最終更新:

460
Comment

【5201283】渋渋熱望で四谷大塚かSAPIXで悩んでいます。

投稿者: 塾選び悩み中   (ID:9P6vkKG0Ulc) 投稿日時:2018年 11月 24日 18:32

小3女子の親です。
本人が渋渋を熱望しており、小3の2月から通塾の予定です。
難関校に実績のあるSAPIXは最寄駅から電車で15分弱、四谷大塚直営校は最寄駅(車で送迎予定、10分弱)徒歩1分です。
通いやすさで選ぶと四谷大塚で、欠席時にWebで授業が視聴できることに大きな魅力を感じています(健康優良児なので学校では毎年皆勤に近いですが)。
一方、SAPIXは圧倒的な実績の素晴らしさと、思考力を鍛えながら生徒を上手に巻き込む授業の面白さにメリットを感じます。
心配な点は、SAPIXにすると電車通塾になってしまうことです。体力的に疲れてしまうのではないかというのと、高学年になると金曜夜10時近くに下り電車に乗るため、女の子ということもあり親として不安です。また、SAPIXは欠席した時はその日のテキストを後日渡されるだけで特にフォローはないと聞きましたし、授業についていけなくなった時にほっとかれてしまうのではと思いました。
本人は渋渋が第一希望で、女子校の御三家は興味がないようなので、SAPIXにこだわる必要もないのかなと思ったりもして、いまいち決められません。
ただ、今年の渋渋の合格実績はSAPIXが241名、四谷大塚は100名弱(最寄りの四谷大塚も2名のみ)という圧倒的な差も、SAPIXを諦めきれない理由の1つです。
皆さまのご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 58

  1. 【5214797】 投稿者: どちらに進学しても  (ID:L3LpL0FXL7.) 投稿日時:2018年 12月 04日 09:49

    本人次第、次に学校に対する家庭の理解、我が子に対する親の理解次第かと思います。

    渋々で充実し楽しくすごしている生徒さんがいるように、開成桜蔭でも勉強しながら楽しく過ごしている生徒もいます。みていると継続する力や力の抜き方、本番に帳尻合わせる力を感じます。このあたりは学校に限らず本人達によるのかなと

  2. 【5214975】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:Mf67zge2Bbg) 投稿日時:2018年 12月 04日 11:51

    蒸す返すようですが「進学実績」は、進学校をはかる最も客観的かつ唯一の物差しです。
    これをどの程度重視するかはご家庭によりますが、付属校進学希望者以外であれば、進学実績を全く気にしないご家庭などありえない、と断言できます。
    そのような家庭は、そもそも中学受験に興味を示さないからです。
    ですので、この掲示板で、「進学実績なんて気にしなくていいと思う」という発言をする人は、受験生家庭ではないと思います。

    学歴がその後の人生で果たす役割がきわめて限定的であり、そもそも最近ではあまり意味をなさなくなってきていることは承知の上で、それでも、「中学校を比較する客観的物差し」としては「進学実績」が一番参考になるわけです。
    進学実績を軽視するような書き込みに対しては、何らかの思惑があるだろう、と思ってしまうのです。

  3. 【5215007】 投稿者: そうですよね  (ID:L3LpL0FXL7.) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:10

    進学実績は気になります。
    我が子がその中に入れるかはわからないものの参考にしつつ、勉強しながらも勉強だけにはならないよう、大学への進学先次第で中高時代の思い出が終わらないよう中身の充実にも気を配りました→本人がやりたいこともやらせる。

    御三家が息抜きもなく勉強ばかり…というのは妄想です。反対に中高時代の塾いらずなど学校の教育をウリにしている学校に対しても進学実績は気になるものではないですか?私は気になりました。

  4. 【5215009】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:Mf67zge2Bbg) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:10

    「どちらの学校にもそれぞれ良い点があります」というような物分かりの良いアドバイスは、受験生家庭には役に立ちませんね。
    なぜなら、受験生家庭は、いろいろある中から、どれか一つを選ばなければいけないからです。
    いろいろ良いのがあるのはいいけど、結局どれが一番自分の子供に適しているのか、究極の選択を迫られている人にとって、「どれも良い学校です」というようなアドバイスは、無意味です。
    もっと踏むこんで、「この学校はこの点が良いけれども、これが悪い」というように、メリットとデメリットを並べてくれるようなアドバイスでないと、役に立たないですね。

    では、私の子供が通う「桜蔭」のデメリット(ただし個人的意見)を書きましょう。

    思ったより、部活動が盛んではない、これにつきます。
    ひょっとするとこれは私の娘に限定されていることなのかもしれませんが、割と暇を持て余している感じはします。
    今では、習い事(と言ってよいか微妙ですが)を週3くらいやってるので、以前よりは生活が充実してきているかもしれません。
    それでも親から見ると非常にのんびりした毎日を送っているように見えますが、自分が子供のころを思えば、そんなものかとも思います。

    良い点は、周りの生徒たちが賢いことです。
    彼女たちとともに6年間を過ごせば、大学受験くらいは難なくクリアするだろう、という安心感はあります。
    個人的には、桜蔭生に鉄緑会は不要と思います。

  5. 【5215028】 投稿者: そうですね  (ID:L3LpL0FXL7.) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:23

    同じ桜蔭生ですが、
    子供のクラブ選択により違う生活になるかと思います。うちは忙しすぎて親がくたばっています。
    でも本人の気持ちを尊重しています。親は忍耐ですけど。
    我が子は置いておいて先輩方が素晴らしいです。
    帳尻合わせる力や努力する力などたくさん学んでいます。娘のこの先の進学先はどうなるかまだわかりませんが、これらの体験は将来の役に立つとも思っています。

    しかしレベルが高いです。
    中間テストの数学で解けなかった問題を塾の先生に聞いてみたそうですが、少し時間が欲しいといわれました。

  6. 【5215042】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:Mf67zge2Bbg) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:31

    >うちは忙しすぎて親がくたばっています。
    文化祭を見た限りでは、音楽系の部活は相当にやりこんでる感じですね。
    親から見て分かりやすい「青春」があるような気がします。
    体育祭(運動会?)の応援から、ダンス部もかなり活動が活発でしょうね。
    そういう活動に没頭している子供たちがうらやましくも思えますが、まあ、うちの子はそういう感じでもないんで仕方ないです。

  7. 【5215057】 投稿者: そうですね  (ID:L3LpL0FXL7.) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:37

    親としては、比較的楽なクラブで勉強に専念して欲しかったです。親と子はつくづく別人格なのだと思いしらされます。
    ですが、せっかく努力して進学した学校ですからなんらかの実のある生活をと願っています。

  8. 【5215071】 投稿者: ゆるきゃら  (ID:N6AOWev8I62) 投稿日時:2018年 12月 04日 12:44

    うちも桜蔭ですが、ゆるい部活に塾なし。
    その代わり、セミプロの習い事に集中してます。

    学校の授業は十分にレベル高いと思ってます。
    なんといっても、まわりのレベルが高いので、
    自然とそうなるのではないかと。

    学校は、大学進学に関しては、こちらから
    アプローチしない限り、なに一つおっしゃいません。
    先生方もお友達も非常に寛容ですので、
    我が家の場合は、好きな道に進むにあたり、
    とてもやりやすい環境です。
    順位や進学実績張り出し、熱心な部活推奨、みたいな学校だったら、暮らしにくかったかなと。

    みんな東大、みんな鉄、みたいな空気では
    全くないので、それは大きな誤解だと思います。
    逆に進学に関して雁字搦めでない雰囲気が、
    御三家のよさだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す