最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5494026】 投稿者: どのレベルを押さえるかですが  (ID:iwQ1FEX1aCw) 投稿日時:2019年 07月 03日 16:35

    まず、12~18なんて未熟だから、自己責任はダメで大人が誘導する責任あるね。
    次、学校出口見る時、何人というより、上位何%でどのぐらいの学力かってとこだね。上下10%未満の吹きこぼれ、落ちこぼれは、どの学校にもいるので、気にしない。ボリュームゾーンの上位3分の1から下位3分の1が授業のターゲットだから、そこがどのレベルか。
    洗足、頌栄はボリュームゾーンにいれば、早慶行ける感じなわけ。鴎友もギリそんな感じ。問題は吉祥女子で、国立(駅弁含む)と早慶で3分の1いない感じだからなあ。これはボリュームゾーンだと、MARCH行けるか行けないかで、何を勉強したいとかのレベルの話じゃないわ。少なくとも、アカポスとか一流企業はMARCHじゃ難しいんだから。基礎知識も不十分で、ビッグマウス叩かれても困るわ。

  2. 【5494093】 投稿者: 選ぶ基準はそれぞれだが  (ID:4TsNgmLCp5I) 投稿日時:2019年 07月 03日 17:47

    吉祥の今年の国公立63と現役早慶進学を合わせると102で、40.6%になる。
    浪人早慶も結構いて、私大医学部もいるし、十分授業成り立つと思うけど。

  3. 【5494106】 投稿者: 詳細にカウントしても  (ID:/82vvbHIsa.) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:00

    東京一工6人で、国公立と言っても都立大、農工大、学芸大と早慶並とは言い難いところが多いんだよね。駅弁は医学部込だろうけど。早慶以上と言えるのは合計60人ぐらいで4分の1じゃない?

  4. 【5494147】 投稿者: 雙葉チャレンジでどうでしょう。  (ID:pepKz5dWv6o) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:38

    東京在住女子の場合、ボリュームゾーンが早慶に届くか、というのはリーズナブルな目安と思います。
    もちろん、医師とか外資戦略コンサルとかシャープな希望があれば違う尺度か必要になるでしょう。

    それ以上詳細に進学実績を比較してマウンティングに狂奔してもあまり得るところはなく、塾に分析をおまかせすれば、と思います。
    進学実績も校風も通学時間も大切ですが、結局、本人の周囲の10人くらいの交遊関係や好きな教科の先生との関係まで推測することはできません。
    最後は、憧れの強さ、でもいいように思います。

    ここではあまり賛同いただけない雙葉ですが、まあボリュームゾーン早慶はなんとかなりますし、都会のサンクチュアリのような緩さとOGの繋りの深さは特筆ものです。

  5. 【5494151】 投稿者: 賛同はしたけど  (ID:hWr6ZGCaiZc) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:44

    雙葉はありうると入れたんです

  6. 【5494154】 投稿者: あてすうぇい♪  (ID:XCSRr0o7ED.) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:46

    都立大・農工大・学芸大、十分難関ですよ。早稲田の中・下位学部だったら前者選ぶ受験生多いです。
    吉祥は市部から通う生徒が多い。市部の家庭はのんびりしてて、大学も家の近所でお金かからないところがいいよね〜みたいな層がけっこういます。そこで田舎の多摩国立が大人気。ほんとは一橋行ければ良かったけどねみたいな。だから私立では中央が人気。ローカルな学校なんです。
    かたや頌栄は港区白金。近所の高級住宅地から通う子も一定数いて、親も海外駐在していたエリートサラリーマン多しのオシャレな空気。東大一橋なら行きたいけど、そこが無理で田舎の国立通うくらいならはじめから早慶上智がいいよね〜みたいな。
    学校の教育というよりそもそもの家庭の嗜好が違うんじゃないかな。
    そういう点では世田谷の鷗友が中庸なのかな。カモメ、進学実績のバランスいいですよね。試験日程変わって偏差値すこし下がったのいまの高1でしたっけ?その時の進学実績が今と変わらなければ学校の教育力の評価も上がりますね。

  7. 【5494159】 投稿者: 農工大  (ID:KZV.rT6vfQg) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:48

    早慶には農学部も獣医学部もないし。

  8. 【5494174】 投稿者: 雙葉チャレンジでどうでしょう。  (ID:pepKz5dWv6o) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:58

    ご質問の意味を正確に理解しているか心もとないのですが。
    一人の作家の作品を手分けして読み漁るのは現代国語、新書を比較するのは現代社会だったか政治経済だったか。

    前者について、楽しかったので思い出話を。
    庄司薫の作品を「山手中産階級の堕落」という軸でまとめた班はファンと喧嘩になったし、渡辺淳一について「医療と性愛」みたいなとっちらかったプレゼンをした班は題材の刺激だけで注目を集めていました。私の班は三浦哲郎を取上げ、生意気にも「忍ぶ川」からの緩やかな長期低落、と言い切って、先生と激論になりました。
    こんなに真剣に文学書を読んだことはなく、今思い出してもよい経験でした。こういう小生意気な生徒を相手する先生は大変だっただろうし、極めて高い能力と使命感を持っていたんだろう、と、今にして思います。

    成績や評価を気にする人も、大学受験準備を気にする人も居なかったな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す