最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 109 / 143

  1. 【4991127】 投稿者: GO!  (ID:cFQdBVJs/y2) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:16

    学校周りも大分進みました。
    色々見たけど、偏差値上昇と活気ある学校はリンクしていると思います。
    人気ある学校には理由がある!
    行って見なければ分からない。
    あんな楽しそうな生徒達みたら、自分の子がこの中にいたら…って気持ちになります。

  2. 【4991130】 投稿者: 広尾と同じ  (ID:GTk1G6T0KE.) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:21

    広尾の校長だった人が、同じ手法で、午後受験、少人数、複数回入試で偏差値上げてるだけ。
    でも、広尾ほど、魅力ないよね、三田は。
    用賀だし。

  3. 【4991139】 投稿者: メーテルン  (ID:cFQdBVJs/y2) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:29

    政府のおかしな政策による附属校の超絶人気に疑問があります。
    政府は地方に学生を行く流れを作りたいと鼻息が荒いですが、逆効果で首都圏・大都市の大学受験が難化する始末で、受験生の心配を煽った結果が附属校人気なんだと思います。
    政府はもう少し考えて行動しないとダメです。

  4. 【4991156】 投稿者: 今年  (ID:13uFr8qmweA) 投稿日時:2018年 05月 12日 18:53

    サピックスに通っています。
    子どもの校舎では今年三田国際への進学は最下位コースからのみでした。
    合格は他のコースから出ているかもしれません。わかりませんが。
    でも、募集人数が少なく、人気もあるので合格が読みづらいとは聞きました。
    一回の募集が極端に少ないとか。

  5. 【4993731】 投稿者: なんと  (ID:imJ3wf19SPY) 投稿日時:2018年 05月 14日 21:22

    一回の募集人数が15名とか5名!とかですよね…
    あまりにもふざけたやり方で、単に手っ取り早く偏差値を上げるためだけの手法かと。

    このような学校があると、偏差値ってなんだろうと考えてしまいますね。

  6. 【4993747】 投稿者: よくある手法  (ID:7SdrEhwySGM) 投稿日時:2018年 05月 14日 21:35

    複数回受験にして一回当たりの合格者数を減らし、合格者偏差値を吊り上げる。
    結構前から流行っているよくある手法であり、非難するには当たらないと思う。それで成功している事例もあるので有効でもある。

  7. 【4994033】 投稿者: 多分…。  (ID:RQzwiR1wvzk) 投稿日時:2018年 05月 15日 07:58

    決して、アンチではありませんが、
    こちらの学校が校名を変えた経緯、お調べになったことございますか?一度お調べになってみるとよろしいかと…。
    こちらの学校の最寄り駅を使いますが、
    駅のマナーを見ていると、申し訳ないですが
    これ以上の上昇はあったとしても、
    一過性なのではないかと…思います。もちろん全員が悪いわけではないですが。
    女子校→共学、男子校→共学はやはり偏差値上がりますよね。

  8. 【4994045】 投稿者: 夢子  (ID:ZJ1bLgOGMvo) 投稿日時:2018年 05月 15日 08:08

    そもそもサピックス生なら受験をする事がかなり特殊なケース。
    中堅以下の受験で見て、教育に期待が有れば上昇するよ。中間層が合格できる学校の選択肢は多くないのだから。
    好みもあるけど、言うほど悪くはないと思うし、寧ろこれから人気は上昇すると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す