。
    英語を全ての基礎になるので勉強して損はないと思いますが、国際関係の仕事って具体的に何を指しますか?そして、具体的にどうコスパがいいのですか?
    予断ですが、具体性なく、「国際関係の仕事をやりたい」という学生は就職活動でもダメですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す