最終更新:

244
Comment

【5058547】東京だと中受しないと、どういう点で厳しいのだろうか?

投稿者: ナシナシ   (ID:G3gDrHLSwWA) 投稿日時:2018年 07月 17日 17:36

【5056478】中学受験で夫婦喧嘩勃発!
のトピを読んで、前から疑問だったことを質問させて下さい。

地方の場合は、「東京一工旧帝」あたりに行くルートとしては、

・国立附属中→公立トップ校
・公立中→公立トップ校

だと思うのですが、

仮に全く同じ子(Aくんとします)が、2通りの人生を歩めるとして、
地方のAくんは、上記のルートで、東京一工旧帝に行ったとします。
全く同一人物のAくんが、都内在住だった場合は、
私立中高一貫校に行かないと、東京一工旧帝には受からないと思いますか?
あるいは、受かる確率はものすごく減ると思いますか?

その理由を教えて欲しいです。

やはり、みんなが私立や国立の中高一貫校に行くから、
公立中は地方に比べて、ものすごく環境が悪いところになっていて、
公立トップ高校には入りにくくなっている、とかそういう感じでしょうか?

でも、公立のトップ高校の生徒は、
ほとんどみんな公立中出身の子ですよね?

つまり公立のトップ校高校に行くには、
公立中に行かないといけないわけですよね。(いけないわけじゃないけど)

公立中→トップ公立高校への入り口の狭さは、地方と同じくらいなわけですよね。

とすると、トップ公立高校に入るのが難しいというよりは、
公立中で、トップ公立高校に行ける成績を維持するのが、
とても困難である、という感じなのでしょうか?

優秀層が、私立や国立に抜けてしまっていると思うと、
逆に容易に上位をキープできそうにも思いますが。

それとも周りが悪すぎて、そっちに引き寄せられてしまう、ということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【5061272】 投稿者: 逆に  (ID:/7gFtPKM4ek) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:37

    中学受験してもしなくても大学や就職さらに所得に大差はないから盛り上がらなくなったとすればむしろ危機感ですよね?大学による就職先の差は確かにありそのため私立に行くか公立でも難関を目指すという話でしょうけれど。

    でもどうせサラリーマンや公務員になって中堅大の人とネームバリュー以外でそこまで大きな差が出るでしょうか?毎年の海外旅行や高級車や豪邸をどちらも買えるとも思えませんし専業主婦で私立も難しいのでは?無理して小学生で中受したり毎日の部活に耐え塾に通い高校受験する必要はあるのか。

    結局大学はどーでもいい資産家だったり伝統校幼稚園小学校組が代々利権を握り高所得を獲得し続ける固定された格差になっているとしたらそちらの方が大変でしょうね。まだ私立中に行って難関大行けば庶民が夢が見られる世界の方がいいような気もする

  2. 【5061273】 投稿者: まーたまた  (ID:I5mcNoxqGW2) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:38

    んー?あなた、読解力ないのかな?

    お金もない、学力もない、容姿も悪い公立中ママが悪いんじゃないの?
    諸悪の根源は公立中ママにあるのにね。

    好きな人と結婚するのは自由だけど、
    中学受験組を叩く理由とは違うよね?笑

    わかりますー?
    誰の目から見ても明らか。要は嫉妬ですね!
    いい加減認めましょう。

  3. 【5061279】 投稿者: まーたまた  (ID:I5mcNoxqGW2) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:46

    それにね、いつも思うんだけど、
    公立中組って何でいつも国内大学の話ばかりなの?
    私立は普通に海外大や医大などの話が出るのにね!

    井戸の蛙状態の公立中組には何ら魅力を感じないな。

  4. 【5061280】 投稿者: いやいや  (ID:X1ihJ9iZl02) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:47

    少なくともあなたのようにはなりたくない。病んでますね。

  5. 【5061288】 投稿者: まーたまた  (ID:I5mcNoxqGW2) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:52

    口には出さないけれど
    周りはそう思うよ。
    それが思いやりっていうもの。

    中学受験スレで、ビンボー無能公立中組が暴れて失笑かってるあなたには敵いませんわ!

  6. 【5061293】 投稿者: 公立中の良さ  (ID:40wKA4szCxs) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:54

    >じゃあそれ以上の公立中の良さって何だろう?

    住まいが閑静な住宅地で民度が高いという前提だとね、
    ご近所のお友達でしかも幼稚園→小学校→中学校と、親子共々顔見知り。
    しかも家に行き来する中で、祖父母も知ってたり。

    私立で遠方だったりすると、自宅が遠いから家の付近を歩いてて同窓生と会うってなかなかないけれど、それが普通にある。

    「遠くの親族より近所の他人」という諺があるけれど、物理的距離って結構心理的影響は大きい。
    気楽に会える友達、気楽に遊びに行ける交友が、近所にしかも親同士が長年付き合いあるって貴重です。

    後はラッシュの満員電車を避ける事ができる(徒歩圏内に私立があるなら別ですが)

  7. 【5061297】 投稿者: いやはや  (ID:R8Rpn8.lPJs) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:57

    2月には「まさかの全落ち」スレが大盛況だったように、お金はあっても、子供の能力なのか努力なのか運なのか、何かが足りないって事もあるからねぇ。

  8. 【5061301】 投稿者: それは  (ID:Oavjnd19e.2) 投稿日時:2018年 07月 20日 10:58

    地方は別として私立の医学部の学費を工面できるような家庭ははじめから公立中学には行かないからですよ。勿論国立医学部に行く人も最短コースとして私立中高へ行くケースが多いわけで

    中高節約したところで出せる金額ではないというところがまたねぇ…
    片や幼稚園から私立で私立医大なんて人を中学受験して目にしていまうと何だかなぁ〜って気分になりますよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す