最終更新:

5395
Comment

【5108174】悠仁様の進路

投稿者: ポンポン   (ID:75kVklhHt.k) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:05

夏休みのご様子が公開されて、健やかに成長されて
いらっしゃる様子を微笑ましく拝見致しました。
いよいよ来年は中学生になられますが、皆さんの
関心を集める進路についてのスレをまた立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6461685】 投稿者: 秋篠宮さま  (ID:oN23ktF.aNc) 投稿日時:2021年 08月 29日 07:14

    宮家同士なら良い、とか改正した方が良いと思います。

  2. 【6461719】 投稿者: お局  (ID:y1QV20aGKn.) 投稿日時:2021年 08月 29日 08:14

    それより、伝統を重んじて、天皇は一夫多妻でOKの方がいいな

  3. 【6461860】 投稿者: 右派の  (ID:a1MTbCHp1TU) 投稿日時:2021年 08月 29日 10:20

    論理が崩壊しているのが正にそこ。

    伝統を重んじるなら側室制度に戻せば良いのにね。

  4. 【6462106】 投稿者: 決まり  (ID:EBriJVlZLYk) 投稿日時:2021年 08月 29日 13:33

    筑附でしょう。お茶女との「特例」は2022年春までの時現措置。殿下のために設けられたルートであることが、この事実からも裏付けられます。

  5. 【6462123】 投稿者: それが本当なら  (ID:FVSkZq1JVBc) 投稿日時:2021年 08月 29日 13:42

    無試験入学でズルいなんて事は言わないけど、成績的には大丈夫なのかが気になる。

  6. 【6462139】 投稿者: 戦後家族法で、  (ID:Q7IDYjTVDR6) 投稿日時:2021年 08月 29日 13:53

    封建的「家」制度が法制度上は解消された。もっとも、旧家族法における家制度の究極モデルは天皇家であった。

    そこで、皇位継承につき養子で以て家制度を継ぐとの旧家族法でのパターンはとりえず、世襲は天皇の自然血族に限るとされたのであろう。また、大正天皇までのように事実上の側室制度も、現行法の一夫一婦制の建前から採用できなかったのではあるまいか。

    このように、天皇制とは多くの部分で日本国憲法の理念と矛盾するややこしい存在である。すでに皇族含めたあらゆる場面で制度疲労をきたしており、その廃止を本気で検討すべき時期が到来したといえる。

  7. 【6462140】 投稿者: つくふ  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 08月 29日 13:55

    つくふは昔から、運動会も学習院、学習院女子と合同で対抗戦形式で行っていて、開成との対抗ボートレースより盛り上がっています。学習院には親近感がある学校なので、皇族の受け入れに抵抗感は無さそうです。昔から、学習院の初等科や中等部からの転入(中学入試や高校入試を受けて入学ですが)も多く、旧華族なども多かった学校です。
    頭の良い生徒は多いですが、授業は基本的には公立高校と同レベルで教養的な内容を追加しただけのものなので、入試を突破した生徒でなければついて来れない様なものではないです。小学校からあるので、進学校にしては育ちの良い子が多く、皇族の教育には向いていると思います。

  8. 【6462190】 投稿者: 他の宮家との違い  (ID:Rf1kYC98YxI) 投稿日時:2021年 08月 29日 14:31

    何で秋篠宮家は、他の宮家と同レベルの忖度(学習院入学)では不満なんでしょうね。
    そういった自制心の不足が、他の宮家では引き起こさないKK問題のような問題を生むんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す